記事ID24649のサムネイル画像

シャキシャキおいしい☆省スペースでも可能な「高菜の漬け方」

そのままご飯にのせても、チャーハンの具にしてもとても美味しい高菜の漬物。自宅でつけてみたいと思っても、漬け方が難しそう・・・しかも大きな樽を置く場所もない!そんなあなたでも自家製高菜漬けを作れる方法があるんです。「高菜の漬け方」覚えてみませんか?

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」①:高菜の漬け方をおぼえたい!

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」①-1

高菜はとても美味しいですね。ご飯が進みます。

出典:https://twitter.com

高菜美味しいですよね
私辛いの好きなんですよ~ごま油で炒めたやつもっと美味しいっ

出典:https://twitter.com

そのままご飯にのせても、チャーハンの具にしてもとても美味しい高菜の漬物。
自宅でつけてみたいと思っても、あの味に漬けるのは、けっこう難しそうですよね・・・

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」①-2

実際、本格的な古漬けを作るには、天日に干したりと場所も手間もかなりかかります。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」①-3

阿蘇高菜をいただきました。
早速漬けようと思うのですが、初めてで漬け方が良く分かりません。
作り方を教えて下さい。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

高菜が沢山収穫できました!
高菜の漬け物の作り方を教えて下さい!

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

でもたまに、スーパーなどでフレッシュな高菜を見かけることもありますよね?
そんな高菜を使って、自分でつけることはできないの・・・?と思ったので、マンションなどでも漬けられる漬け方をお調べしました☆

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」②:漬物に使う道具

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」②-1

漬物桶

大根の場合7本(約4kg)、白菜の場合1個(約2kg)が漬けられるオケです。
これなら少人数の家庭で、役立ちそうなサイズ感♪

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」②-2

漬物石 2.5kg

漬物石も重たいもの一つより、このくらいの重石二つの方が使い勝手がよさそうです。
価格も1000円以下でリーズナブル。道具をそろえたら、漬物作りにはまっちゃいそうですね♪

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③:高菜の塩漬け

大量に漬込むのが無理でも、小さな桶で少量漬けられる方法です。
天日干しも不要なので広い風通しの良い場所がなくても大丈夫!では早速見てみましょう。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-1

材料 (2キロ分)

高菜・・・2キロkg
塩・・・高菜の4%
鷹の爪・・・6本
昆布・・・7cmくらい(漬物用こんぶでもOK)

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-2

高菜は水洗いして1時間ほど水切しておきます。
漬けるオケをきれい洗い、水をしっかりと拭きとったら底に塩をふっておきます。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-3

高菜は、根本に包丁で切れ込みを入れると葉先と根本がまんべんなく漬かりますよ。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-4

まだ若い根本も柔らかい高菜はそのまま漬けられます。
大株で根本がしっかりしてる場合は、すりこぎ棒などでたたいてから漬けましょう。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-5

こんぶと鷹の爪、塩を高菜と交互に重ねていきます。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-6

重石は高菜の重さの2倍の重石を乗せてください(これは2キロつけるので、4キロの重石です)。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-7

水が上がってくるまでに、5日~6日かかります。
漬け始めて7日目~浅漬けで食べられるようになります。
まだ塩がまろやかにはなっていないので、しょっぱいですが・・・

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-8

高菜を古漬けにする場合は、上がった水を捨てて、新たに10%の塩を加えて漬けます。
今度は重石を高菜と同じ重さのものに変えて漬け込みます。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」③-9

高菜の塩漬け♪
シャキシャキ食感と、程よい塩気がご飯のお供にピッタリです。
この方法なら、時間はかかりますが簡単に漬けられますね!

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④:高菜を使った料理

自家製高菜を作ったら、シンプルにおにぎりがおすすめです。
和歌山では「めはり寿司」と呼ばれる、高菜漬けの大葉で包んだおにぎりを是非お試しください!

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-1

材料 (2個)

ご飯・・・200g
高菜の浅漬け(大)・・・1枚
●かつおぶし、おろし生姜、醤油・・・適量

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-2

高菜の浅漬けを広げる。大きい物は1/2にカットする。※茎が固ければカットする。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-3

ご飯を丸く平らににぎり、葉の上にのせる。
※茎を刻んだ物と●を混ぜ、握っても良い。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-4

ご飯を四方から葉で包む。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-5

形を整えたら、完成!
中の具はお好みですが、梅やおかかの相性は抜群です☆
鮭フレークを入れても、高菜とあっていて美味しいですよ。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」④-6

高菜で包んだおにぎり美味しいんですよねー!
自家製高菜で作れば、美味しさも一塩です♪大葉のまま使えるところも自家製の良い点ですね。

省スペースでも可能な「高菜の漬け方」⑤:まとめ

いかがでしたか?
お料理の中でもハードルの高いお漬物。その中でも難しそうな高菜漬け。本格的なものは広い場所や時間がかかりますが、今日紹介した漬け方ならだれでも挑戦できるはずです。
漬物作りに興味がある方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ