2015/12/18
nadeshiko0103
おもてなし料理にぴったりな、彩りのキレイな押し寿司。専用の型を使うのも良いですが、タッパーや、牛乳パックなどを使って作ることもできます!「押し寿司用の型を持っていない」という方も作れる、おすすめの押し寿司レシピを紹介します。
押し寿司用の型を持っていなくても、代用できる!
専用の押し寿司の型も便利ですが、わ
ざわざ買うのも・・という時に便利なキッチン用品を紹介します。
押し寿司の型の代用①タッパー
深さのあるタッパーを、型として代用できます!蓋ができるので、保存しておく時も便利ですね。
押し寿司の型の代用②牛乳パック
牛乳パックの側面を切り取れば、型として代用できます。
また、切り開いてひし形に使うこともできます!
使い捨てできるので、持ち寄りパーティに持って行くときなどにもおすすめです。
押し寿司の型の代用③パウンドケーキの型
パウンドケーキ用の型も、押し寿司の型として代用できます。切り分けやすいのでおすすめです!
押し寿司の型の代用④丸いケーキの型
丸いケーキ型も、押し寿司用に代用できます。ケーキのように可愛く飾り付けするのもおすすめです!
タッパーを型に使った、押し寿司レシピです。
材料(2人分)
すし太郎 黒酢入り 2人前
精白米(炊いてあるもの) お茶碗約4杯分(500g)
かに缶(ほぐし身) 2缶(110g)
マヨネーズ 大さじ1と1/2
とびこ 大さじ1
しその葉 3枚
さやえんどう 2本
温かいご飯とちらし寿司の素1袋(2人前分)を大きめの容器に入れ、手早く混ぜ合わせます。
ラップをしいたタッパーの上に、マヨネーズとあえたかに肉を入れて平らにならし、しその葉を並べます。
2の上に冷ましたちらし寿司1/2量を入れ平らにならし、のりごまを全体にふりかけます。
残りのちらし寿司を平らに入れ、ラップをし手で均等に押さえつけます。
タッパーから取り出し、適当な大きさに切り分け、とびこ、さやえんどうを盛り付けてできあがりです。
タッパーを型にして大きく作れるので、人数に合わせて切り分けられますね。
カニ缶を使って、簡単なのに豪華な見た目に作れておすすめです。
牛乳パックを切って、ひし型にして使うレシピです。
材料 (牛乳パック菱餅型二つ分)
ご飯 1.5合ほど
すし酢 適量
ほうれん草or菜の花orしそでも♪ 少量
いりゴマ 適量
ネギトロ のせたい分
牛乳パックを10センチぐらいの高さ分切り取ります。
すし酢を加えた酢飯にいりゴマを混ぜ、二等分にし、片方には茹でて刻んだほうれん草を混ぜます。
皿の上で牛乳パックにほうれん草を混ぜこんだ酢飯、いりゴマだけの酢飯の順に敷きます。
上から淵をギュッと押す感じで取り出します。同じものをもう一つ作ります。
上からもう一度軽く牛乳パックを乗せ、ネギトロをのせます。牛乳パックをはずして出来上がりです。
牛乳パックの底を使って、ひし餅型に押し寿司が作れます。
ひな祭りのおもてなし料理に、可愛く作れてお勧めです!
ケーキに使う、パウンド型を使った押し寿司レシピです。
材料(幅8×長さ21.5×高さ6cmのパウンド型1台・4人分)
A
・きゅうり(小口切り) 1本
・玉ねぎ(薄切り) 1/3コ
塩 適量
レモン(輪切り) 2枚
B
・エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1/2杯
・酢 大さじ2杯
・マギー 化学調味料無添加コンソメ 1本
・砂糖 大さじ1/2杯
・粗挽黒こしょう 適量
ご飯 400g
スモークサーモン(目安・16枚)
C
・きゅうり(小口切り) 1/2本
・レモン(半月切り) 適宜
(A)のきゅうりと玉ねぎに、それぞれ塩少々をまぶし、しんなりしたら、水気を絞ります。レモンはいちょう切りにして4枚は残し、きゅうりと混ぜ合わせます。
ボールに(B)を混ぜ合わせ、ご飯を入れて手早く混ぜ合わせ、1.の玉ねぎを混ぜ合わせます。
パウンド型にラップを敷き、スモークサーモンと(C)のきゅうり、残しておいたレモンを敷きつめ、2.を半分入れて平にし、1.の混ぜ合わせたきゅうりとレモンを広げ、残りの2.を入れて平らにしながら押さえます。
3.をひっくり返して型をはずして食べやすい大きさに切り、器に盛ります。
パウンド型とラップを使って、洋風の押し寿司が作れます。切り口がとても綺麗な見た目でおすすめです!
ケーキの型を使った、押し寿司レシピです。
材料 (4~5人分)
ご飯 3合
おすしの素(粉末タイプ) 大3
卵 3こ
大葉 10枚
鮭フレーク 適量
きぬさや(飾り用) 4~5こ
いくら(飾り用) 適量
サーモン(飾り用) 適量
酢飯を2つに分け千切りにした大葉と鮭フレークをそれぞれの容器で混ぜ合わせます。ピンクのご飯と青のご飯ができます。
ケーキの型にラップを敷きご飯を鮭フレーク→錦糸卵→大葉の順に重ねていきます。
好みで重ねる回数を調整して下さい。
容器をひっくり返し土台完成です!!うえに錦糸卵→ぶつ切りにしたサーモンを散らし細く切った絹さやを飾ります。
いくらをまき散らし短冊切りにしたサーモンをバラの形にしたら出来上がりです。
短冊サーモンを何度か巻いたらバラになりますよ。
ラップを敷いたケーキ型に、酢飯と具材をどんどん重ねていくだけで、ケーキ風の押し寿司が作れます。簡単なのに豪華な見た目で、お誕生日などにもおすすめです。
切り口も綺麗な押し寿司は、みんなが集まる時におすすめの料理です。
専用の型が無くても、台所にあるもので代用できるので、挑戦してみましょう☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局