記事ID7777のサムネイル画像

栄養満点のいわしを圧力鍋を使ってまるごと美味しく食べよう!

青魚の中でも栄養価の高いいわし。みなさんはどんなレシピを知っていますか?せっかくなので圧力鍋を使っていわしの栄養をまるごと食べちゃいましょう!圧力鍋を使ったおすすめのいわしレシピをご紹介します。あなたの気になるレシピを見つけて下さい。

いわしの栄養は?

いわしは栄養価が高くヘルシーな食品として健康効果が注目されています。
いわしには、歯や骨の素となり骨粗鬆症を防ぐカルシウムと、そのカルシウムの吸収を助けるビタミンDが両方含まれているので、成長期の子供や中高年の方にお勧めです。
また、いわしは細胞を再生したり健康な皮膚や髪をつくるのに必要なビタミンB2も多く含まれています。さらに、いわしはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸が、青背の魚の中で最も多く含まれていて、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きや、脳の働きを良くしたり老化防止に役立つなど、生活習慣病の予防効果もあります。
コレステロールの代謝促進や肝臓強化に優れた効果を発揮することで、話題のタウリンや貧血を予防する鉄分、その他に亜鉛やカリウムなども豊富で、いわしは栄養的に非常に優れた魚なのです。

こんなに栄養価の高いいわしは、圧力鍋を使ってまるごと食べたいですよね!

新鮮ないわしの選び方は?

新鮮ないわしの選び方には4つのポイントがあります。
1、目が濁っていないいわしを選びましょう。目が澄んでいるものが新鮮です。目の赤いものは避けましょう。

2、ウロコがしっかりついているいわしを選びましょう。いい状態で水揚げされ、店頭に並ぶまであまり時間が経っていないという証拠になります。

3、えらの裏側が鮮紅色のいわしを選びましょう。体が黄みがかっているものは避けましょう。

4、体側の黒い点が鮮明ないわしを選びましょう。体が筒状で太いもの、頭が小さいものは、脂がのっています。

新鮮ないわしが手に入ったら、早速圧力鍋で料理してみましょう!

いわしの下処理の方法は?

いわしは手だけでも下処理して開くことができます。
いわしを右頭にして、左手で持ちます。 いわしの頭の付け根に、右手の親指のつめを立てるように押し入れ、ぼきっと折るように頭を落とします。頭を取ったら、右手の人差し指でおなかの薄い皮をやぶき、残ったワタを取り除きます。 水の中でさっとおなかの中や表面のよごれを洗い落とします。キッチンペーパーなどで表面とおなかの中をふき取り、しっかり水気を除きます。

圧力鍋で作るいわしレシピ7選!

骨までパクっ!圧力鍋でいわしの生姜煮

材 料
 いわし(小さめ10cmくらい)  6尾
 生姜  大さじ3
 水  300cc
 砂糖  大さじ1
 みりん  大さじ2
 酒  大さじ3
 醤油  大さじ4

「いわしの梅干し煮2」

材 料 (4人分)
 いわし 4尾
 しょうが 1かけ
 梅干し 大3個
 酒 1カップ


調理時間 
 加圧 15分
 加圧終了後 自然放置

イワシの味噌煮(圧力鍋) <゜)))彡

材 料 (2人分)
 いわし  4尾 (1尾・20cm弱)
 水  150cc
 味噌  大3
 砂糖  大3
 酒  大3
 しょうが  1かけ

圧力鍋☆キムチ&イワシのトロトロ煮

材 料 (2人分)
 いわし  5匹
 キムチ  200g
 水  カップ1
 醤油  大2
 酒  大2
 みりん  大1
 砂糖  大1
 大根おろし  カップ1

圧力鍋で~赤い鰯!トマト煮込み~


材 料 (いわし5尾分)
 いわし 5尾
 トマト缶  400g(固形量240g)
 玉ねぎ  1こ
 しめじ  1p
 ねぎ(青い部分)  適量
 にんにく(みじん切り)  3片
 ローリエ  1枚
 白ワイン(なければ日本酒か料理酒)  50cc
 しょうゆ   大3
 みりん  大2

いわしとキャベツの南仏風ビネガー煮込み

材 料
 いわし 3匹
 にんにく 1かけ
 玉ねぎ 2つ
 トマト 1つ
 キャベツ 半分
 白ワインビネガー(穀物酢でも☆) 50cc
 水 100cc

簡単!圧力鍋で鰯のオイルサーディン☆

材 料
 セグロいわし  20匹
 にんにく(スライス)  1粒
 乾燥鷹の爪(細切)  小2
 粒コショウ  小1強
 ローズマリー  小1
 オリーブオイル&サラダオイル  いわしが漬かる位(1対1)
 塩  少々
 水  イワシを漬ける分と圧力鍋用(300cc)

圧力鍋を使っていわしを食べよう!

いかがでしたか?圧力鍋を使うと、いろいろないわし料理が簡単に出来るなんて嬉しいですね!あなたの気になったレシピはありましたか?こんなに優れたいわしの栄養をまるごと食べられるのは、やっぱり圧力鍋のおかげです。早速、気に入ったレシピに是非挑戦してみて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ