おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
月末の給料日前、おさいふピンチな時にあれば助かる豚こま切れ肉。リーズナブルなのにがっつり系レシピも作れるすぐれモノですね。豚こまはレシピの幅も広く人気の食材です。そんな豚こまで作れる人気レシピをご紹介します。是非、参考にしてください。
材料 (2人分)
豚肉こま切れ200gくらい
塩コショウ少々
片栗粉少々
白ご飯丼2杯分
■ [蒲焼きのタレ]
みりん 大さじ3
酒大さじ1
醤油大さじ3
砂糖大さじ2と1/2
■ [薬味]
刻みネギ、ごま、のりなどお好みで
わさび、コチュジャンなどお好みで
■ [だし茶漬け用]
だし(かつお+昆布がオススメ) 400ccくらい
塩ひとつまみ
豚こまで作る人気レシピ がっつり派に人気!豚こま蒲焼き丼
まず最初にご紹介する豚こまで作る人気レシピは豚こま蒲焼き丼のレシピです。豚こまを重ねたものをウナギに見立てて蒲焼のタレで焼いた人気のアイデアレシピです。安い豚こまがまるでウナギの蒲焼のようですね。お財布ピンチな土用丑の日にもピッタリです。
豚こまで作る人気レシピ がっつり派に人気!豚こま蒲焼き丼
こちらの豚こま蒲焼き丼の作り方のポイントは豚こまの焼き方。
最初に軽く焦げ目をつけたら中はまだ焼けていない状態で中火でタレを絡めます。
そのタレを先にご飯にかけておきます。
まだフライパンの中の豚肉は強めの中火で軽く焼き、少しこんがりさせます。
豚肉とタレは焦げやすいので、サッと焼きます。
豚こまで作る人気レシピ がっつり派に人気!豚こま蒲焼き丼
そのまま蒲焼き丼に、そのあと薬味で、最後はお出汁をかけて、と三度楽しめますよ!
材料 (2人分)
もやし 1袋(約250g)
豚こま切れ肉 150g
ねぎ 10cm(約30g)
オイスターソース 大さじ2
サラダ油 酒 砂糖 こしょう
豚こまで作る人気レシピ 人気食材もやしと豚こまのオイスターソース炒め
次にご紹介する豚こまで作る人気レシピはもやしと豚こまのオイスターソース炒めのレシピです。
もやしは豚こまと同じくリーズナブルな人気の食材。水にさらしてシャキシャキとみずみずしいもやしに、オイスターソースのうまみがよく合います。ねぎの風味で、より深い味わいになります。
材 料(2人分)
ブロッコリー1/2株・180g
豚肉(細切れ)200g
長ねぎ(みじん切り)5cm
生姜(みじん切り)1/2カケ
オリーブオイル大さじ1/2
・・調味料 A・・
水80cc
鶏ガラスープの素小さじ1/2
オイスターソース大さじ1,5
しょうゆ、酒各小さじ1
片栗粉小さじ1
豚こまで作る人気レシピ ブロッコリーと豚こま肉炒め レシピ
こちらの豚こまで作る人気レシピはブロッコリーと豚こま肉炒め レシピです。栄養価の高い緑黄色野菜、ブロッコリーと豚こま肉を炒めたシンプルなレシピです。茹でたブロッコリーの水気を良く切っておくことがポイントです。
豚こまで作る人気レシピ ブロッコリーと豚こま肉炒め レシピ
隠し味に加える生姜のみじん切りが爽やかな風味にしてくれます。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけると美味しさがUPします。辛味調味料をお好みで加えてもOKです。
おいしくなるコツ
ブロッコリーの軸は捨てずに、皮を厚めに剥いて細切りにし、
お味噌汁の具などに使います。
辛味が欲しい時は、Aに豆板醤を少量加えても
材料(2人分)
豚こま切れ肉…200g
ピザ用チーズ…60g
じゃがいも…2個
玉ねぎ…1/2個
グリーンアスパラガス…1本
ソース
・おろしにんにく…少々
・トマトケチャップ…大さじ4
・オリーブ油…大さじ1
・塩、こしょう、オリーブ油
豚こまで作る人気レシピ④:こどもに人気!豚こまと薄切りポテトのピザ風
続いてご紹介する豚こまで作る人気レシピは豚こまと薄切りポテトのピザ風レシピです。こどもが喜ぶ人気のピザ風レシピ。作り方は材料をフライパンに広げて焼くだけで簡単です。
いじゃがいもは、カリッと仕上げたのでいちばん下に敷いて蓋をぴっちりとし、蒸し焼きにします。是非お試しください。
調理には直径26㎝程度のフッ素樹脂加工のフライパンを使用してください。また、しっかりと密閉できるように、サイズに合ったふたを使用してください。
材料 1人分
・豚こま切れ肉 160g
・りんご (小) 1/8コ
・卵黄 1コ分
・パン粉 大さじ3
【A】
・しょうが (すりおろす) 大さじ1/2
・コチュジャン 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩小さじ1/4
最後にご紹介する豚こまで作る人気レシピは豚こま焼き肉バーグです。豚こま切れ肉に焼き肉風の味つけをし、パン粉を混ぜてカツのような食感を出しているアイデアレシピ。お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピのポイントは皮ごとすりおろしたりんごです。りんごは肉を柔らかくしてくれます。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局