おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
春に収穫される新じゃがは、皮が普通のジャガイモより薄くて、皮ごと調理するレシピに向いています。ジャガイモの栄養は、皮のすぐ下の部分に多く含まれています。皮ごと食べれば、栄養をしっかり摂れるのでおすすめ!おすすめの新じゃがレシピをまとめました。
新じゃがと普通のじゃがいもの違いは、収穫の時期です。
春の時期に収穫されるのが、「新じゃが」と呼ばれます。
水分を多く含み、皮が薄いのが特徴です。
じゃがいもは、ビタミンCやカリウム、食物繊維などの栄養がたっぷりの野菜です。
特に、収穫直後の新じゃがは、普通のものよりビタミンCが多いと言われています。
じゃがいもの栄養は、特に皮に近い部分に含まれています。
新じゃがの皮は薄くて食べやすいので、皮ごと料理するレシピがオススメなんです!
新じゃがを使った、皮の栄養も摂れるおすすめレシピを紹介します。
小さ目の新じゃがで作る、煮物レシピです。
シンプルなレシピなので、素材の美味しさが味わえます。
材料(2~3人分)
小粒の新じゃが 400g
濃口醤油 大さじ2と1/2
みりん 大さじ2と1/2
酒 大さじ2と1/2
砂糖 大さじ1
水 100ml
【1】新じゃがをよく洗う
新じゃがの土をよく洗って落とします。大きいものがあれば、半分に切っておきます。
【2】調味料を合わせる
濃口醤油、みりん、酒、砂糖、水を鍋に入れます。混ぜて砂糖を溶かします。
【3】新じゃがを入れ、火にかける
なるべく新じゃがが重ならないように鍋に入れ、中火の火にかけます。
【4】落し蓋をして煮る
煮汁が煮立ってきたら、落し蓋をして火を弱めます。
煮汁が煮立っている状態で、12分ほど煮ます。
【5】煮汁を絡める
煮汁が煮詰まって、とろみが出たら、鍋を振って煮汁を新じゃがに絡めます。
しっかり絡んだら完成です!
皮ごと煮るので、中まで煮汁を浸透させないレシピです。
こうすることで、素材そのままの味が楽しめてオススメです。
新じゃがを皮つきのまま素揚げするレシピです。
ガーリックパウダーをレシピに使うと、簡単にニンニク風味が付けられて便利です。
材料
新じゃが 8個
ガーリックパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1
揚げ用の油
新じゃがを良く洗い、土を落とします。食べやすい大きさに切ったら、
キッチンペーパーなどで水気をしっかりふき取ります。
170℃の油で、新じゃがを素揚げします。8~10分揚げたら
竹串などを刺し、火が通っていれば油から取り上げます。
素揚げした新じゃがに、塩とガーリックパウダーを振りかけて完成です!
揚げるだけの簡単なレシピです。おやつレシピにも、おつまみレシピにも良いですね!
ガーリックの香りが食欲をそそります。
皮ごと茹でた新じゃがと、春キャベツを合わせたレシピです。
材料(4人分)
春キャベツ 400g
新じゃがいも 100g
塩 小さじ1/4
ロースハム 4枚
<ドレッシング>
マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード 小さじ2
酢 小さじ1
塩、こしょう 少々
キャベツを食べやすく手でちぎり、熱湯をかけます。塩小さじ1/4をかけて、冷ましておきます。
新じゃがを一口大に切り、茹でます。
水気を絞ったキャベツ、新じゃが、短冊切りにしたロースハムを、
ドレッシングの材料で和えて完成です!
春キャベツと新じゃが、どちらも春が旬の野菜を使った、季節感のあるサラダレシピです。
粒マスタードをドレッシングに加えているレシピで、アクセントになって美味しそうですね。
新じゃがと新玉ねぎを使った、肉じゃがレシピです。
新玉ねぎの水分だけで煮るレシピなので、優しい甘さが味わえます。
水分が逃げない、厚手のホーロー鍋を使用しています。
材料(2~3人分)
豚薄切り肉 200g
新玉ねぎ 2個
新じゃが(小) 8個
<調味料>
酒 大さじ2
塩 小さじ1/2
黒こしょう 少々
ゴマ油 大さじ1
おろしにんにく 少々
おろししょうが 少々
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
みりん 大さじ1/2
新玉ねぎをくし切りにし、新じゃがは皮ごと洗います。
豚肉を、食べやすく切ります。
調味料を全て合わせ、豚肉を漬けて、10分くらい置いておきます。
厚手のホーロー鍋に、新じゃが、新玉ねぎ、豚肉を入れ(漬けていた調味料も一緒に)、
蓋をして火にかけます。
煮立ったら、弱火で煮ます。20分したら、一度ざっくり混ぜて、
さらに20分煮て完成です。
塩味のあっさりした味付けで、素材の美味しさが味わえるレシピです。
新玉ねぎも春が旬なので、新じゃがと合わせて、春らしい献立レシピですね!
春の時期だけ味わえる新じゃがは、ぜひ皮ごと調理するレシピで、栄養をまるごと頂きましょう。ぜひお試しください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局