記事ID29131のサムネイル画像

とっても簡単!うどの下処理方法と、酢味噌レシピを紹介致します♪

うどの酢味噌は品がありオシャレで、そしてとても美味しいので特別な日にも使われることが多いですよね。でも、うどは扱いが難しいイメージがあるので、つい避けてしまう人も多いのではないでしょうか?そこで、うどの簡単な下処理方法と、酢味噌レシピを紹介致します!

うどの簡単な下処理方法

うどの酢味噌レシピを紹介する前に、まずは基本であるうどの下処理方法から紹介致します。
一見すると難しそうに見えますが実はとっても簡単です。

うどの簡単な下処理方法①

今回は香り高く、歯ごたえも良い山うどを使用します。
うどの皮を剥かずにそのまま適当な大きさに切る。

うどの簡単な下処理方法②

桂剥きをします。皮は厚めに剥く。
ケガに注意!

うどの簡単な下処理方法③

ボウルに水を入れて、酢を少々入れる。
皮を剥いたうどは、すぐにこの中に入れる。
そのまましばらく置いたら、下処理は完成です。

うどの簡単な下処理方法

うどの下処理は一見すると難しそうに見えますが、意外と簡単に出来ることがわかりましたね。
これならば、うどを使った料理を作るのが楽しくなりますね!

うどを使った酢味噌レシピ①うどの酢味噌和え

うどの酢味噌和え

作り方はとっても簡単なので必見です!

材料(2~3人分)

ウド1本
砂糖、味噌小さじ1.1/2
酢小さじ1
ウド用の酢水適量

うどの酢味噌和えのレシピ

①うどは皮を剥いて下処理をする。

②食べやすい大きさに切ったら、酢水に浸けておく。

③ボウルに砂糖、味噌、酢を入れてよく混ぜる。
味噌が混ざりにくい場合は、鍋に入れて少し火を通すと、なめらかになります。
うどにかける前に、よく冷ましてください。

④③のボウルにうどを入れてよく混ぜる。

⑤器に盛ったら出来上がり!

うどの酢味噌和え

とても美味しそうですね!
お好みに合わせて、ご家庭に合わせて調味料の分量を調整してアレンジしても良いですね!
旬の時期には一度は食べたいレシピですね♪

うどを使った酢味噌レシピ②うどの酢味噌添え砂糖ぬき

うどの酢味噌添え砂糖ぬき

甘い酢味噌が苦手!と言う方には必見のレシピです。
甘いのが苦手な方も美味しく食べられるオススメのレシピです!

材料(2人分)

うど1本
■ 酢味噌砂糖抜き
味噌(白みそがベスト)大さじ1
酢小さじ1

うどの酢味噌添え砂糖ぬきのレシピ

①うどは皮を剥いて下処理をする。

②食べやすい大きさに切ったら、酢水に浸けておく。

③ボウルに味噌、酢を入れてよく混ぜる。
味噌が混ざりにくい場合は、鍋に入れて少し火を通すと、なめらかになります。
うどにかける前に、よく冷ましてください。

④③のボウルにうどを入れてよく混ぜる。

⑤器に盛ったら出来上がり!

うどの酢味噌添え砂糖ぬき

酢味噌和えは美味しいけれど、甘いのが苦手・・・そんな方は実は多いのではないでしょうか。
甘いのが苦手と言う方にも喜んで食べてもらえるレシピですね!
さらにお好みに合わせて調味料を調整しても良いですね。

うどを使った酢味噌レシピ③うどとタケノコの酢味噌和え

うどとタケノコの酢味噌和え

オシャレなレシピですね!
お店に出てきそうです。
こちらも作り方はとっても簡単なので必見です!

材料(4人分)

うど1本
うどを茹でる為の酢少量
タケノコ先の方だけ(お好みの量)
★味噌大さじ2
★砂糖大さじ1.5
★酢大さじ2
★粉末だし 小さじ1

うどとタケノコの酢味噌和えのレシピ

①うどは皮を剥いて下処理をする。

②食べやすい大きさに切ったら、酢水に浸けておく。

③ボウルに砂糖、味噌、酢、だしを入れてよく混ぜる。
味噌が混ざりにくい場合は、鍋に入れて少し火を通すと、なめらかになります。
うどにかける前に、よく冷ましてください。

④タケノコは茹でて、食べやすい大きさに切る。

⑤③のボウルにうどとタケノコを入れてよく混ぜる。

⑥器に盛ったら出来上がり!
もしくは、器にタケノコとうどを盛り付けて、上に③の調味料をかけても良いです!

うどとタケノコの酢味噌和え

タケノコが入ることによって、さらに旬らしい酢味噌和えになりましたね!
うどとタケノコの相性も良く、とても美味しい酢味噌和えですね。
特別な日にも喜ばれるレシピです♪

うどを使った酢味噌レシピ④うどとワカメの辛子酢味噌和え

うどとワカメの辛子酢味噌和え

ピリリとした味わいは、お酒のおつまみにも合いそうです!

材料(2人分)

うど1本
生ワカメひとつかみ
酢大さじ1
☆みそ大さじ1
☆酢大さじ1
☆砂糖大さじ1
☆カラシチューブ2cm

うどとワカメの辛子酢味噌和えのレシピ

①うどは皮を剥いて下処理をする。

②食べやすい大きさに切ったら、酢水に浸けておく。

③ボウルに砂糖、味噌、酢、からしを入れてよく混ぜる。
味噌が混ざりにくい場合は、鍋に入れて少し火を通すと、なめらかになります。
うどにかける前に、よく冷ましてください。

④別のボウルにワカメを入れて、水で戻しておく。
ザルにあげて、手でよく絞る。

⑤③のボウルにうどとワカメを入れてよく混ぜる。

⑥器に盛ったら出来上がり!
もしくは、器にワカメとうどを盛り付けて、上に③の調味料をかけても良いです!

うどとワカメの辛子酢味噌和え

定番の酢味噌和えに飽きてしまった時には、ぜひ食べたい一品ですね!
うどと、家にあるワカメで簡単に作れると言うところもオススメです。
お好みに合わせて辛子の量を調整するのがオススメです。
特別な日のちょっとした一品としても、またお酒のおつまみにも合いそうなレシピですね♪

うどを使った酢味噌レシピは、いかがでしたでしょうか?

一見すると難しそうに見える、うどの下処理ですが実はとても簡単に出来ることがわかりましたね!
酢味噌レシピも、どれも手軽に作れるものばかりでした。
これならば普段の食卓にももちろん、ちょっとしたお祝いの日にも喜ばれますね!
ご家庭でぜひ試してみてください♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ