2016/06/13
milkpop
いよいよお鍋の季節ですね。いつものお鍋に飽きてしまった方必見!白菜とひき肉で簡単に作れるレシピをご紹介します。やわらかくとろけた甘い白菜にひき肉のジューシーな肉汁がからまってお口の中で美味しさが広がります。白菜とひき肉の相性抜群のレシピです!
意外と知られていないんですが、冬の野菜の定番「白菜」には実はビタミンCやカルシウムなどの成分がたっぷり含まれているんですよね。しかもカロリーも低くて美容効果抜群の野菜なんですよ。そんな白菜をひき肉といっしょにたくさん食べられるレシピをご紹介していきます。トロトロ白菜の甘みとひき肉の濃厚なうま味にきっと家族みんなも大喜びですね。
「材料(4人分)
白菜 1/2個(約1kg)
豚ひき肉 300g
〇ニンニク 半分に切ったもの 1片
〇しょうが 薄切り 4枚
〇赤唐辛子 みじん切り 好みで適量
〇ごま油 大さじ3
〇ナンプラー(なければしょうゆ) 大さじ3
〇粗挽き黒こしょう 適量
〇鶏ガラスープの素 小さじ3
〇水 5カップ
これはとっても簡単レシピ。材料を鍋に入れてセットしたらあとは出来上がりを待つだけで美味しくいただけちゃいます!
材料(4人分)
白菜 6枚
豚ひき肉 300g
長ネギ 1/2本
セロリ 1/2本
もやし 1袋
片栗粉 大さじ3
卵 1個
ザーサイ 100g
コショウ 少々
鶏がらスープ粉末 小さじ2
酒 100cc
醤油 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
こちらは長ネギ・セロリ・もやしなどの野菜も加わって更にヘルシーなお鍋ですね。ごま油を最後にプラスすることで風味もぐっと増した一品ですね。
(4人分)
白菜 1/2株(1kg)
だし汁 1/2カップ
▼ 肉だね
鶏ひき肉 150g
豚ひき肉 150g
干し椎茸(もどす) 3~4枚
玉ねぎ 1個
しょうが 1かけ
酒 大さじ2
塩 小さじ1/3
砂糖、しょうゆ 各大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
▼ 土手みそ
赤みそ 80g
砂糖、酒、みりん 各大さじ1
赤みそのコクでいただく土手鍋風のお鍋ですね。ごはんが進みそうです。七味や山椒をかければピリリとしたお酒のおつまみとしてもピッタリのレシピです。
材料(2人分)
豚ひき肉 100g
白菜 1/8個
ねぎ 1本
しょうが 3かけ
昆布 10センチ角1枚
水 4カップ
塩 小さじ1/4
大根おろし 適量
ポン酢しょうゆ 適量
●A
玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
酒 小さじ2
塩 小さじ1/4
片栗粉 大さじ1/2
しょうががたっぷり入って身体が芯からポカポカと身体が温まりそうですね。ひき肉もコロコロと丸くて可愛らしくちょっとしたおもてなしの簡単レシピとしても嬉しい一品です。
材料(3人分)
●とりひき肉 300g
●塩 小1
●卵 1個
●酒 大1
●ごま油 大2分の1
●しょうがチューブ 小1
■水 800cc
■かつおだしの素(スティック) 1本
白菜 4分の1個
こちらはとりひき肉バージョンです。材料も2つだけとかなりの節約レシピで家計にも身体にも嬉しいですね。お給料日前にはとっても助かります。
材料(4人分)
白菜
1/4株
※豚挽き肉
450g
※卵
2個
※生姜(チューブ)
大さじ1
※塩こしょう
適量
★水
7カップ
★醤油
大さじ1と1/2
★ 砂糖
大さじ1と1/2
★かつお節
3g(1パック)
★昆布茶
小さじ1
★梅干し(種を除いてたたく)
大2~3個分
梅肉のさっぱりとした酸味についつい箸が進んでしまいそうな一品ですね。ふわふわの肉団子も生姜のアクセントが効いて梅肉ともよく合った組み合わせのレシピです。
材料(4人分)
肉だんご
豚ひき肉 300g
卵 1個
白菜 1/2株
ねぎ 2本
焼き豆腐 1丁(約200g)
春雨(乾燥) 30g
ゆず 1/2個
しょうゆ
豆腐と春雨にゆずの風味も加わってなんとなく料亭風の味が楽しめるレシピです。だしもいらず、水から煮るだけでOKという簡単さがとても嬉しいお鍋です。
材料(2人分)
白菜…………………………大葉2枚
しいたけ(小)……………4枚
長ねぎ………………………1本
にんじん……………………1/2本
春菊…………………………1/2束
だし汁………………………300m
豆乳…………………………300ml
西京みそ……………………大2
[A]
れんこん…………………50g
鶏ひき肉…………………100g
しょうが汁………………少々
しょうゆ…………………小1
酒…………………………小1
塩・こしょう……………各少々
卵…………………………1/2個分
こちらは もこみち君もおすすめのレシピ。豆乳と西京みそとのまろやかな甘さが白菜の美味しさをより一層引き出してくれるお鍋です。
材料(4人分)9号鍋
鶏挽き肉300g
○酒・スリゴマ各大さじ2
○しょうゆ・ごま油・みりん各小さじ2
○しょうがすりおろし小さじ1
○片栗粉大さじ1
A:水4cup
A:顆粒トリガラスープ大さじ1.5
A:塩・にんにくすりおろし各小さじ2/1
A:しょうゆ大さじ1
白菜 4/1コ
春雨40g
牛乳2cup
ごま油小さじ2
ミルク仕立てで中華風とちょっと変わったレシピですが、まろやかな風味と鶏団子のだしがマッチして絶妙な味です。ホカホカと温まりたい時に食べたいですね。
材料(4人分)
白菜 1/2株
●豚ひき肉350g
●葱、生姜、ニンニクみじん切り各1かけ分
●食べるラー油大匙1〜1.5
●料理酒大匙3
●味噌大匙1
●中華調味料小匙1
●塩小匙1/6
●あれば山椒の佃煮大匙1
緑豆春雨50g
豆もやし1/2袋(100g)
葱、唐辛子適量
料理酒1/4カップ
中華といったら麻婆が一番に思いつきますが、白菜とひき肉で麻婆鍋です。「こんなのがあったの~」とみんながビックリすること間違いなしですね。
材料(2人分)
A:ねぎ1/4本
A:にんにく1/2カケ
B:合びき肉200g
B:すりごま大さじ1/2
B:ごま油大さじ1
B:白だし(16倍濃縮)大さじ1/2
B:こしょう少々
白菜 1/2株
C:水3カップ
C:ケチャップ3/4カップ
ねぎ(千切り) 1/2本
D:白だし(16倍濃縮)大さじ1
D:こしょう少々
ブロッコリー 適宜
とってもイタリアンな感じのお鍋ですね。ケチャップで味付けだから手間もかからずササッと洋風な感じに作れるところが嬉しい一品です。
材料(3人分)
豚挽き肉100グラム
卵1個
パン粉4分の1カップ
酒大さじ3
塩コショウ少々
白菜4分の1個
にんじん1本
高野豆腐2個
だし汁4カップ
カレールウ2かけ
醤油、ケチャップ各大さじ2
高野豆腐とカレーと白菜という異色の組み合わせですが、口に入れた瞬間に高野豆腐からカレースープがジュワっとしみだしてオリエンタルな気分になりますよ。ふわふわの肉団子も最高!
材料(3~4人分)
ハンバーグ
400g
白菜
800g(約1/2株)
ブロッコリー
1/2株
豆腐
1丁
春雨
30g
旨だし仕込み 豆乳鍋用スープ
1パック
市販の豆乳鍋用スープを使ってのレシピです。ハンバーグを入れることで、肉を焼いた香ばしさと食感が新たに楽しめます。子供達も大喜びのレシピです。
材料(4人分)
白菜1/8~1/4株
玉ネギ1個
里芋4個
チンゲンサイ1株
セリ1束
ニラ2束
モヤシ2袋
シメジ1袋
エノキ1袋
マイタケ1パック
豆腐1/2丁
<スープ>
酒100ml
固形チキンスープの素2個
水1600~1800ml
<肉みそ>
豚ひき肉150g
鶏ひき肉150g
ニンニク1片
ショウガ1片
レンコン5cm
白ネギ1/2本
シイタケ(干し)2~3枚
<調味料>
酒大さじ2
砂糖大さじ2
ナンプラー大さじ1
酢大さじ2
赤みそ大さじ3
豆板醤大さじ2~3
甜麺醤大さじ2
練り白ゴマ大さじ2
すり白ゴマ大さじ6
ゴマ油大さじ2
<薬味>
ネギ(刻み)適量
カシューナッツ適量
粉山椒適量
<麺>
中華麺(ラーメン用)2~3玉
白ネギ1/4本
香菜1~2株
豆板醤の辛さがジワジワと身体の芯から温めてくれます。人気の坦々鍋の〆は やっぱり美味しいスープと一緒に食べるラーメンですね。二度楽しめるレシピです。
材料(2人分)
白菜キムチ 200g
白菜 1/4個
春菊 1束 にらでも
エノキダケ 1株
にんにく 1かけ
タカノツメ 1/2~本
豆腐 1丁
水 3カップ
昆布 5×10cm
ごま油 小さじ1
味噌 大さじ2~3
コチュジャン 大さじ1~
鶏だんご材料
鶏ひき肉 200g
長いも 50g
玉ねぎ 1/4個
サラダ油 小さじ1
卵黄 1個
おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1/4
片栗粉 大さじ1
日本酒 大さじ1
塩 小さじ1/4
サラダ油 大さじ1/2
黒こしょう、山椒粉 少々
キムチ鍋といえば豚バラ肉のイメージがありますが、こちらは鶏ひき肉と長いもで作るやわらか鶏だんごでボリュームもたっぷり。コチュジャンや鷹の爪も入った本格派のキムチ鍋です。
材料(3~4人分)
白菜 (小) 1/2コ(1kg)
・せり 1ワ(100g)
*にら、みつばでもよい。
【ひき肉ダネ】
・豚ひき肉 300g
・ねぎ (みじん切り) 大さじ3
・しょうが (すりおろす) 小さじ1/2
・にんにく (みじん切り) 小さじ1/2
・酒 大さじ1
・みそ 大さじ1
・かたくり粉 大さじ1
・水 大さじ1
・酒 大さじ4
・みそ 60g
・一味とうがらし 小さじ1/2
・ごま油 大さじ1
香味野菜とみその風味が白菜にしみこんでしっとりとした美味しさです。白菜を切らずにそのまま煮ていくだけの簡単レシピ。出来上がるのが待ち遠しいですね!
白菜とひき肉だけでもいろいろなお鍋が作れるんですね。今夜は白菜とひき肉を使ったお鍋であったか~い食卓を囲んでくださいね。そしてお鍋の〆は麺でもおじやでも・・・お好きな材料とうま味たっぷりのスープで最後まで楽しんでください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局