記事ID27574のサムネイル画像

炊飯器スイーツ!ホットケーキミックスを使って炊飯器でお菓子作り!

日本の台所の代表選手「炊飯器」私たちの主食であるご飯を炊く調理器具ですが、いろいろ他の調理にも使える便利な器具なんです。今回は炊飯器とホットケーキミックスを使って作るスイーツのレシピをまとめました。ホットケーキミックスもいろいろなものに変身しますよ!

炊飯器でスイーツ調理

炊飯器はたいていの家庭にある調理器具ですね。日本人の大発明と言っても過言ではありません。この炊飯器、最近は炊飯だけではなく、様々な調理法に使える機器としても重用されています。

ホットケーキミックスも便利な食材!

ホットケーキミックスもすでに味が付いている便利な食材です。この便利なコンビを利用してスイーツを作ってみましょう!

ホットケーキミックスと炊飯器でスイーツ①炊飯器でホットケーキミックスと豆乳とバナナのケーキ

材料(2〜3人分)

ホットケーキミックス:200g
卵:1個
豆乳:150cc
バナナ:1~2本

ホットケーキミックスと豆乳でヘルシースイーツ

ホットケーキミックスに、牛乳ではなく豆乳と、栄養価が高いとされるバナナを加えたヘルシーケーキです。炊飯器で簡単に作れるので、忙しい朝や手軽なおやつに便利です。

炊飯器でホットケーキミックスと豆乳とバナナのケーキの作り方レシピ

レシピの手順①

卵と豆乳を泡立て器等で混ぜ合わせておきます。そこに、ホットケーキミックスを、ダマにならないよう少しずつ入れて、サックリ混ぜ合わせていきます。

レシピの手順②

炊飯器のお釜のテフロン効果が弱まっている場合は、サラダオイルやバターを塗っておくと(記載外)、出来上がったケーキを釜から外しやすくなります。輪切りにしたバナナを炊飯器の底に数枚敷きます。

レシピの手順③

炊飯釜の底に敷いたバナナの上に種を流しこみ、流し終えた種の上にもバナナを何枚か並べ、炊飯器の炊飯スイッチを入れます。

レシピの手順④

炊き上がったら、竹串などを刺して中まで火が通っているかを確認します。竹串などに種が付いてくるようなら、まだ生焼けですので、再度炊飯ボタンを押します(炊飯器の機種で異なります)。

レシピの手順⑤

焼き上がったらお皿等の上に返して置き、粗熱が取れたら、炊飯器でホットケーキミックスと豆乳とバナナのケーキの完成です。残った生バナナ等でデコレートしても、美味しく頂けると思います。

このレシピのポイント

時間に余裕があれば、混ぜ合わせた種を1時間ほど冷蔵庫で寝かせると、まろやかになり更に美味しくなります。豆乳を牛乳に代えても美味しいと思います。テフロンが剥げる恐れがあるので、手間ですが種作りは、炊飯器のお釜ではなくボウル等を使った方が安心です。

ホットケーキミックスと炊飯器でスイーツ②炊飯器でペッパーココアケーキ

材料(1台分)

ホットケーキミックス:200g
ココアパウダー:15g
粗びき黒コショウ:小さじ1
バナナ:2本
卵:2個
牛乳:50ml
砂糖:大さじ3
無塩バター:80g
クルミ:30g

コショウがアクセントに

コショウを少し加える事で味にメリハリがつきます。

炊飯器でペッパーココアケーキの作り方レシピ

下準備

ココアパウダーは振るっておきます。クルミはザク切りにしておきます。無塩バターは湯せんで溶かしておきます。

レシピの手順①

ボウルにバナナを入れてフォークでつぶし、溶き卵、砂糖、牛乳、溶かし無塩バターを順に入れ、その都度よく混ぜ合わせます。

レシピの手順②

ホットケーキミックス、ココアパウダー、粗びき黒コショウを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。さらにクルミを加え、混ぜます。

レシピの手順③

分量外のサラダ油をぬった炊飯器の内釜に手順②を流し入れ、内釜をトントンと叩いて表面を平らにし、炊飯器のスイッチを入れる。竹串を刺して何もついてこなければ、ケーキクーラーにのせて冷まし、食べやすい大きさに切って器に盛る。これで炊飯器でペッパーココアケーキの出来上がりです。

このレシピのポイント

お使いの炊飯器によって焼き加減が異なりますので、焼き上がりは竹串で確認して下さい。また、炊飯器によってはできないものもございますので、一度ご確認下さい。ホットケーキミックスの生地がついてくる場合は、もう1度炊飯のスイッチを入れて下さい。

ホットケーキミックスと炊飯器でスイーツ③卵牛乳なし♪簡単ふわふわ炊飯器ケーキ

ホットケーキミックス:150g
黄色い野菜生活(野菜ジュース):90ml
バター:10g

材料3つだけ!

材料は3つだけで卵なし牛乳なしです。バターでコクをプラスします。蒸しパンに近いふわふわ感のケーキです。

卵牛乳なし♪簡単ふわふわ炊飯器ケーキの作り方レシピ

レシピの手順①

ホットケーキミックス、黄色い野菜生活を炊飯器にいれます。

レシピの手順②

バターをラップして、レンジで加熱して溶かします。600Wで20秒くらいです。

レシピの手順③

炊飯器のホットケーキ黄色い野菜生活に溶かしバターをいれて混ぜます。

レシピの手順④

3合炊き炊飯器のケーキメニューでスイッチオン。

レシピの手順⑤

炊飯器から取り出して粗熱をとり、フチをナイフで軽くなぞり、お皿の上で炊飯器をひっくり返します。

レシピの手順⑥

ホットケーキでは難しい分厚さの卵牛乳なし♪簡単ふわふわ炊飯器ケーキの完成です。もし生焼けの場合にはラップをしてレンジで2分くらい加熱すると良いですよ。

このレシピのポイント

溶かしバターはご家庭のレンジによるので注意です。バターは溶けやすいので、レンジを見張ってすぐにレンジを止めれるくらいが片付け楽です。面白いくらいシューッと溶けます。念のため、飛び散り防止にラップをしてください。

ホットケーキミックスと炊飯器でスイーツ④炊飯器で作るワイルドブルーベリーの厚焼きホットケーキ

材料(2人分)

ホットケーキミックス:200g
ワイルドブルーベリーのシロップ漬け:50g
牛乳:150g
卵:1個

ワイルドブルーベリーのダブル使い

ワイルドブルーベリーのダブル使いです。厚焼きのワイルドブルーベリーホットケーキにワイルドブルーベリージャムをかけていかがでしょうか。

炊飯器で作るワイルドブルーベリーの厚焼きホットケーキの作り方レシピ

レシピの手順①

ボウルに卵と牛乳を入れ、ホイッパーでよく混ぜます。混ざったら、ホットケーキミックス粉を加えて混ぜ合わせます。ワイルドブルーベリーのシロップ漬け(シロップは軽く切ってワイルドブルーベリーの粒々を多めに使います)を加えてざっくりと混ぜます。

レシピの手順②

炊飯器に生地を流し込みます。この時、お釜の表面にショートニングやバターなど油脂を塗っておくと、焼き上がった時にきれいに外れます。写真は生地を入れた状態です。

レシピの手順③

炊飯器のスイッチをオンにして焼き上がるのを待ちます。炊飯器は通常のご飯を炊く時の状態で条件設定してください。焼き上がったらお釜から外して、金網などの上に乗せて、好みで熱いうちにメープルシロップなどを塗って染み込ませるとより美味しいです。

レシピの手順④

適当な大きさに切って、生クリームやフルーツ、はちみつ・ジャムなどを添えてください。これで炊飯器で作るワイルドブルーベリーの厚焼きホットケーキの出来上がりです。

このレシピのポイント

炊飯器を使って焼ける大きなホットケーキです。炊飯器を使うと生地を流し込んでスイッチを押すだけ!これでふんわりとした厚焼きホットケーキが出来上がります。大きなホットケーキが焼けるので、これに色々なデコレーションをすれば、ちょっとしたケーキに早替わりです。ワイルドブルーベリーの粒々もしっかりと残っていて、存在感があります。シロップも少し入っているので、生地にもブルーベリーの紫色が入っています。

ホットケーキミックスと炊飯器で!

いかがでしたか?ホットケーキミックスも炊飯器も便利ですね!あなたも是非スイーツ作りに挑戦してみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ