おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
2016/08/12 更新
コーンスープといえば、朝食の定番スープ。とうもろこしの甘さで、コーンスープが大好きなお子様も多いのではないでしょうか?今回は、そんなコーンスープをおいしく作れるレシピをご紹介します。市販のコーンスープよりもおいしく作れるレシピなので、必見ですよ!
スーパーや自動販売機でも販売されているコーンスープ。手軽に飲める身近なスープでありながら、スープの中でも特にお子様からの人気が高いスープです。朝食などにコーンスープを飲む方も多いかと思いますが、市販の素を使ってお湯を注いで作っている方がほとんどではないでしょうか。
今回は、手作りコーンスープのレシピをご紹介します。即席スープよりも手間はかかりますが、その分おいしさが格段に違います!意外とレシピは簡単なので、コーンスープ好きのお子様のために、ぜひ作ってみてくださいね。
それでは早速、コーンスープのレシピをご紹介していきましょう!
とうもろこし1本
水100ml
牛乳or豆乳300ml
バター5g
タマネギ1/2個
コンソメ(固形又は顆粒)1個(小さじ1)
塩少々
コショウ少々
パセリ(お好みで)飾り用
とうもろこしをレンジで加熱し、芯から実を外します。玉ねぎは、薄くスライスしておきます。
鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたらとうもろこしを入れてさらに炒め、コンソメ、水を加えて2~3分茹でます。
粗熱が取れたらミキサーに移し、滑らかになるまで撹拌します。
③を鍋に戻して牛乳を加え、沸騰させないように注意しながら加熱します。塩コショウで味を調え、パセリをトッピングして完成!
基本のコーンスープのレシピです。とうもろこしの甘さだけでなく、玉ねぎの風味も利いているので、甘すぎない仕上がりになっています。お子様はもちろんのこと、大人もおいしく飲めるコーンスープです。
玉ねぎ(みじん切り・大)1/2個
クリームコーン缶1缶(400g)
牛乳or豆乳コーン缶1杯分
*コンソメ(固形) 2個
*ホワイトペパー少々
玉ねぎをみじん切りにし、耐熱皿に入れてラップをかけ、500wのレンジで6分加熱します。
ボウルにクリームコーン缶をあけ、牛乳を缶1杯分加えます。さらに*の材料を加えてよく混ぜ、レンジで5分加熱します。
①と②を合わせ、余熱が冷めたら冷蔵庫で冷やして完成!
夏にぴったりの、冷たいコーンスープのレシピです。出来上がりが冷たいだけでなく、調理に火を使わないのもうれしいポイント。手軽にできるので、忙しい朝にもぴったりのレシピです。
*コーンクリーム缶1缶
*牛乳コーン缶1缶分
*白だし 大さじ1と1/2
炒りごま少々
*の材料をすべて混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
器に盛り、炒りごまを散らして完成!
こちらも②のレシピと同様、冷たいコーンスープですが、和風の味付けなのがポイントです。落ち着いた上品な仕上がりなので、大人もおいしく飲むことができます。
コーン缶(クリーム)1缶
水800ml前後
コンソメ(固形) 2個
卵2個
片栗粉 大さじ2杯
水溶き片栗粉用の水大さじ3杯
鍋にお湯を沸かし、コンソメを入れて溶かします。そこにクリームコーンを入れ、中火で煮ます。
煮立ったら弱火にし、お玉でかき混ぜながら水溶き片栗粉を入れます。
強火にして溶き卵を少しずつ流し入れ、一煮立ちさせたら完成!
こちらは、中華風コーンスープのレシピですスープのとろみとふわふわの卵が、とうもろこしの甘さによく合います。ディナーにもぴったりのコーンスープです。
絹ごし豆腐150g
コーン大さじ3
牛乳100ml
水200ml
コンソメ顆粒 小さじ2
鍋に豆腐を入れ、へらやスプーンで潰します。
牛乳、水、コンソメを加え、弱めの中火にかけて沸騰させたら完成!
ヘルシー志向の方におすすめのコーンスープです。豆腐を使っているので、健康的なだけでなく、豆腐の優しい甘さや風味もプラスされて、とてもおいしく仕上がります。
いかがでしたでしょうか?
コーンスープにもいろいろなバリエーションがあります。どれも家族みんなが喜ぶ絶品レシピなので、ぜひ試してみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局