2016/04/24
nium
ラスクは「もったいない」のエゴからできたとも言われています。そんなラスクの家庭でできる簡単なレシピを紹介していきたいと思います。味付けやパン以外のもので作るラスクレシピもあります。お家にあるもので代用したり、余ったパンを使ってできるので試してみてください。
材料(25枚分)
フランスパン 2分の1本分
グラニュー糖 50g
バター食塩不使用 50g
基本のシュガーラスク
ラスクといわれて連想するのはこのシュガーラスクではないでしょうか?甘くてサクサクの美味しいラスクですよね。このシュガーラスクのレシピを覚えたらレーズンパンなどでも同じ要領で作ることができるんですよ。試してみてくださいね。
シュガーラスクレシピ①
オーブンを130度で予熱しておきます。フランスパン1/2分を5mm厚さくらいにスライスします。オーブンの黒皿に1枚ずつ並べます。
シュガーラスクレシピ②
バターを溶けすぎない程度にレンジで柔らかくし、グラニュー糖入れ混ぜてパンにのせるシュガーバターを作ります。
シュガーラスクレシピ③
お好みの量のシュガーバターをパンに塗り、オーブンで40分焼いてシュガーバターの部分が固くなっていれば完成です。
材 料(1〜2人分)
メロンパン1個
無塩バター10g
グラニュー糖小さじ1〜2
サクサクのメロンパンラスク
メロンパンのラスクです。メロンパン以外もあんぱん等甘い菓子パンもラスクになるレシピがあるんです。メロンパンを買ってきてわざわざラスクにする!って人もいますよ。
サクサクメロンパンのラスクレシピ①
バターを常温に戻して柔らかくしておきます。(急ぎの際はレンジの弱で30秒ほどすると柔らかくなります。)
メロンパンを約1.5cmくらいの厚さに切ります。
サクサクメロンパンのラスクレシピ②
オーブンを150℃で予熱しておく。バターをメロンパンの切り口(片面)に塗り、その面を上にして黒皿に広げます。上からグラニュー糖を多めにふって焼きます。
サクサクメロンパンのラスクレシピ③
オーブンの温度を130℃に下げ、さらに10分ほど焼いて乾燥させて出来上がり。
(オーブンの機種などによって違うので、必要に応じて時間を調整してくださいね。)
材料 (約15枚)
フランスパン約1/3本
バター大さじ2
にんにく 2片
乾燥パセリ適宜
ガーリックラスク
ガーリックバターの甘くないラスクのレシピです。お酒のおつまみにも合いそうなレシピですよね。
ガーリックラスクのレシピ①
まずは、ガーリックバターを作ります。にんにくをアルミホイルに包み、180℃のオーブンで15分焼きます。焼けたらホイルを開いてみます。にんにくを温かいうちにつぶします。(ガーリックプレスがあると便利ですよ。もちろん、なくてもできます。)
ガーリックラスクのレシピ②
バターをレンジで溶かして、潰したにんにくを混ぜます。(余っても冷蔵庫で2週間くらいは大丈夫です。お肉を焼いたりなど他の料理にも使ったりできますよ。)
ガーリックラスクのレシピ③
パンは、厚さ7mm~1cm位にカットします。150℃で予熱しておいたオーブンで15分焼き、取り出してガーリックバターを塗ってパセリをお好みで振ります。再度、150℃のオーブンで10分焼きます。こんがり焼き色がつけばできあがり。
材料(小町麸30コ分くらい)
小町麩…2カップ(15gくらい)
マーガリン(バターだともっとおいしくなります!)…大さじ3弱
グラニュー糖…大さじ3弱
お麩でヘルシー?ラスク
お麩でも、ラスクができるレシピがあります。パンよりもヘルシーで子どものオヤツにはいいかもしれません。写真はお麩のチョコラスクです。
①耐熱皿にバターを入れ、レンジで溶かします。
②かさならないようにお麩を入れ並べグラニュー糖を振ります。
③オーブントースターで焦げ目が付くまで3分くらい焼いたら、出来上がり!
材料 (2人分)
8枚切りのパン耳2枚
バター又はマーガリン大さじ1くらい
砂糖小さじ1
グラニュー糖 適量
パンの耳とレンジで作るラスク
サンドイッチなど作ったときに余るパンの耳もラスクになるレシピがたくさんあるんです。その中でも今回はレンジでできるレシピをピックアップしてみました。
パンの耳とレンジで作るラスクレシピ①
バターと砂糖をレンジ500wで30秒で溶かしていきます。 溶かしバターに、パンの耳を絡ませ、耐熱皿にクッキングペーパーを敷いてから並べます。
パンの耳とレンジで作るラスクレシピ②
レンジ500wで3分温めます。取り出して粗熱をとり、グラニュー糖をふりかけできあがりです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局