おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
さっぱり頂ける南蛮漬けは魚料理にぴったりの人気料理!甘酸っぱい合わせ酢をジュワッとしみ込ませ冷やしても美味しい!お弁当に大活躍の南蛮酢は揚げずにフライパンでヘルシーに焼くレシピもありますよ♪一晩漬け込むとより美味しい南蛮漬けのレシピをご紹介します☆
レシピの材料 (4人分)
小アジ(豆アジ) 7~8匹
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/3本
◎お酢 100cc(1/2カップ)
◎ほんだし顆粒 小さじ1
◎しょうゆ 小さじ2
◎砂糖 大さじ2
◎塩 小さじ1/3
片栗粉 適量
アジの南蛮漬け
お水を使用しないレシピなので冷蔵庫で1週間保存がききますよ!
失敗知らずの味付けは酸っぱすぎず子供もパクパク食べれますよ♪
簡単で美味しく出来る南蛮漬けのおすすめレシピです。
アジの南蛮漬け
アジにはイノシン酸や様々なアミノ酸がたっぷり含まれています♪
不飽和脂肪酸も多く、コレステロールの低下や動脈硬化を予防する健康効果もあります!
南蛮漬けをする時にアジを利用すると健康効果も得られますよ!
☆アジの南蛮漬けのレシピ
アジの南蛮漬けのレシピ①
鯵はエラと内臓を取る(気になるかたは頭も)。又は3枚におろす。バットや容器に◎を入れて溶く。
アジの南蛮漬けレシピ②
玉ねぎは繊維に直角に薄~くスライス。人参もごく薄く千切りにし、1の容器に入れる。
アジの南蛮漬けレシピ③
鯵に、片栗粉を全体にまぶし(抑えてよくつけて下さい)、180度に熱した油で揚げる。
アジの南蛮漬けレシピ④
揚がったらペーパーに1~2度ほどちょんちょんとして軽く油を切り、2の容器に入れる。
アジの南蛮漬けレシピ⑤
野菜をよけて鯵を液にたっぷり漬け、ひっくり返して両面まんべんなく浸したあと、野菜を鯵の上に載せておく。完成
材料の材料 (2人分)
まぐろ 150g
さやいんげん 8本
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1
(A)砂糖 大さじ1
(A)酒 大さじ2
(A)みりん 大さじ2
(A)しょうゆ 大さじ2
(B)酢 大さじ1/2
(B)豆板醤 小さじ1/4
(B)いりごま 大さじ1/2
マグロの南蛮漬け
マグロといえば刺身ですよね!
刺身だけのメニューでは飽きてしまいませんか?
普段と違うマグロを食べたい時は、南蛮漬けに決まりです!
残ったマグロのお刺身のリメイク料理にもいけますよ♪
賞味期限切れでも加熱すれば大丈夫!
マグロの健康効果も得られます。
まぐろの南蛮漬け
マグロには嬉しい栄養効果もあります!
コレステロールを調整し老化を防止してくれます。
子供の栄養代謝も助けてくれるのでお刺身が食べれないお子様にもオススメです。
☆マグロの南蛮漬けのレシピ
マグロの南蛮漬けのレシピ①
まぐろは大きめの一口大に切る。
マグロの南蛮漬けのレシピ②
まぐろに酒をふり、5分ほどおく。
マグロの南蛮漬けのレシピ③
いんげんは筋を取り、長さ4センチに切る。
マグロの南蛮漬けのレシピ④
小鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせ、火を止める。
マグロの南蛮漬けのレシピ⑤
ボウルに(B)を入れ、(4)を加えて混ぜる。
マグロの南蛮漬けのレシピ⑥
揚げ油を低温(160℃)に熱していんげんを素揚げし、温度を中温(180℃)に上げてまぐろに薄く片栗粉をまぶして揚げる。
マグロの南蛮漬けレシピ⑦
(5)のボウルに油を切ったいんげんとまぐろを5分ほど漬ける。
レシピの材料
帆立貝柱(刺身用) 10~12個(300g)
にんじん 1本(150g)
れんこん 5~6cm(100g)
▼南蛮酢
だし汁 1/2カップ
酢 1/2カップ
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
赤唐辛子の小口切り 1本分
玉ねぎの薄切り 1/2個分(100g)
●片栗粉、油
帆立、にんじん、れんこんの南蛮漬け
帆立は冷凍でも大丈夫です。
その際は解凍してから使って下さい。
帆立をれんこんやにんじんと一緒に南蛮漬けにすると旨味もアップ!
さっぱりな味で見た目もお洒落ですよ☆
帆立、にんじん、れんこんの南蛮漬け
帆立は魚介類の中でも優秀な食材です。
タウリンの含有量が多くアミノ酸も豊富です。
健康効果、美容効果ある帆立を南蛮漬けにすると翌日も味が馴染んで摂取出来るので便利ですよ!
☆帆立、にんじん、れんこんの南蛮漬けのレシピ
レシピ1.
にんじんは5mm厚さの輪切りにし、直径2.7cmの梅型で抜く。れんこんは外側を穴に沿ってむいて花形にし、3~4mm厚さに切る。
鍋に湯を沸かし、にんじん、れんこんを入れて2~3分ゆで、ザルに上げてゆで汁をきる。
レシピ2.
南蛮酢を用意する。鍋にだし汁、酢、砂糖、しょうゆ、赤唐辛子を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら玉ねぎを加えてさっと煮る。
レシピ3
.帆立貝柱は固い部分を除き、片栗粉を薄くまぶす。フライパンに油を1cm深さに入れて180℃に熱し、帆立貝柱を火が通るまで2~3分揚げ、油をきる。
レシピ4.
容器に(1)を広げ入れ、帆立をのせ、南蛮酢をかけ、粗熱がとれるまでおいて味をなじませる。
レシピの材料 (4~5人分)
鶏胸肉 400g
塩 少々
にんじん 中1/2本
たまねぎ 中1/2個
だし汁 150cc
お酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
炒りゴマ 大さじ2程度
薄力粉 適宜
サラダ油 適宜
鶏のムネ肉の南蛮漬け
お酢の効能で鶏のムネ肉も柔らかくなり漬け込んだ南蛮漬けは美味!!
お魚の南蛮漬けが多い人は、是非鶏のムネ肉でも試してください。
ムネ肉なのでヘルシーに仕上がりますよ♪
☆鶏のムネ肉の南蛮漬けのレシピ
レシピ1.
鶏肉は厚さ5ミリ程度の一口大にそぎ切りにして軽く塩をしておく。にんじんは千切り、タマネギは薄切りに。
レシピ2.
だし汁・お酢・砂糖・しょうゆを合わせて混ぜ、1.のにんじん・玉ねぎも入れて電子レンジで1分程度チンしてよく混ぜておく。
レシピ3.
フライパンにサラダ油少々を入れて火にかける。1.の鶏肉に薄く小麦粉をまぶしつけてフライパンで両面こんがりと焼く。完全にお肉の中まで火を通してくださいね。
レシピ4.
3.の肉が焼けたら、2.のタレにどんどん漬けていく。できれば2時間以上漬けてからゴマを散らして召し上がって下さい。
レシピ5.
彩りにカイワレを散らしてみました。
レシピの材料
蓮根 10センチ
人参 1本
ごぼう(太いの) 1本
ブロッコリー 半分
生姜(みじん切り) お好み
☆酢 カップ半分
☆醤油 カップ1/3
☆酒 大さじ4
☆砂糖 大さじ4
揚げ油 適量
小麦粉、片栗粉 1対1
冬野菜の南蛮漬け
根菜類を南蛮漬けにしてみるととても良く合いますよ!
アスパラやかぼちゃ、サツマイモなどご家庭の冷蔵庫にあるもので良いです。
衣がふやけるのが嫌な人は素揚げでも大丈夫です!
☆冬野菜の南蛮漬けのレシピ
レシピ1.
根菜は厚めに切る。
ブロッコリーはしっかり水分を取る。
レシピ2
片栗粉と小麦粉の衣をまぶして揚げる。ブロッコリーは素揚げに。
レシピ3.
☆の材料を混ぜてレンジで1分ラップなしで加熱し砂糖を溶かしておく。
レシピ4.
3が冷めたら生姜を混ぜておく。
レシピ5.
揚げた具材を4とざっくり混ぜてタッパーに入れて完成。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局