おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
キャベツは使い勝手のいい人気の野菜です!冬のしっかりとしたキャベツも美味しいですが、春の柔らかいキャベツも美味しいですよね!今回はそんなキャベツの人気レシピを集めてみました!どのレシピも簡単に作れるものばかり!今夜のメニューはキャベツのレシピで決まり!
材料作りやすい分量
<キャベツのピューレ>
キャベツ1/4個
水大さじ3~4
塩少々
<キャベツのクリームソースパスタ・1人分>
スパゲティー80~100g
塩10g
玉ネギ1/4個
シメジ1/3パック
鮭(切り身)1切れ
バター10g
顆粒スープの素小さじ1
キャベツのピューレ120g
生クリーム大さじ4
塩コショウ少々
イタリアンパセリ(刻み)適量
キャベツの人気レシピ①
<キャベツのピューレ>を作る。キャベツはザク切りにして水洗いし、耐熱ボウルに入れ、水、塩を加えてラップをかけ、電子レンジで3~4分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
キャベツの人気レシピ②
蒸し汁ごとフードプロセッサー、またはミキサーにかけてかくはんし、ピューレにする。
キャベツの人気レシピ③
口のしめられるビニール袋に入れ、空気を抜いて冷蔵庫で保存する。すぐに使わない場合は冷凍保存する。(ヒント)半分位凍った所で、菜ばしなどで筋をつけておくと、使いやすいですよ。また、今回は扱いやすいように少しかために仕上げています。野菜の旨味がギュッと濃縮しておいしいですよ。
キャベツの人気レシピ④
<キャベツのクリームソースパスタ>を作る。玉ネギは縦幅1cmに切る。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。鮭は皮と骨を取って3~4つに切る。
キャベツの人気レシピ⑤
スパゲティーをゆでるお湯を沸かし、塩10gを加えて袋の指定時間より1分短めにゆでる。
キャベツの人気レシピ➅
フライパンにバターを入れて火にかけ、鮭を色が変わるまで焼き、玉ネギ、シメジを加えて炒める。さらにキャベツのピューレ、生クリーム、顆粒スープの素を加え、煮たってきたら塩コショウで味を調える。
キャベツの人気レシピ⑦
5)のスパゲティーを加えてからめ、器に盛ってイタリアンパセリを散らす。
材料3~4人分
春キャベツ
160g(正味)
塩
小さじ1/2
ちくわ
3本
A
ごま油
大さじ1/2
A
白いりごま
大さじ1/2
A
レモン果汁
小さじ1/3
キャベツの人気レシピ①
春キャベツは太めの千切りにして長さを少し短くして、塩で軽く揉んで、5分そのまま置く。
ちくわは輪切りにする。
キャベツの人気レシピ②
キャベツは軽く水分を絞り、ちくわとAと混ぜ合わせる。
材料2人分
キャベツ3枚
シメジ1/2パック
玉ねぎ1/2個
A 酢大さじ1/2
A 醤油・マヨネーズ大さじ1
かつお節1パック
大葉3枚
キャベツはざく切り。
しめじは食べやすい大きさにほぐす。
玉ねぎは幅1cmに切る。
大葉は縦半分に切ってくるくる巻いて千切り。
フライパンに油を入れて熱し、キャベツと炒める。油が回ったらしめじを入れ油が回ったらAを加えて全体に絡める。
かつお節を入れてさっと混ぜてお皿に盛る。大葉をのせて完成♪
材料2人分
■鍋だしの材料
水 2300cc 沸かす
無塩の料理酒 150cc
塩 小さじ2
コンソメパウダー 小さじ2.5
コショウ 少々
ブラックペッパー 少々
■メインの野菜
キャベツ 丸ごと1個
赤黄パプリカ 少々 一口サイズ
タマネギ 少々 一口サイズ
ニンジン 少々 一口サイズ
■中に詰めるタンドリーチキン
鶏もも肉 2枚 一口サイズの薄切り
塩 1.6グラム 指先で4つまみ
コショウ 少々
ブラックペッパー 少々
カレー粉 大さじ2
ヨーグルト 大さじ6 プレーンタイプ
市販のインドカレー バターーチキン 2パック 市販品2パックで280グラム
■辛味スパイス
サラダ油 大さじ1/2
カレー粉 大さじ1
麺つゆ 大さじ1
一味 少々
コショウ 少々
ブラックペッパー 少々
■〆の材料
ごはん お好きな量
鍋だしを作る。
水を沸かしてすべて加える。
キャベツをくり抜く。
下を切り取って安定させる。
上に小さい器をかぶせて、小さい包丁で縦に切り込みを入れる。
くり抜き、さらにスプーンで芯が見えるまで掘り出す。
鍋に切り抜いたキャベツをしいて丸ごとキャベツを乗せる。
野菜を周りに散らす。
タンドリーを作る。
一口サイズの薄めにカットして塩、スパイスで揉み込んでヨーグルト、インドカレーを混ぜる。
テフロンパンで温めて加熱する。
キャベツの真ん中に詰めれるだけ詰めて。残りは〆の具材に。
鍋だしを外に入れて、フタをして沸騰20分間キャベツに火を通す。
頂きます!辛味スパイスはお好みで。切り分けずらい時は真ん中のタンドリーの丸い部分を縦に包丁を入れて。
〆にはスープカレーでごはん。
辛味スパイスはお好みで。
材料2人分
塩鶏商品ページへ 1/3枚
じゃがいも 1個(150g)
キャベツ 1枚(60g)
玉ねぎ 1/8個(25g)
「瀬戸のほんじお」商品ページへ 小さじ1/4
酢 小さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」商品ページへ 大さじ3
粗びき黒こしょう 適量
)塩鶏は1cm角に切る。キャベツは2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。
ボウルに(1)のキャベツ・玉ねぎを入れて混ぜ、塩をまぶして軽くもむ。しんなりしたら水洗いをして水気をしぼる。
じゃがいもは皮ごとラップに包み、電子レンジ(600W)で5分加熱し、熱いうちに皮をむいてつぶし、酢を加えて混ぜる。
(1)の塩鶏、(2)のキャベツ・玉ねぎ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、器に盛り、粗びき黒こしょうをかける。
【塩鶏の作り方(作りやすい分量)】
[1]鶏むね肉2枚(400g)は全体をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。
[2]「瀬戸のほんじお」または「やさしお」大さじ1/2(7.5g)・酒小さじ4・砂糖小さじ1をふりかけ、水分がほとんどなくなるまでもみ込み、形を長方形に 整えながら、ラップでぴったりと二重に包む。
*熱が伝わりやすいように、鶏肉をなるべく平らにして包んでください。
[3]鍋に水カップ7を入れ、しっかりと沸騰したら[2]の鶏肉を皮目を下にして入れ、中火で 3~4分ゆでる。
*鶏肉の枚数を3~4枚に増やして作る場合は、2リットルにしてください。
[4]アルミホイルなどで落としぶたをし、鍋のフタをして、完全に冷めるまでおく。
*鶏肉に厚みがある場合は[3]の時間を長めしてください。
*冷蔵庫で4~5日保存できます。ラップを取らずに冷まし、
そのまま袋に入れて保存してください。(使いかけの場合は、再びラップに包んでください。)
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局