2016/04/24
nium
美味しいご飯を食べた時、「あ~、日本人で良かった!」と思いますよね。ふっくら炊いた白米はそれだけでも美味しいですが、たまにはちょっと一工夫。ご飯の簡単レシピをご紹介します。一人ランチや朝食にもピッタリのレシピです。簡単なので、是非試してみて下さいね!
燻製バター 1個
ごはん 160g
卵 1個
塩 小さじ1/4
粗びきこしょう 少々
1 器にあつあつのごはんを盛り、中央をあけて卵を割り落とす。
2 塩、粗びきこしょうをふり、「燻製バター」をのせる。
「燻製バター」が溶けるまで混ぜてからいただく。
アツアツのごはんに溶ける「燻製バター」の香りでコクがアップ! 粗びきこしょうでぴりっと引き締めていただくのがおすすめです♪
いつもの卵かけご飯にちょっと一工夫。バターと粗挽きこしょうをプラスすれば、もう立派におしゃれな洋食レシピです!
わかめ(乾燥) 5g
だし 150cc
みりん 大さじ1/2
薄口醤油 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
いりごま 適宜
1 わかめを水で戻し、鍋に入れる。だし、みりん、薄口醤油、塩を加え、10分程中火で煮る。
2 1をミキサーやブレンダーでピュレ状にし、あたたかいご飯にかけていりごまをふる。
・生ワカメを使う場合は、50g前後使用して下さい。
・ピュレを牛乳とコンソメで伸ばすと、美味しいポタージュにもなります。
・とろとろワカメご飯は、子供にも大好評です♪
・お好みで、ごま油を加えても美味しいです。
ワカメをミキサーにかける発想はなかったですね~。とろとろワカメがあつあつご飯にとっても相性が良さそうですね。ごま油も絶対合う!
米 2C
梅干し(種無し) 15g
雑穀 大1
水 240cc
1 梅干し(中2個くらい)の種を取り除き、たたいておく。米は普通に洗う。
2 炊飯器に洗った米、雑穀、たたいた梅干し(少しほぐしていれる)、水を入れ、30分〜1時間置く。
3 普通に炊き上げる。
・梅干しは塩分濃度12%のものを使っていますので、ほんのり塩味です。塩加減はお使いの梅干しに合わせて下さい。
・雑穀は米に入れる前に1時間ほど水につけておき、水気を切って米と一緒に炊き上げると柔らかくなります。
・最後に炒りごまや大葉の千切りをトッピングしても美味しいです。
梅入りの炊き込みご飯!下ごしらえも簡単で、暑くて食欲のない日のご飯にピッタリですね。雑穀米で栄養もたっぷり。家族で楽しみたいご飯です。
米 2合
水 やや硬めの2合分
ツナ缶 1缶
塩こんぶ 大さじ2
しめじ(他のきのこでも )1/3パック
人参 6cm
ゴボウ 1/2本
◆醤油 大さじ2前後
◆酒 大さじ1
◆みりん 大さじ1弱
◆だしの素 小さじ1/3
1 お米は洗米し、やや硬めの水量で吸水させておきます。
ゴボウはささがきにして水にさらし、人参は千切り、しめじは小房に分けておきます。
2 炊飯器に水きりしたゴボウ・しめじ・人参・塩昆布・ツナ缶はオイルを1/3ほど入れ、残りのオイルを切ったツナ・◆印を入れ、軽く混ぜ、炊飯器のスイッチを入れます。
炊き上がれば出来上がりです。
・入れる具材は、ツナ・塩昆布以外に、グリンピースや枝豆・コーンなどでアレンジしても、彩りよくて簡単です。
・ツナ缶のオイルを少し入れると、旨味とツヤが出ます。
・塩昆布は減塩タイプを使用しています。ふわっと大さじに入れた物を分量として記載しました。1袋の1/6ほど→約8gになります。
お野菜たっぷり!ツナの油が良い味出しそう。おかずをたくさん作るのが面倒な時にもピッタリの、栄養満点ご飯ですね。
ご飯 お茶碗1杯
めんつゆ 小さじ1~
ローソンセレクト「とろけるスライスチーズ 1枚
卵 1個
炒りゴマ 少々
ネギ 少々
1 耐熱容器にご飯を入れ、めんつゆを混ぜておく。
※ めんつゆの量はご飯の量に応じて増やして下さい。
2 真ん中をくぼませて、その部分に卵を割りいれる。
3 上からスライスチーズをのせ、炒りゴマを散らす。
4 オーブントースター1000Wで約5分焼いて出来上がり!
卵が半熟とろとろ~♪
お好みでネギを散らして下さいね。
・焼き時間と卵のとろけ具合はお好みですが、5分くらいでちょうどとろとろの半熟状態になります。
固めよりは半熟以下の方がご飯に絡んで美味しいと思いますので焼き時間は短めがおススメです♪
これは絶対おいしい!忙しい朝でも簡単に作れて、お子様にも喜ばれそうな栄養たっぷりレシピですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局