おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
どこの家庭でも必ずおいてある炊飯器!ただお米を炊くためだけのために置いていてはもったいない!?スイッチひとつでメインからデザートまで幅広いレシピがたくさんあります。今回はそんな炊飯器を使ったレシピを紹介したいと思います。
材料(3人分)
お米 2合
玉ねぎ 1/4個
ソーセージ 5本
ミックスベジタブル 1/2カップ
カレールー 2~3皿分
バター(マーガリン) 10g
水 炊飯器の2合の目盛弱
パセリ 少々
お米を研ぐ。炊飯器の釜のすし飯の目盛りまで水を入れ(又は普通の水加減から大さじ2杯分位捨てる)吸水させる。
玉ねぎはみじん切り、ソーセージは輪切り。
ミックスベジタブルはレンジで解凍。ルーを包丁で細かくする。
給水させたら具、カレールー、バターをのせて炊く(特にルーは米と混ぜない)※白米普通炊きモード
炊きあがったらルーをなじませるよう良く混ぜしばらく蒸らす。仕上げにパセリや目玉焼きをトッピング。
材料(4人分)
玉ねぎ 小1個
人参 1/3本
ピーマン 1個
鶏もも肉 1枚(300g)
塩 2つまみ
こしょう ひとつまみ
サラダ油 大さじ1
米 2合
●酒 大さじ2
●固形コンソメ 1個
●ケチャップ 大さじ2
●しょうゆ 小さじ1/2
ドライパセリ 適量
お好みで茹で卵 1人1個ほど
お好みで付け合せ野菜 適量
玉ねぎ、人参、ピーマンはそれぞれみじん切りにする。
米を研ぎ、先に●の調味料を入れる。固形コンソメは細かく砕いてから加える。水を少し加えてよく混ぜておく。
2合のラインよりも気持ち少なめに水を加える。再度ざっと混ぜる。
上から1の野菜を乗せる。乗せたら混ぜないよう注意!
鶏肉は余分な脂やスジを取り除き、両面に塩コショウをする。しっかり目に塩で味付けをする方が美味しいです!
フライパンにサラダ油を入れて強火であたため、鶏肉を皮目から焼き付ける。両面、表面のみしっかり焼き色をつけて。
焼き色がついたら中は生焼けの状態でいいので4の上に鶏肉を乗せる。(皮を上にして)フタをして炊飯する。
炊き上がり。鶏肉のみ取り出し、ざっくり全体を混ぜたらふたをして蒸らしておく。
取り出した鶏肉は食べやすい大きさにカットする。
皿に炊き上がったチキンライスを盛り、横にカットした鶏肉を盛り付ける。
お好みでゆで卵や茹で野菜を添え、ドライパセリを振り掛ければ完成!!
材料
豚バラブロック 300〜400g
卵 3個
☆すりおろし生姜 1片分
☆水 400cc
☆酒 100cc
☆醤油 大4
☆砂糖 大3
豚バラブロックをお好みの厚さに切って、フライパンで焼き目をつけます。
※豚バラから油が出るので油は不要
☆を全て炊飯器に入れ、その中に焼き目をつけた豚バラをいれて炊飯ボタンを押す。
1回目の炊飯中にゆで卵を作っておく。
好みなので無くてもOK
1回目の炊飯が終わればゆで卵を入れてもう一度炊飯ボタンを押す。
※炊飯がなかなか終らない場合1時間程で1度開けて下さい
2回目の炊飯が終われば完成♪
※2回目の炊飯も終らない場合1時間程で開け煮詰まり具合をみて足りない場合はもう少し炊飯
材料(1ホール分)
ホットケーキミックス 150g
ココアパウダー(お好きなメーカーのものをお使いください) 大さじ5~6杯
卵 1個
砂糖 小さじ5~6杯
牛乳 150ml
オリーブオイル 大さじ1杯
1 ボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜます。
2 卵と砂糖が混ざったら、ホットケーキミックスを入れて少しずつ牛乳を入れながら、だまにならないように混ぜます。
3 最後にココアパウダーを入れて混ぜます。
4 炊飯器(お釜)に薄くオリーブオイルを塗って、混ぜた材料を入れます。
5 炊飯器のスイッチをオン!
6 竹串を刺して、何もついてこなかったら完成です♪
材料
プレーンヨーグルト 350g
ホットケーキミックス 100g
砂糖 80g
卵 二個
サラダ油 大さじ1
1 ボールにすべての材料を混ぜます!炊飯器(三合用)に入れて、炊飯スタートをオン。わが家の炊飯器は二回で焼き上がりました。
2 余熱をとり、一時間ほど冷蔵庫で冷やしてお召し上がり下さい☆
翌日だど、もっちり感が増して食感が変わりますょ〜!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局