おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
好きな食べ物のランキングでどの世代でも上位にランキングされるのが鶏の唐揚げではないでしょうか。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも大人気です。そんな鶏の唐揚げをお家で簡単に作れるレシピをまとめました。どのレシピも簡単なので是非作ってみてくださいね!
鶏の唐揚げをはじめとする「唐揚げ」文化は、江戸時代初期に中国から伝来しました。当時の中国は「唐」という名前だったので、唐の揚げ物ということで唐揚げです。
昭和初期に、東京・銀座の三笠食堂で最初に鶏の唐揚げがメニューに登場しました。その後、敗戦で食糧難になった時に養鶏が盛んになり、そこから鶏の唐揚げが爆発的にヒットしました。
鶏もも肉:4枚
★しょう油:大さじ2
★塩:小さじ1
★酒:大さじ1
★砂糖大さじ:1.5
★にんにくのすりおろし:1かけ
★こしょう:少々
片栗粉:適量
下味をつける時に砂糖を入れることで柔らかくジューシーな唐揚げになります。
鶏もも肉は、大きめの一口サイズに切ります。★マークの調味料をすべて入れて30分以上つけ込み、ザルにあげておきます。
ビニール袋に片栗粉を入れて、鶏肉を入れ全体にまぶします。
たっぷりの油で揚げて、我が家の人気者!!鶏の唐揚げの出来上がりです。
片栗粉を使うので、竜田揚げに近い味の鶏の唐揚げです。濃いめの味が良ければ揚げる直前までつけ汁に漬けたままでOKです。砂糖のおかげで固くならず美味しいです。ただし、砂糖が入っているので焦げ易いので揚げる時気をつけてください。
鶏胸肉:300g
片栗粉:大さじ4
油(揚げ焼き用):大さじ1
長ネギ(みじん切り):1/2本
胡麻油:大さじ1
■ ネギソース調味料
砂糖(三温糖)、醤油、酢:各大さじ2
酒:大さじ2
生姜(すりおろし):大さじ1
にんにく(すりおろし):小さじ1
■ 鶏下味
砂糖:小さじ1/2
塩:小さじ1/2
酒:大さじ1
水:大さじ1
大量の油では揚げない鶏の唐揚げです。揚げ焼きだから、片づけも楽ちんです。ネギソースが食欲をそそります。ダイエットにもぴったりですよ!
鶏むね肉を一口大より少し大きめに切り、ポリ袋に下味の材料を入れて、30分おいておきます。
手順①の液から取り出した鶏むね肉は、片栗粉をまぶしておきます。
フライパンに油を熱し、片栗粉がついたむね肉を並べて、弱火で揚げ焼きにします。(触らずに片面焦げ目ができたらひっくり返します)
揚げ焼きした鶏肉は一度、取り出しておきます。
先ほど使ったフライパンを軽く拭き、ごま油、みじん切りの長ネギを入れて炒めます。
香りが出たら、手順①のものにネギソース調味料を加えて、ひと煮立ちさせます。はねに注意してください。
手順④の鶏の唐揚げを器に盛り、手順⑥のネギソースをかけて、簡単!ヘルシー!鶏の唐揚げネギソースのできあがりです。
保水効果でジューシーなむね肉にして、唐揚げにします。片栗粉をもっとたくさんつけたら、サクサク唐揚げらしさが増します。
鶏もも肉(大):1枚(250g)
きゅうり:2本
トマト(1cmの角切り):適量
【タルたくソース】
マヨネーズ:大さじ5
たくあん:50g
塩
白こしょう
かたくり粉
揚げ油
「マヨネーズ+たくあん」なので、タルたくソースです。鶏の唐揚げも切り分けないで、1枚を揚げたら豪華な一品になります。
きゅうりは皮むき器で縦に薄切りにし、皿に盛りつけておきます。
鶏肉は、皮側に包丁の先を7~8か所刺して皮に切り目を入れます。両面に塩、白こしょうをふります。
かたくり粉を茶こしに入れ、手順②の鶏肉の両面にふります。
180℃の揚げ油に、鶏肉の皮側を下にして入れて3分間ほど揚げます。裏返してさらに2分間ほど揚げます。
揚げている間にたくあんを5mm角に刻み、マヨネーズと混ぜて【タルたくソース】をつくります。
手順④の鶏の唐揚げを食べやすく切り、手順①の皿にに盛り、手順⑤のソースを添えて、トマトを飾って、鶏の唐揚げ タルたくソースの出来上がりです。
タルたくソースの味を楽しむため、鶏の唐揚げ自体には下味をつけません。
鶏もも肉:300g
●おろしにんにく:1片
●おろししょうが:1片
●酒:大さじ2
●醤油:大さじ1.1/2
●ごま油:小さじ1
卵:1/2個
揚げ油:適量
◎薄力粉:大さじ1.1/2
◎片栗粉:大さじ1.1/2
とにかくジューシーで美味しい唐揚げが作れるレシピです!
鶏肉は大きめの一口大にカットします。●の調味料を良くもみ込み、30分位おきます。(冷蔵庫に)
次にときほぐした卵を入れて良くもみ込みます。ここでも出来たら30分程おきます。時間無ければ省略可能です。
◎の材料を入れて混ぜます。カリッと仕上げたい場合は、ボウルに◎を合わせて入れそこに鶏肉を入れてまぶします。
中温の油で揚げます。
まだ少し揚げ色が足りないうちに取り出して、2~3分置きます。その間に油を高温に上げます。
高温の油でこんがり良い揚げ色が付くまで1〜2分揚げて、めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げの出来上がりです。
この2度揚げ作業で、中はジューシー、外はカリカリに仕上がります。
いかがですか?レシピを読むだけでお腹がすいてきてしまいそうです。簡単に作れるので、皆さんも鶏の唐揚げ作りに挑戦してみてくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局