おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
暑くなると食欲が落ちてしまう、という方も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめなのがさっぱり食べやすいマリネのレシピです。マリネに使う酢は食欲を増進する働きがあり夏バテ防止効果が期待出来ます。今回は簡単に出来て栄養価が高いマリネのレシピをご紹介します。
見た目もカラフルな夏にぴったりの涼しげなマリネです。ビタミンCがたっぷり摂れるのでお疲れのパパから美容が気になるママまでおすすめのレシピです。
グレープフルーツ1個
スモークサーモン4~5枚
貝われ菜1/2パック
オリーブ油大さじ1
塩コショウ少々
グレープフルーツとサーモンのマリネレシピ①
皮を剥いたグレープフルーツは、果実を1房ずつ取り出し、食べやすい大きさに切る。
スモークサーモンも食べやすい大きさに切る。根元を切り落とした貝われ菜は長さを半分に切ってサッと洗い、水気をよくきる。
グレープフルーツとサーモンのマリネレシピ②
ボウルに①のグレープフルーツとサーモンを入れ、オリーブ油で和える。塩コショウで好みの味に調え、器に盛れば出来あがり。
まず最初にご紹介するおすすめマリネのレシピはグレープフルーツとサーモンのマリネです。スモークサーモンの塩気をいかして味付けはシンプルに。グレープフルーツの爽やかな風味が効いてさっぱりと食べられます。
ちょっとおしゃれなデリ風のマリネです。ベビーホタテ以外にもお好みの魚介類でお試しください。
ベビーホタテ約20個
玉ねぎ1個
にんじん1/2本
きゅうり1本
■ マリネ液
酢・オリーブオイル各大さじ2
砂糖大さじ1
はちみつ(なければ砂糖) 小さじ1
粒マスタード(辛さ控えめ)大さじ1
ベビーホタテのマリネレシピ①
ボイルしたベビーホタテを20個ほど用意する。
ベビーホタテのマリネレシピ②
薄切りにした玉ねぎは、水にさらした後、水けをよく絞る。
にんじんときゅうりは千切りにして合わせ、分量外の塩をふたつまみ振って揉む。15分ほどおいてから水けを絞る。
ベビーホタテのマリネレシピ③
少し小さめのボウルにマリネ液の材料を入れ、混ぜ合わせる。
ベビーホタテのマリネレシピ④
③のボウルにすべての材料を加えてよく和える。冷蔵庫に入れ、味が全体に馴染んだら出来あがり。
続いてご紹介するおすすめマリネのレシピはベビーホタテのマリネです。魚介はマリネの定番ですが、ベビーホタテ以外にえびやタコなどお好みで加えてください。サラダ用の魚介類がおすすめです。大人用には粒マスタードを加えると味のアクセントになります。隠し味にはちみつを加えるとマイルドに仕上ります。
とてもカラフルな色合いのマリネです。簡単に出来るのであと一品足りない時におすすめのレシピです。
赤パプリカ1/2個
黄パプリカ1/2個
きゅうり1/2本
玉ねぎ1/2個
★サラダ油大さじ3
★酢大さじ2
★砂糖小さじ1
★塩少々
粗挽きブラックペッパー少々
カラフルマリネレシピ①
サラダ油、酢、砂糖、塩を合わせてマリネ液を作る。
玉ねぎは薄切りにして5~10分水にさらしてからしっかり水気を切る。
パプリカは縦方向に細切りにする。きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。
カラフルマリネレシピ②
ポリ袋に①の材料を全て入れてよく馴染ませ冷蔵庫に30分ほど置く。
全体に味が馴染んだらお皿に盛って、ブラックペッパーをかけたら出来あがり。
こちらのおすすめマリネのレシピはカラフルマリネです。パプリカなどの色鮮やかな野菜を細切りにしてマリネ液に漬けただけの簡単レシピです。冷蔵庫で味を馴染ませている間にメインの一品が作れますよ!
ステーキをマリネにしたボリューム満点のメインにも出来そうなレシピです。おもてなしにいかがでしょうか?
牛ステーキ用肉(赤身)…1枚(約150g)
長いも…100g
エリンギ…1パック(約100g)
貝割れ菜…1/2パック
漬け汁
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
・酢…大さじ1
・水…大さじ3
・塩、こしょう、サラダ油
①塩、こしょうをふって牛肉に下味をつける。長いもは斜め5mm幅に、エリンギは縦方向の薄切りにする。バットに漬け汁の材料を混ぜ合わせる。
②フライパンに油大さじ1/2を熱し、肉の両面に焼き色がつくまで焼いたら別のバットに取り出す。
フライパンに油大さじ1/2を足し、長いも、エリンギを途中上下を返しながら両面を色よく焼き、合わせておいた漬け汁に漬ける。
③肉の粗熱がとれたら1cm厚さのそぎ切りにし、漬け汁に加える。途中上下を返し、約10分漬け味を馴染ませる。器に盛り、貝割れ菜を添えれば出来あがり。
続いてご紹介するおすすめマリネのレシピは牛ステーキ肉のめんつゆマリネです。ステーキ肉をマリネにした贅沢な一品。パーティーにもおすすめのマリネです。このレシピのコツは焼いた牛肉をすぐに切らないことです。粗熱をとり、肉汁が逃げないよう落ち着かせてから切ってくださいね。
コロコロした形が可愛らしく色合いもきれいなプチトマトのマリネです。一口サイズで食べやすいですね!
ミニトマト(赤)6個
ミニトマト(黄)6個
(マリネ液)
・だし(昆布)1/2カップ
・酢1/2カップ
・砂糖大さじ1・1/2
・薄口しょうゆ大さじ1
①ミニトマトは湯むきをする。
②マリネ液の材料を鍋に入れて煮立て、ボウルに移す。熱いうちにミニトマトを入れ、粗熱が取れるまで置く。
③冷めたら密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
最後にご紹介するおすすめマリネのレシピはミニトマトの和風マリネです。一口サイズでパクパクと食べやすいマリネです。ポイントは昆布だし。和風のやさしい味わいに仕上ります。
おすすめマリネのレシピを色々とご紹介しました。いかがでしたか?あと一品足りない時にすぐ作れる簡単なマリネからメインの一品にもなるご馳走マリネまでレシピは豊富にありますね。是非美味しいマリネで暑い夏を乗り切ってください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局