記事ID334のサムネイル画像

滋養強壮!老化防止!日本発祥の優れもの!ごまだれ人気レシピ5選!

ごまだれレシピで今話題のハッピーホルモン、セロトニンを増やそう!またごまだれには日本人に不足しがちなカルシウムも多く含まれており、身近な健康レシピとして見直されています。ごまだれを使って美味しくて肌にもいいといわれているおすすめレシピ5つを集めてみました!

ごまだれを使った人気レシピ①:簡単!手作り ごまだれの作り方

材料 (300ml)

白ごま大さじ3
味噌大さじ3
砂糖大さじ3
酢大さじ1
マヨネーズ大さじ3
冷たい水大さじ2
320〜350ml容器1瓶

体に良いゴマをたくさん摂れるまさにザ・ごまだれレシピ。これからの時期、鍋やしゃぶしゃぶ、湯豆腐などにも大活躍のレシピです。もちろんサラダや冷やし中華などにかけても美味しくいただけるレシピになっています。このレシピ、個人的には茹でたほうれん草にかけて食べるのが大好きです。保存もききますので少し多めに作っても大丈夫なのがごまだれレシピのいいところだと思います。

ごまだれを使った人気レシピ②:かぶと挽肉のごまだれ炒め

材料(4人分)

かぶ 6コ (1コ中・小=75・50g)
かぶ(葉) 100g (1株=35g)
豚ひき肉 150g
ごまだれ 大さじ1

ねぎ 30g (1本=60g 10cm=25g)
サラダ油 大さじ1
A ごまだれ(しゃぶしゃぶ用) 1/2カップ
水 大さじ4
かたくり粉 大さじ2/3

このごまだれレシピのかぶは皮も葉もごまだれでいただくので、食物繊維、ビタミンもたっぷりです。かぶ本体と葉・茎部分の食感の違いも楽しめるレシピですので、あまり火を通しすぎず、歯ごたえを楽しみましょう。ごまだれで炒めてもおいしいレシピなんですよ。

ごまだれを使った人気レシピ③:ごまだれパンプキングラタン

材料 【分量(2人前)】

かぼちゃ250g
たまねぎ1/2個
ソーセージ4本

<調味料>
ミツカン金のごまだれ焙煎荒挽き仕上げ大さじ4
牛乳大さじ4

とろけるチーズ適量

これからの季節にぴったりのごまだれレシピです。ホワイトソースの代わりにごまだれを使うという健康的なレシピ。ウィンナーとチーズ以外油を使っていないレシピなのでダイエット中でカロリーが気になる方でも簡単に栄養を補充できます。かぼちゃの甘み、ごまだれと繊維でおなかも大満足のレシピです。

ごまだれを使った人気レシピ④:鶏肉のごまだれ照り焼き丼

材料 (4人分)

ごまだれ
 しょうゆ 大さじ3
 みりん 大さじ2
 砂糖 大さじ1
 半ずりの白ごま 大さじ3
鶏胸肉 2枚(500g)
下味
 酒 大さじ3
 しょうゆ 大さじ1/2
 しょうがの絞り汁 小さじ1/2
貝割れ菜 1パック
片栗粉 適宜
サラダ油 大さじ2
酒 大さじ2
ご飯 適宜

お子様から大人まで楽しめるごまだれレシピです。さらに、にんにく等を入れればお父さんも大喜びするスタミナごまだれレシピに大変身!冷めてもおいしくいただけるごまだれレシピなので、お弁当の一品としても重宝します。また、このごまだれレシピは大人の方はアツアツのどんぶりの上に山椒をかけていただいてもよろしいかと思います。

ごまだれを使った人気レシピ⑤:焼きナスとイチジクのごまだれ

材 料(2人分)

ナス4~6本
イチジク2個
○白ゴマ大さじ1
○豆乳大さじ1
○醤油小さじ2
○砂糖小さじ1

焼きなすとイチジクにごまだれをかけて食べるという単純なレシピですが、疲れた体を癒してくれる一品です。また、ごまだれをかけることで和テイストに深みがでます。ちなみに、いちじくは漢字で「無花果」と書きますが、花がないわけではありません。いちじくは実の中に小さな花をつけるため、外からは確認できないのです。果実を半分に切ると赤いつぶつぶがたくさんつまっていますよね。あれが花です。いちじくは花の部分によって独特の食感を生み出していたのです。イチジクとごまだれという意外な組み合わせですが、ぜひ一度食べてみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ