ご飯がすすむこと間違いなし!絶品の鯖の味噌煮のおすすめレシピ
2016/03/25
あやたのママ
和食家庭料理の代表的なものといえば、鯖の味噌煮!ですが、鯖の処理に手間がかかってなかなか作らない人も多いと思います。ですが缶詰を使えば簡単!ということで、今回は缶詰を使った鯖の味噌煮の人気レシピをご紹介します!あっという間にできるので、是非作ってみて下さいね♪
材料(2人分)
さば水煮缶1缶
小松菜1束
豆乳 1/2カップ(100cc)
ごま油 小さじ1/2
★みそ大さじ1½
★しょうゆ小さじ1
★酒小さじ2
★砂糖小さじ1
★水1/2カップ(100cc)
★しょうがのすりおろし1/2かけ
小松菜は洗って5㎝長さに切る。
フライパンにごま油を熱し、小松菜を入れて弱めの中火でさっと炒める。
②に★とさば水煮を汁ごと加え、さっと煮る。
豆乳を加えて軽く温める。
さば水煮缶は缶汁ごと加えると美味しさがアップしますよ♪
材料(1人分)
・さばの水煮 (缶詰) 1缶(200g)
・ねぎ 1本
・しょうが 1かけ
【A】
・赤みそ 20~30g
・砂糖 大さじ1
・水 大さじ2
ねぎは太めの斜め切り、しょうがは薄切りにする。
鍋にさばの水煮を缶汁ごと入れ、①を加えて中火にかける。沸騰したら【A】を加える。
アクを取り、煮汁をかけながら味をなじませる。
缶詰があればすぐにできるレシピです。
煮汁がトロリとするまで煮込んで下さいね♪
材料(5~10人分)
鯖缶水煮1缶
大根10センチ×7
れんこん6センチ×4
コンニャク250g
生姜親指位
マヨネーズ大さじ1/2
●和風顆粒だし大さじ1/2
●塩麹大さじ1
●みりん大さじ2
●砂糖小さじ1
味噌大さじ1~1,5
大根とレンコンを1センチ位の銀杏切りにする。
両方でレンジ(500W)を3分する。
生姜を短冊切りにする。
コンニャクを1~2㎝に細長く切り、手でちぎるか、スプーンで小さく切る。
レンジができる容器にたっぷりのお水を入れて、レンジを2分30秒して水を捨てる。
フライパンにマヨネーズを入れて、①の大根とレンコンを炒める。
鯖缶の鯖と汁、②のコンニャクを入れて混ぜる。
③のフライパンに水をカップ1杯入れて、調味料●を入れて煮込む。
液体が半分ぐらいになると味噌と生姜を入れて、液体がなくなるまで煮込み、完成!
味噌は煮込み過ぎないように!
火を消した後、冷めるまでに味をよく浸み込ませるようにして下さいね♪
材料(2人分)
かぶ(葉つき)…小3個
さばのみそ煮缶…1/2缶(約100g)
白すりごま…小さじ1
煮汁
・酒…小さじ1
・しょうゆ…小さじ1/4
・水…1/2カップ
かぶは茎を1cm残して葉と切り分ける。
かぶは縦半分に切り、葉は1個分を3~4cm長さに切る。
鍋にさばの身を入れ、粗くほぐす。
缶汁大さじ1、煮汁の材料を加えて混ぜ、①を入れて強火にかける。
ひと煮立ちしたら落としぶたをして中火にし、約10分、かぶがやわらかくなるまで煮る。
ごまを加えて混ぜる。
残ったかぶの葉は「かぶの葉のふりかけ」などに活用できますよ♪
材料(4人分)
●さば味噌煮缶1缶
●ごぼう小1本
●しいたけ2枚
●焼き豆腐1/3丁
●オクラ2本
●水1カップ
●味噌・酒各大さじ1
●すりごま大さじ1
ごぼうは皮をこそげ、一口大の乱切りにし、アク抜きの為に水につけておきく。
しいたけは石付を取り、四つ割。
焼き豆腐は食べやすく切る。
オクラは塩もみしてサッと茹でて、縦半分に切っておく。
鍋に水を入れ、さば味噌煮缶を加え、①のオクラ以外も一緒に入れ強火で沸騰したら、弱火にして7~8分煮、味噌と酒、すりごまを加える。
5分煮て火を止め、味を含ませ、器に盛り、オクラも添える。
さば味噌煮缶を加える際は、缶汁ごと加えて下さいね♪
材料(4人分)
玉ねぎ1/2個
にんにく(みじん切り) 1片
オリーブ油 大さじ2
サバ4切れ
トマトの水煮缶1缶
減塩味噌大さじ2
塩コショウ適量
玉ねぎを粗みじん切りにする。
鍋にオリーブ油大1とにんにくを入れて炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えてさらに炒める。
トマトの水煮をつぶして1に加え、2~3分煮込んだら減塩味噌を加える。
サバに軽く塩・こしょうをする。
フライパンにオリーブ油大1を熱して、皮目の方から両面を焼く。
③のサバに②のソースを加えて煮込み、塩・こしょうで味を調える。
普通の味噌でも美味しいですが、減塩味噌を使うとより味もまろやかでヘルシーに仕上がりますよ♪
いかがでしたか?
缶詰を使った鯖の味噌煮の人気レシピをご紹介しました!
鯖の水煮の缶詰を利用すれば簡単お手軽に鯖の味噌煮を作ることができますよ♪
是非試してみて下さいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局