2016/04/24
nium
2016/08/22 更新
和菓子の中でも特に身近なのがおまんじゅう。旅行のお土産の定番としても親しまれ、老若男女問わずみんなに人気のおまんじゅうですが、実は手作りできるレシピがあるんです!今回は、そんな手作りまんじゅうのレシピをご紹介します。お家でほっこりいただきましょう!
旅行のお土産としていただくことが多いおまんじゅうは、子供からお年寄りまで、みんながおいしく食べられる、和菓子の代表的な存在ですよね。おまんじゅうとして皆さんが思い浮かべるのは、ふわふわの皮と中に詰まったあんこが定番だと思いますが、実はおまんじゅうにはいろいろな種類があるんです!
今回は、いろいろなおまんじゅうのレシピをご紹介します。お家でおいしいおまんじゅうが作れたら、家族みんなでおやつとして食べられますよ!
それでは早速、手作りのおまんじゅうレシピをご紹介していきましょう!
薄力粉 100g
三温糖 50g
上白糖 20g
餡 200g
お湯 25ml
タンサン 小さじ1/2
水 小さじ2
餡を20gずつに10等分し、手のひらで転がして丸めます。
ボウルに三温糖、上白糖、お湯を入れてよく混ぜたら、水で溶いたタンサンを加えて混ぜ、さらに薄力粉を加えてよくこねます。
できた生地を10等分して丸め、丸く伸ばして①の餡を包み込みます。正方形に切ったクッキングシートを1枚ずつ底につけます。
沸騰した蒸し器に③を入れ、約15分蒸したら完成!
餡を皮で包んだ、定番のシンプルなおまんじゅうのレシピです。誰でもおいしく食べられるお味なので、覚えておいて損はありません。蒸し器さえあれば意外と簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
くず粉 25g
さつまいもでんぷん粉 25g
水 250ml
グラニュー糖 80g
きな粉 適量
鍋にくず粉、さつまいものてんぷん粉を入れ、水を加えて混ぜ、よく溶かします。砂糖を加え、鍋を火にかけながら、透明になるまで良く混ぜます。
色が変わったら、水でぬらしたスプーンで生地をすくい、バットに広げたきな粉の上に落とします。
その上にあんこをのせ、包んだら完成!
夏にぴったりの、冷たいおまんじゅうのレシピです。おまんじゅうの皮はわらびもちでできているので、ぷるぷるの食感がたまらなくおいしいですよ。
薄力粉 350g
*上白糖 250g
*こし味噌 30g
*醤油 30ml
*重曹 粉の2% 7gくらい
水 約100ml
餡 25g×50個
手粉用の薄力粉 適量
ボウルに*の材料をすべて入れ、水を加えてよく混ぜます。薄力粉をふるい入れ、切るようにざっくりと混ぜたら、ラップをして1時間以上置きます。
餡を1つ分20~25g位になるように分け、丸めます。
①の生地を一度捏ね、50等分します。手粉をつけながら薄く丸く延ばしたら、②の餡を包みます。
間隔をあけて蒸し器に並べ、強火で12~13分蒸したら完成!
味噌の風味が口いっぱいに漂う、優しいお味のレシピです。50個分なので量が多いように思われるかもしれませんが、パクパクと食べられるおいしさなので、ちょうどいいですよ。
卵 1個
砂糖 60g
チョコレート 30g
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
餡 120g
栗の甘露煮 6粒
仕上げ用のチョコレート、けしの実 適宜
ボウルに卵と砂糖を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜます。溶かしたチョコレートを加え、薄力粉とベーキングパウダーもふるいながら加えてよく混ぜたら、ひとまとめにして冷蔵庫で20分おいておきます。
①の生地に薄力粉をまぶしながら12等分し、それぞれ丸く延ばして餡と栗を包みます。
天板にクッキングシートを敷き、その上に②のおまんじゅうを並べ、180℃のオーブンで10分焼きます。
冷めたら、溶かしたチョコレートをかけて、けしの実を飾れば完成!
和菓子の苦手な方や、お子様に大人気のおまんじゅうのレシピです。皮にチョコレートを加えて作ることで、濃厚なチョコレートの風味を存分に楽しむことができます。おまんじゅうなのに、オーブンで焼いて仕上げるのも面白いですね。
ニラ 2束
ひき肉 250g
餃子の皮 20枚
ゴマ油 大さじ3
水 大さじ3
片栗粉 大さじ1
ボウルに、細かく切ったニラ、ひき肉、水、片栗粉を入れてよく混ぜます。
餃子の皮の中央に、①のタネを置き、皮の周りの表裏に水をつけます。中央に寄せるように、ひだをつけて包みます。
フライパンにゴマ油をひき、、ニラまんじゅうを並べます。中火で加熱し、焼き目がついたら裏返し、熱湯を100ml入れて蓋をして蒸し焼きにしたら完成!
おまんじゅうといえば、甘いものだけではありません!こちらのおまんじゅうは、おやつにも夕食のおかずにもなるおまんじゅうです。食べごたえがしっかりあって、お肉のうまみを存分に味わうことができますよ。
いかがでしたでしょうか?
いろいろなおまんじゅうのレシピをご紹介したので、気になるレシピがあればぜひ試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局