2016/04/24
nium
生活習慣病の一つである糖尿病は合併症を患うと非常に怖い病気です。そんな糖尿病の食事は、カロリー制限が主流ですが、カロリーを制限した食事では糖尿病の改善は図れません。今回は糖尿病の方でも安心して食べられるレシピをご紹介します。どのレシピも簡単に作れるものですよ!
材料 (1人分)
豆乳100cc
しらたき1パック
小松菜70g
ベーコン2枚
卵1個
シュレッドチーズ20g
オリーブオイルかバター大さじ1
コンソメ小さじ1
塩コショウ少々
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ①
材料はこちら。
ベーコンと小松菜は適当な大きさに切り、しらたきは下茹でする。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ②
しらたきを下茹でしている間に、オリーブオイルでベーコンと小松菜を炒める。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ③
したらきを加えて塩コショウをし、炒める。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ④
塩コショウが回ったら豆乳とコンソメを入れてひと煮立ちさせる。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ⑤
シュレッドチーズを入れ、溶けて全体に馴染んだら火を消す。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ➅
最後に卵を割入れ一気に混ぜ合わせる。
豆乳と小松菜の白滝パスタ♪糖質制限レシピ
出来上がり♪
糖尿病の食事の管理で一番大切なのは、カロリーを抑えることよりも、糖質を抑える事です。高血糖状態が続いて糖尿病を発症しますが、血糖値を上げる作用があるのは糖質だけです。こちらの食事は、糖質を抑えたレシピになっています。
材料(1人分)
・鮭60g
・塩0.3g
・すりごま1g
・しょうが1g
・みりん0.3g
・しょうゆ6g
・キャベツ70g
・枝豆10g
・黄ピーマン10g
・しめじ10g
・いんげん10g
・塩0.5g
・こしょう少々
・油1g
(1) 鮭に塩を振り、蒸し器で蒸す。
(2) キャベツ、黄ピーマンは短冊に切り、しめじは石づきを取ってほぐす。
(3) いんげん・枝豆は下茹でする。
(4) フライパンを熱し油を入れ、(2)(3)を炒め塩・こしょうで味を調える。
(5) 蒸しあがった鮭を皿に盛り、すりごま・おろしたしょうが・みりん・しょうゆを合わせてかける。(4)を盛り合わせる。
糖尿病の患者さんは、糖質を摂取した食事の後は、糖尿病ではない人に比べて血糖値が3倍高くなります。糖質は炭水化物の中に多く含まれているので、糖尿病の患者さんが食事をする時には炭水化物の摂取を減らした食事のメニュー選びが重要です。
材料(2人分)
水菜約1束(100g)
かに身(缶詰)20g
すりごま小さじ2/3(2g)
オリーブ油小さじ1+1/4(5g)
醤油小さじ1弱(5g)
焼き海苔ひとつまみ(1g)
糖尿病の食事 和えるだけ!水菜とかに缶サラダレシピ①
水菜は食べやすい大きさ(5~6cm程度)に切る。
※切る前に、洗った後の水はしっかりと切っておきましょう。
糖尿病の食事 和えるだけ!水菜とかに缶サラダレシピ②
かに身はほぐしておく。
糖尿病の食事 和えるだけ!水菜とかに缶サラダレシピ③
水菜とかに身、ごまを混ぜる。
糖尿病の食事 和えるだけ!水菜とかに缶サラダレシピ④
オリーブ油と醤油で和えたら、皿に盛り付ける。
糖尿病の食事 和えるだけ!水菜とかに缶サラダレシピ⑤
上から焼き海苔をあしらったら完成!
糖尿病になると食事に苦労して食べる物がなくなるというような誤解を招きます。しかし、炭水化物の摂取を気をつけるだけなら、カロリー計算をして食事のメニューを決めるよりもはるかに簡単です!野菜の中で炭水化物が多く含まれるものは芋類なので、この料理のように葉物野菜はたくさん食べても大丈夫です!
材 料(1~3人分)
豚肉小間切れ300g
☆酒大匙2
☆醤油大匙2
☆おろししょうが大匙1
☆味の素少々
ニラ1束
もやし1袋
豚肉と☆マークの材料をジップロックに入れ揉み揉みする♪
(前もって作り、冷凍保存しておいてもOK)
強火で熱したフライパンに油をひき、味付けした豚肉を炒める♪
豚肉に火が通ったら5cmくらいの長さに切ったニラともやしを加え、強火のまま一気に炒め混ぜる♪
出来上がり~♪
糖尿病になると一番最初に管理栄養士がカロリーを抑えた食事メニューを考えるように指導します。しかし、カロリーを抑えただけでは糖尿病の改善は図れません。血糖値を上げない努力が必要です。一生糖尿病の薬を飲み続けるつもりなら構いませんが、もしも薬を飲みたくないのであれば、炭水化物を控えた食事にする事です。こちらの料理はがっつり系のおなか一杯レシピですが、糖尿病の人が食べても血糖値の上昇は緩やかです。メイン食材の肉には糖質は微量しか含まれていません。
材料(1人分)
牛ももスライス 80g
トマト 1個
玉ねぎ 1/6個
バジル葉 5枚(5g)
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
唐辛子 少々
オリーブオイル 小さじ1
<A>醤油 小さじ1
<A>酒 小さじ1
<A>みりん 小さじ1
トマトは8等分のくし切りに、玉ねぎは1cm幅のくし切りに、牛肉は一口大に切る。
フライパンにオリーブオイル、にんにくをいれて火にかけ、香りが出たら1と小口切りにした唐辛子を加え、玉ねぎに火が通ったら、牛肉と<A>を加える。牛肉に火が通ったら、バジルをちぎりながら加えてさっとひと混ぜする。
糖尿病で一番怖いのは、糖尿病という病気そのものよりも糖尿病が原因で起こる合併症です。その合併症を防ぐには食事の管理は欠かせません。毎日の食事で体が作られるので、毎日の食事の管理で糖尿病が改善します。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局