2016/04/24
nium
2016/08/16 更新
家庭でジャムを手作りすると、添加物などが含まれていない、体に優しいジャムを作ることができます。保存しておくことが出来るので、果物が余って腐らせたくない時にもオススメのレシピです。家庭で出来る、ジャムのレシピをまとめました。
家庭でジャムを手作りすれば、添加物の入っていない、体に優しいジャムを
作ることができます。せっかく作ったなら、腐らせないで長く楽しみたいですよね。
手作りジャムを腐らせないポイントは、いくつかあります。
ジャムを保存する便は、沸騰させたお湯で10分煮沸消毒しましょう。
瓶のフタも、同様に消毒します。
煮沸消毒したら、キッチンペーパーなどの上に逆さにしておきます。
ジャムを瓶に詰めた時、口の部分を綺麗にしておきましょう。
ジャムが付いてしまったら、清潔な布巾などでふき取ります。
ここが残っていると、雑菌が繁殖する原因に!
鍋に90℃のお湯を沸かし、瓶を入れて10分殺菌します。
次に、50度のお湯を用意して、5分漬けます。
粗熱が取れたら、水で1時間冷やしましょう。
急激に温度を変えると、ビンが割れてキケンなので注意しましょう。
ポイントを押さえれば、手作りジャムを腐らせずに楽しむことができますね。
それでは、いろいろな種類のジャムのレシピをご紹介します!
まずは定番の、いちごジャムのレシピです。
材料(200mlの瓶3個分)
イチゴ 650g
レモン汁 大さじ1
きび砂糖 330g
【1】いちごを洗う
いちごのヘタを取ります。洗って、しっかり水気を切りましょう。
【2】いちごを煮る
鍋にいちご、砂糖、レモン汁、水カップ1を入れて火にかけます。
中火で15分くらい煮ましょう。アクが出てきたら、除きます。
【3】砂糖を加える
砂糖を加えます。ぐつぐつした状態で、10分くらい煮ます。
イチゴはお好みで、そのままでも良いですし、木べらなどで潰してもOKです。
消毒した瓶に詰めて完成です!
あまり甘くないいちごも、ジャムにすると美味しく食べられるのでオススメです。
いちごのゴロゴロした粒を残せるのは、手作りレシピならではですね!
こちらも定番の、りんごジャムのレシピです。
材料(230mlの瓶2本分)
りんご 550g
水 80~100cc
レモン汁 大さじ2
砂糖 160g
りんごをいちょう切りにします。切ったら塩水に漬けておきます。
ジャムの色をピンク色に仕上げたい時は、りんごの皮の色が綺麗な部分を取っておき、
お茶パックに入れます。
塩水を切ったりんご、レモン汁、りんごの皮、水を鍋に入れます。
中火で煮て、アクが出てきたら除きましょう。
りんごが透明になるまで煮たら、砂糖を半分加えて煮ます。
りんごの皮の色が出たら、お茶パックごと鍋から出します。残り半分の砂糖も
加えて、とろみがつくまで煮たら完成です!
りんごの皮を一緒に煮るレシピです。皮を入れると、綺麗なピンク色になるだけでなく、
とろみを付けやすい効果もあるので、オススメです!
柚子を使った、苦すぎないジャムのレシピです。
材料(300mlの瓶3個分)
柚子 1kg
砂糖 柚子の皮と果汁の質量の90%
水 100g
【1】柚子の果汁を絞る
柚子を半分に切って、果汁を絞ります。柚子の種は、お茶パックに入れておきます。
絞った果汁の重さを量っておきましょう。
【2】柚子の皮のワタを除く
スプーンなどを使って、柚子のワタを取り除きましょう。
取り除いたら、皮を細く千切りにします。
皮の重さを量って、砂糖も計量しましょう。
【3】柚子の皮を茹でこぼす
鍋に柚子の皮と、水を被るくらい入れます。沸騰したらざるに上げます。
この作業(茹でこぼし)を3回行いましょう。
【4】柚子を煮る
柚子の皮、果汁、水、砂糖、種を入れます。中火にして10分煮たら、
種を取り出しましょう。さらに10分くらい煮たら完成です!
柚子の爽やかな香りが楽しめるレシピです。
柚子のワタをしっかり取り除くのが、苦すぎないレシピの工夫です。
ちょっと意外な、トマトジャムのレシピです。
材料(小さい瓶2個分)
プチトマト 150g
グラニュー糖 40g
レモン汁 小さじ1
ヘタを取ったトマトは、熱湯に短時間つけて湯剥きします。
これを刻んでおきましょう。
鍋にトマト、砂糖、レモン汁を入れ、弱火で煮ます。
3~4分くらいで大丈夫です。煮詰まったら、清潔な瓶に入れて完成です!
旬のトマトを使ったジャムは、果物に負けないくらいフルーティーに仕上げることが
できるので、オススメのレシピです。
煮る時間が少ないので、短時間で出来るのもオススメポイントです。
完熟の梅を使った、梅ジャムのレシピです。
材料
完熟した梅 1kg
砂糖 種を取った梅の重さの60~70%
【1】梅の下ごしらえをする
梅は、竹串でヘタを取ります。よく洗ったら、鍋に入れ、被るくらいの量の水を入れます。
【2】梅を下茹でする
鍋を火にかけて、中火で加熱します。沸騰したら弱火にします。
アクを取りながら、15分煮ます。梅を取り出し、種を取り除きます。
【3】梅を煮る
砂糖と梅を鍋に入れます。弱火で煮て、アクを取り除きます。
30分ほど煮たら完成です。
梅の実を潰しすぎない事で、ごろっとした食感を味わえるレシピです。
完熟梅の綺麗な色が美味しそうですね!
ジャムを手作りすると、旬の果物や野菜の美味しさを長く楽しめるのでオススメです!ぜひお試しください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局