記事ID31906のサムネイル画像

味がじゅわっと染み込む!ふんわり美味しい揚げ出し豆腐レシピ5選

高温で揚げたお豆腐に、とろっと餡を絡めて美味しい、揚げ出し豆腐。ネギなどの薬味やきのこを乗せて食べるのも良いですよね。食欲そそる揚げ出し豆腐は、レシピによって材料も味わいも多様に楽しむことができます。オススメの揚げ出し豆腐のレシピをご紹介します!

揚げ出し豆腐は絹でも木綿でも美味しい!

揚げ出し豆腐に使う豆腐は、形が崩れないように木綿豆腐を使うレシピが多いです。
ですが中には、あえて崩れやすい絹ごし豆腐を使ってとろふわに仕上げるレシピもあるんですよ。絹ごしを使う時は、しっかり水切りをして使いましょう。

使う豆腐はお好みで。
木綿でも絹でも美味しい、揚げ出し豆腐のオススメレシピをご紹介していきます。

揚げ出し豆腐レシピ①:揚げ出し豆腐のあなごあん

材料(4人分)

もめん豆腐 2丁
小麦粉 少々
揚げ用こめ油 適量
【A】
 出し汁 カップ3
 薄口醤油、みりん 各大さじ2
 塩小さじ1/4

あなご 2尾
卵 1個

【かたくり粉の水溶き】
 片栗粉 大さじ1
 水 大さじ2
三つ葉 1/2束

①材料の下準備をする

豆腐:水切りをして1cmの幅に切る。周りに小麦粉をつけ、180度のこめ油で揚げる。
穴子:1cm角に切る。
三つ葉:ザク切りにする。

②あなごあんを作る

【A】の材料を鍋に入れて煮たたせる。穴子を入れてかたくり粉でとろみをつける。
そこに溶き卵を流し入れ、すぐに三つ葉を入れ火を止める。
油で揚げた豆腐にあなごあんをかけてできあがり。

揚げ出し豆腐のあなごあんのレシピ

刻んだあなごと三つ葉であんを作り、揚げ出し豆腐にとろりとかけたレシピです。
あなごあんに溶き卵を流し入れたら、割とすぐに火を止めましょう。
予熱で固まるくらいにしておくと、卵に火が通り過ぎず半熟に仕上がります。

揚げ出し豆腐レシピ②:きのこソースの揚げ出し豆腐

材料(2人分)

木綿豆腐 1丁
塩 少々
小麦粉 適量
ごま油 適量
【きのこソース】
しめじ:1/4パック
エリンギ:1本
えのき茸:1/4パック
長ねぎ:5cm
出汁:2/3カップ
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
みょうが 1個
すりおろししょうが 適宜

①材料の下準備をする

木綿豆腐:塩をふりかけてキッチンペーパーで包む。電子レンジ(500W)で2分加熱し、 重しをのせ水気を出してから水気を切る。
豆腐:半分にカットしてそれぞれを厚さ半分に切る。小麦粉を豆腐の表面に薄くまぶす。
ごま油をフライパンで熱し、豆腐を両面こんがり揚げ焼きしてお皿にのせる。

②きのこソースを作る

きのことねぎを適当なサイズに切り、フライパンで炒め合わせる。油がまわったら、出汁と麺つゆを加えて煮汁が半分以下になるまでじっくり煮詰める。
煮詰めたきのこソースを豆腐にかけ、みょうがの千切りやすりおろししょうがをお好みでのせてできあがり。

きのこソースの揚げ出し豆腐のレシピ

秋の味覚、きのこをたっぷり加えたソースをかけた、揚げ出し豆腐のレシピです。
豆腐は多めのごま油で揚げ焼きにします。ごま油を使うことで、香ばしい風味が豆腐にプラスされてより一層美味しく味わうことができます。

揚げ出し豆腐レシピ③:揚げ出し豚豆腐わさび添え

材料(8個分)

豚バラ肉 120g
木綿豆腐 1丁
大葉 8枚
S&B本生きざみわさび 適量
片栗粉 適量
塩、胡椒 各少々
☆出し汁 150ml
☆醤油 大さじ1/2
☆みりん 大さじ1
☆塩 ひとつまみ

①材料の下準備をする

豆腐は水切りをして、包丁で8等分に切る。
豚バラ肉をラップではさみこみ、麺棒でうすくのばすようにして広げ、豆腐の個数分に切る。

②大葉を巻く

切った豆腐に大葉をくるりと巻き付ける。

③フライパンで揚げ焼きにする

大葉の上から豚バラ肉を巻き、軽く塩こしょうをして片栗粉でまぶし、中火で熱したフライパンに油を加え、肉を焼いていく。
☆印の材料を小鍋に入れて軽く沸騰させる。

④器に盛る

皿に焼いた肉を盛りつけ、上から出汁をかけてわさびを添える。

揚げ出し豚豆腐わさび添えのレシピ

揚げ出し豆腐に豚バラ肉を巻き付けて、ボリューム感アップ!
しそとわさびの薬味が良いアクセントなっています。
お肉だけやお豆腐だけでは物足りなくても、組み合わせれば立派なおかずになりますね。

揚げ出し豆腐レシピ④:アスパラとトマトの揚げ出し豆腐

材料(4人分)

木綿豆腐 2丁
グリーンアスパラガス 3~4本
トマト 1個
【つゆ】
 だし汁 1カップ
 みりん 1/4カップ
 しょうゆ 1/4カップ
片栗粉
揚げ油

①材料の下準備をする

豆腐:乾いたふきんに包んで水けをきり、6等分にする。
アスパラ:固い方の端を1cm切り落とし、根元から7~8cmまで薄く皮をむき3等分に切る。
トマト:へたを取り熱湯にさっとくぐらせる。皮がはじけたら水にとり、皮をむく。種をとり除きいて5mm角にカットする。

②豆腐を揚げて餡をかける

油を中温であたためておく。片栗粉を薄くまぶした豆腐を油に入れ、ひっくり返して両面きつね色になるまで揚げる。
火を止め、アスパラも色よく揚げる。つゆの材料を小鍋に合わせて入れ、中火で温める。

③皿に盛りつける

豆腐とアスパラを器に盛り、つゆを温めて回しかける。
仕上げにトマトを散らしてできあがり。

アスパラとトマトの揚げ出し豆腐のレシピ

見栄えも色鮮やかな、アレンジ揚げ出し豆腐のレシピです。
アスパラとトマトを加えて、仕上げに熱々の出汁をまわしかけます。
素朴な見た目の揚げ出し豆腐が、パッと華やかに見えますね。

揚げ出し豆腐のレシピ⑤:ナメコあんかけ揚げ出し豆腐

材料(4人分)

豆腐 1.5~2丁
小麦粉 大さじ4~5
大根 3~4cm
ニンジン 1/4本
ミツバ(刻み) 1/2束分
【ナメコあん】
ナメコ 1袋
瓶入りナメタケ 大さじ4
だし汁 400ml
酒 大さじ3
みりん 大さじ2
塩 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1.5
【水溶き片栗】
片栗粉 小さじ2
水 大さじ2
揚げ油 適量

①材料の下準備をする

豆腐:4~6等分してキッチンペーパーに包み、水気をきる。
大根、ニンジン:皮をむき拍子切りに。
ナメコ:ザルで水洗いして水気をきる。
揚げ油を170℃にあたためておく。

②豆腐を揚げる

薄く小麦粉をまぶした豆腐を、170℃の油で揚げる。
薄く揚げ色がついたら、油をきって器に盛る。

③ナメコ餡を作る

鍋にナメコと瓶入りナメタケ以外の<ナメコあん>の材料を入れ、強火で煮たたせる。
大根とニンジンを加え、火が通るまで煮る。

④盛りつける

鍋にナメコと瓶入りナメタケを加え、そのまま火にかける。再沸騰したら【水溶き片栗】を加え、トロミをつけて火を止める。揚げた豆腐に【ナメコあん】をかけて、仕上げにミツバを添える。

ナメコあんかけ揚げ出し豆腐のレシピ

ナメコ餡がとろっと豆腐に絡まって、味が染み込む味わい深いレシピです。
大根と人参、野菜もたっぷり加えて栄養満点。
元気な時はもちろん、風邪の時に食べると元気になれそうなレシピですね。

揚げ出し豆腐を色々な味で楽しもう!

揚げ出し豆腐は、簡単なのにとっても美味しいレシピです。
具材や味付けをどんなレシピで作るか、考えるのもワクワクしますね。
是非お好みの揚げ出し豆腐を作ってみて下さい!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ