おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
味はもちろん見た目も抜群のスペアリブ。今回は、そんなスぺアリブを使った人気レシピをご紹介します。スペアリブ料理は、老若男女に人気のおいしさで見た目も豪華なので、ホームパーティーにぴったりのレシピばかり!初めてスペアリブを使う方もすぐマネできる人気レシピです。
皆さんは、スペアリブを使ったレシピをどれくらいご存知ですか?毎日の食事作りにスペアリブを日常的に使っているというご家庭は多くないとは思いますが、スペアリブを使ったお料理は見た目が華やかなので、ホームパーティーなどの特別な日にはとても人気の食材です。そこで今回は、そんなスペアリブを使った人気レシピをご紹介します。
たくさんの人が集まるホームパーティーでは、老若男女みんながおいしく食べられる人気のお料理を作るのが鉄則です。スペアリブはみんなに人気があるので、そのような意味でもぴったり!さらに今回ご紹介するような、実際にレビュワーからの人気があるレシピを参考に料理すれば鬼に金棒ですね!
それでは早速、スペアリブの人気レシピをご紹介していきましょう!
スペアリブ8本
A. はちみつ大3
A. 醤油大3
A. ケチャップ大3
A. 酒大2
A. ウスターソース大1
A. みりん大1
A. 玉ねぎのみじん切り1/2個
A. 生姜のすりおろし小2
A. にんにくのすりおろし小2
Aの材料を密閉袋に入れてよく混ぜ、そこにお肉を入れて、揉みこむようによく混ぜます。そのまま最低3時間、出来れば一晩冷蔵庫で漬け込みます。
オーブンの鉄板にオーブンシートを敷き、①のスペアリブを置いて180度のオーブンで15分程焼きます。15分経ったら裏返し、さらに10分ほど焼いたら完成!
スペアリブといえば、やはりオーブンで焼いたダイナミックなお料理が人気の定番レシピですよね。中でもこちらのレシピが人気なのは、簡単に本格的なお味のスペアリブが作れるから。こちらのレシピでは、密閉袋を使うことで洗い物や手間を減らしているので忙しいママからも人気が高いんです!しかもすりおろし玉ねぎをタレに使うことで、玉ねぎの甘みがお肉にしみ込んでおいしく仕上がります。
豚スペアリブ340gくらい
ゴボウ1本
ショウガ(スライス) 15~20g
炭酸水300ml程度
梅酒180ml
醤油大さじ2
砂糖大さじ1
炒め用油大さじ1
*付け合わせの野菜少々
*酢水アク抜きよう
ゴボウを太めに切って薄めの酢水にさらします。豚のスペアリブは熱湯を掛けてから水洗いします。
熱したフライパンにスライスしたショウガを入れ、香りがたってきたらゴボウを入れて炒めます。少し火が通ったところでスペアリブを入れ、お肉の色が変わるまで炒めます。
炭酸水を注ぎ、7分ほど中火で煮込みます。7分経ったら、梅酒、しょう油、砂糖を加え、柔らかくなるまで煮込みます。煮汁が少なくなって、照りが出てきたら完成!
スペアリブは煮込み料理にしてもおいしいですが、中でも特に人気があるのがこちらのレシピです。こちらのレシピは、スペアリブのパンチのあるあるうまみはしっかりとありながらも、梅酒のほんのりとした酸味がさっぱりといただけるとあって、ご高齢の方にも人気があります。下準備をしっかりすることで、柔らかく臭みのない仕上がりになるのが、こちらのレシピの人気の秘密でもあります。
スペアリブ900g〜1kg
にんじん1本
じゃがいも2〜3個
玉ねぎ2個
マッシュルーム大6個
にんにく ひとかけ
トマト水煮缶1缶
オリーブオイル 大さじ2
固形コンソメ 2個
塩小さじ1〜2
ブラックペッパー少々
■ ブーケガルニ
セロリの葉15㎝程度
ローリエ 1枚
パセリの軸10㎝程度
玉ねぎ1/4個
人参1/4本
スペアリブを沸騰したお湯で10分煮込み、余分な脂を取ります。ニンニクはみじん切りにします。にんじん、じゃがいもは食べやすい大きさに切り、玉ねぎはくし形に、マッシュルームは半分に切ります。さらにじゃがいもは5分ほど水につけておきます。
熱したフライパンにオリーブオイルを引き、まずニンニクを炒めます。香りがたってきたらスペアリブを入れ、強火で炒めます。
鍋に②と水8カップ、ブーケガルニ、コンソメを入れて火にかけます。沸騰したら弱火にし、灰汁や脂を取り除きながら1時間程じっくり煮込みます。ブーケガルニを取り除き、トマト水煮缶を加えてさらに煮込みます。
別のフライパンで、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームをオリーブオイルで炒めて③に加え、塩、ブラックペッパーで味を調えてから、約4~50分間煮込んで完成!
スペアリブをそのまま使った、豪華なスープの人気レシピです。スペアリブと野菜がごろごろ入っているので、食べ応え抜群!トマトスープには、スペアリブと野菜のうまみが溶け出していて、とにかくおいしいんです!冬のホームパーティーにこちらのスープを作ったら、大人気間違いなしですね。
スペアリブの人気レシピをご紹介しました。スペアリブは、いろいろな料理に使える万能食材です。今回ご紹介した人気レシピは、パーティーで使える本格レシピばかり。お客様にふるまえば、大人気間違いなしなので、人気レシピを参考にぜひ作ってみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局