記事ID9547のサムネイル画像

おしゃれレシピのチーズフォンデュ!実は色々な具材が使えるのです

おしゃれなレシピの一つ、チーズフォンデュ。チーズフォンデュで使用する具材はどんな具材がいいのか?ということを案外みなさん知らないかと思います。メジャーな具材からあっと驚く具材までおすすめの具材をレシピとともに紹介していきます。

基本のチーズフォンデュのつくり方

チーズフォンデュの作り方は実に簡単!作り方をまずまとめました。

チーズフォンデュの作り方①

ハードチーズを用意します。一種類では無く数種類のハードチーズを混ぜるといいです。

チーズフォンデュの作り方②

加熱可能の器を用意。この容器はフライパンでも陶器でも可能

チーズフォンデュの作り方③

チーズの外の皮を剥き、サイコロ状にカットします。

チーズフォンデュの作り方④

片栗粉をまぶしておきます。別の鍋では白ワインまたは牛乳30CCを加え加熱し、沸騰させます。

チーズフォンデュの作り方⑤

沸騰した鍋にチーズを投入し、出来上がり!

みんながよく使うチーズフォンデュに合う具材

定番具材①パン

トースターなどでかりかりに焼いたバゲットや食パンが定番具材の一つです。焼かずにチーズフォンデュに投入するという方法もありますが、やはりしっかりチーズを纏わすにはカリカリに焼いたほうがいいかと思います。

定番具材②ウインナーソーセージ

チーズフォンデュ定番具材のウインナーソーセージ。こちらは手に入れやすく、なおかつお子様から大人まで大好きな具材となっています。ソーセージにもいろいろな種類があり、メンバーによってソーセージの種類を変えたりできるので楽しくいただける具材かと思います。

定番具材③エビ

チーズフォンデュの定番具材の一つ、エビ。チーズとエビって合うんですよね。エビは背わたやしっぽを取りよく洗ってゆでた状態のものや焼いた状態のものの使用が好ましいです。チーズフォンデュはチーズを絡めて食べる料理なので、エビは先に調理をしないといけない具材です。

定番具材④野菜

チーズフォンデュの定番具材といえば野菜。その中でも皆さんがよく用意していたのが、芋類とブロッコリー、トマトでした。そのほかにも季節野菜を具材として登場させる方もいます。食材を選ばないのがチーズフォンデュのいいところですね。

チーズフォンデュのおいしい具材の食べ方

チーズフォンデュは具材を調理してから始める料理です。生のままで大丈夫なのはトマトや野菜系ですね。その他は肉や海鮮系の具材を使用するのでその場合は具材をボイルしたり焼いたりしてからにしてください。

チーズフォンデュのレシピは人の数だけある?

チーズフォンデュは具材とともにアレンジしやすい料理です。その中で簡単に作りたい。時短できればいいのに。もっと具材やチーズを工夫したいという方がたくさんいらっしゃいます。みなさんが作ったアレンジされたチーズフォンデュや具材を紹介させていただいます。

餅を使ったチーズフォンデュ

3~4人分

バター大3
小麦粉大2
牛乳400cc
ワイン 大2
ピザ用チーズ100~150g
すりおろしにんにく小1/2
胡椒少々
顆粒コンソメ小1
■ 具材
ジャガイモ1個
カボチャ1/8位
ブロッコリー1個
ウインナー1袋
食パンorフランスパン適当
切り餅適当

餅チーズフォンデュレシピ①

ホワイトソースを作る要領で、フライパンにバターを熱し小麦粉を加えよく炒める。

餅チーズフォンデュレシピ②

ワインを加えアルコール分とばす。

餅チーズフォンデュレシピ③

牛乳を少しずつ加え伸ばしてから、チーズを加え完全に溶かす。

餅チーズフォンデュレシピ④

ニンニクを加え、胡椒で味を調える。

餅チーズフォンデュレシピ⑤

じゃがいも、カボチャは皮を剥き、一口大に切りレンジで火を通しておく。
ブロッコリーは小分けにして茹でておく。

餅チーズフォンデュレシピ⑥

パン、餅は2~3㎝角に切る。

餅チーズフォンデュレシピ⑦

ホットプレートに④を乗せる。

餅チーズフォンデュレシピ⑧

具材を絡めて食べるだけ。

レンジで簡単チーズフォンデュができる!?

1人分

薄力粉小さじ1
牛乳大2
ピザ用チーズ50グラム
☆具材
食パン1枚
ポークビッツ20本
アスパラ10本
にんじん1/3本
プチトマト6個
冷凍ポテト1箱

レンジで簡単レシピ①

耐熱皿に薄力粉と牛乳を入れてよくかき混ぜる

レンジで簡単レシピ②

1にチーズを入れてさらにかき混ぜる

レンジで簡単レシピ③

500ワット1分20秒ほどチンしたら出来上がり

レンジで簡単レシピ④

後は具材を茹でたりしチーズと絡めて食べるだけ!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ