2016/02/04
J&CTLT
2016/06/12 更新
ごぼうのから揚げって食べたことがありますか?ごぼうのから揚げはびっくりするくらい美味しいんです!今回はお酒のおつまみにはもちろん、ご飯のおかずとしてもピッタリのごぼうのから揚げレシピをご紹介します!一度食べたら病みつきになっちゃいますよ♪
ごぼうには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は便秘の解消に効果がありますね。また、ごぼうに含まれる食物繊維の中のリグニンは、腸内の発がん性物質を吸着して体外に排出する働きもあります。
さらにごぼうに含まれる炭水化物の一種のイヌリンは、ビフィズス菌の成長を促してくれるので、整腸作用があるといわれています。また、血糖値の安定を保つ働きがあるので、糖尿病の予防にも効果が期待できます。
そんな体に嬉しい働きをしてくれるごぼうを手軽に美味しく食べられる、ごぼうのから揚げレシピをご紹介します。さっそきみていきましょう!
材料作りやすい分量
ごぼう3本
めんつゆ 適量
片栗粉100cc
小麦粉100cc
塩コショウ
サラダ油適宜
ごぼうはしっかりと洗っておきましょう。皮をむく必要はありません。
細い方はそのまま使います。太い方は太さに応じて1/2や1/4に切っておきましょう。
2~3分ほど水につけてアクを抜きます。
めんつゆを表示のそばの倍量の濃さで作ります。そこにごぼうを入れて歯ごたえが残るくらいの時間茹でましょう。10分弱です。
ざるにあげて冷ましておきましょう。
片栗粉と小麦粉に塩コショウを混ぜて、ごぼうにまぶしておきます。
油でカラッとなるまで3~4分ほど揚げて出来上がりです。
ごぼうのから揚げレシピのご紹介でした。こちらのレシピは濃い目の麺つゆであらかじめ煮てあるので、ごぼうにしっかりと味がついていますね!スナック感覚て食べられるごぼうのから揚げですね!揚げずに冷凍保存も可能です。冷凍すると食感が柔らかくなってお年寄りでも食べられるそうですよ!
材料4人分
ごぼう1本
ごま大さじ1
精進だし醤油60cc
砂糖 小さじ1
みりん大さじ1
ごぼうは皮をこそげ落として、5cmの長さに切っておきます。
さらに縦に薄切りにして酢水につけてアクを抜いておきましょう。
水気をよくふき取ったごぼうをビニール袋に入れて片栗粉をまぶします。
180℃に熱した油にごぼうを入れて色が変わる程度にからりとあげます。たくさん入れるとくっつくので少しずつ揚げましょう。
フライパンにだし醤油、砂糖、みりんを入れてひと煮立ちさせておきます。
そこに揚げたごぼうを加えて絡め合わせます。
全体にごまをまぶして器に盛り付けたら出来上がりです。彩りで青ネギを飾ってもいいでしょう。
ごぼうのから揚げレシピのご紹介でした。こちらのレシピは甘辛い味付けがとても美味しい一品です。ついつい手が伸びちゃうレシピですね!普段から意識してでも摂取したい食物繊維ですが、ごぼうのから揚げを食べていれば食物繊維不足の心配はないですね!
材料4人分
ごぼう1/2本
片栗粉小さじ1
味の素少々
塩少々
ごぼうの皮はピーラーでむいて、斜めの薄切りにしておきます。
薄い酢水に30分程度ごぼうを浸してアクを抜きます。
ごぼうの水分を切っておきます。ごぼうに片栗粉をまぶしてカリッとするまでしっかりと揚げましょう。
キッチンペーパーで余分な油を取っておきます。塩と味の素で味付けをして器に盛り付けたら出来上がりです。
ごぼうのから揚げレシピのご紹介でした。こちらのレシピは、ごぼうが苦手な子供でも食べる事が出来たレシピです。ごぼうのふちが少し焦げるくらいにしっかりと揚げることがポイントです。スナック菓子の感覚で食べる事が出来るごぼうのから揚げです。
ごぼうのから揚げのレシピを3つご紹介しましたがいかがだったでしょうか?ごぼうをたくさん食べることは普段の生活の中ではなかなかありませんよね。きんぴらごぼうでもそんなにたくさんの量は食べません。しかし、から揚げにしたごぼうならスナック感覚で食べられます。お酒のおつまみや、お子様のおやつに活用して食物繊維をたくさん摂取する食生活をめざしましょう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局