2015/12/18
nadeshiko0103
2016/06/19 更新
れんこんと聞くと煮物のイメージがありますが、実は味噌汁にしても美味しく召し上がることが出来るんですね!そこで、今回はれんこんを使った味噌汁レシピを集めてみました。そのままでも美味しいですがすり下ろしても美味しい味噌汁になるんですね!必見です♪
切り昆布とれんこんの味噌汁
煮物のように具だくさんですね!
ご飯と味噌汁だけでもお腹いっぱいになりそうです!
水800cc
出汁パック(なければだしの素でも)1つ(小さじ1)
切り昆布60g使用
蓮根50g使用
油揚げ1/2枚使用
味噌30g〜
①鍋に水を入れる。
②切りこんぶを入れる。
③油揚げは、油抜きをして食べやすい大きさに切る。
④れんこんも食べやすい大きさに切ったら、すぐに鍋の中に入れる。
⑤材料をすべて鍋に入れて、火にかける。
⑥沸騰したら火を弱めて、レンコンがやわらかくなってきたら味噌を溶き入れる。
⑦器に盛ったら出来上がり!
れんこんは、歯ごたえも良く食べごたえのある味噌汁になりますね!
大きく切ったら見た目も良くなりますし、小さく切ったら早く火が通るので、忙しい日にもぴったりですね!
こんぶからの旨味も合わさって、具だくさんで美味しそうです♪
スイバとれんこんの味噌汁
スイバとは、どこにでも生えている雑草のことなんですね!
それ以外にもハーブなどの葉っぱを入れても美味しくなりそうですね♪
スイバ5枚ほど
蓮根小1個
麹味噌大匙2杯
①れんこんを食べやすい大きさに切る。
②鍋に水を入れて、れんこんを入れて火にかける。
③れんこんがやわらかくなってきたら、スイバを入れて味噌を溶き入れる。
④器に盛ったら出来上がり!
スイバとは、どこにでもある雑草のことを言うんですね!
食べられることも初めてしりました。びっくりです。
スイバの代わりにも、ハーブなど様々な葉っぱを一緒に味噌汁に入れても美味しくなりそうですね!
生姜とれんこんのすりおろしお味噌汁
すりおろしたものを味噌汁に入れるとは驚きですね!
お味のほうはいかがでしょうか?
蓮根100g程
三つ葉または葱少々
味噌適量
生姜 小さじ1/2
①れんこんをすり金でする。そのまま鍋に入れる。
②鍋に水を入れて火にかける。
③沸騰したら味噌を溶き入れる。
④食べる直前に三つ葉やしょうがをお好みで入れたら、器に盛って出来上がり!
れんこんはそのままでも美味しい味噌汁になりますが、おろしても美味しい味噌汁になりますね!
トロトロで温まるレシピです!
れんこんをすったら、そのまま鍋に入れてしまえば、色もそのまま保たれるのでオススメです♪
なめこ、霜降りシメジ、れんこんの味噌汁
きのことれんこんの相性も良く、オススメです♪
大粒ナメコ6粒ほど
霜降りシメジ大型の1/10ほど
蓮根小1個
だし昆布5x5cm
味噌大匙1杯
①れんこんを細切りにする。
②鍋に水を入れて、しめじ、なめこ、れんこんを入れて火にかける。
③れんこんがやわらかくなってきたら、味噌を溶き入れる。
④器に盛ったら出来上がり!
なめこ、シメジとれんこんとも相性が良く、オススメです!
トロトロ味噌汁で健康にも良さそうですね♪
しいたけを代用しても良さそうです♪
お好みでネギを入れてもより一層おいしくなりそうです!
温まる♡おろしれんこんと根菜の白いお味噌汁
具だくさんで美味しそうな味噌汁ですね!
こんなに具だくさんだったらおかずがいらないくらいですね♪
蓮根5cm(120g程度)
人参3㎝
大根2㎝
ごぼう1/2本
しめじ1/4房
大根の葉(小ネギでも)適量
●水400cc
●顆粒だし 小2
豆乳 100cc
味噌大1~
①れんこんをすり金でする。そのまま鍋に入れる。
②他の材料はすべて食べやすい大きさに切る。
③人参、大根、ゴボウ、しめじ、大根の葉を鍋に入れて、豆乳を入れて火にかける。
④ダシを入れて、沸騰したら味噌を溶き入れる。
⑤器に盛って出来上がり!
他にも、冷蔵庫にある食材を使っても美味しくなりそうです!
具だくさんで美味しい味噌汁なので、ご飯が進むレシピですね♪
れんこんを使った味噌汁は珍しいものだと思っていましたが、美味しくてオススメのレシピがたくさんありましたね!
すり下ろしても美味しく♪そのままでも美味しく♪早速作りたくなりました!
ご家庭でぜひ試してみてください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局