記事ID2297のサムネイル画像

太陽の恵み!みんな大好きトマトカレー、レシピを一挙15種紹介!

真っ赤に熟したトマトと国民食カレーの出会い。トマトカレーは本当に美味しいものです。実は水とルーで煮込むカレーより、トマトカレーのほうがレシピを増やしやすいのです。今回は皆のトマトカレーレシピを15種ご紹介、お気に入りのレシピを見つけよう!

なぜカレーにトマトなのか

トマトカレーとまとめて呼ばれるだけあって、カレーにトマトという組み合わせのレシピはすっかり定番になりました。
なぜカレーにトマトなのでしょうか。
まずカレーは主に脂質が多く、スパイスが利いているものが多いです。
トマトは酸味、旨み成分であるアミノ酸に優れています。
脂質はアミノ酸と一緒に食べると脂っこさが抜け、脂自体の旨みが強調されます。
スパイスの辛みは酸味と合わさることでお互いをまろやかにしつつ、風味を損なわないのです。
酸辣湯などが良い例ですね。
このようにカレーとトマトはお互いを良くする相性抜群の組み合わせなのです。

トマトカレーのおすすめレシピ①:基本のトマトカレー

材料(4人分)

鶏肉1枚
あめ色玉ねぎ(冷凍して置くと便利です)1個分
人参 1/3個
ジャガイモ 小2個
ミックスビーンズ1かん
トマト缶1缶
水トマト缶の缶に一杯
カレールー1パック(4〜5人前)
はちみつ小さじ2〜4

まずは基本のトマトカレーのレシピ。
普段のカレーにトマト缶を入れるだけ!

トマトカレーのおすすめレシピ②:手羽元のトマトカレー

材料(4~5人分)

手羽元10本
玉ねぎ 1個
トマト缶1缶
カレールー1/2パック
水200cc
牛乳50cc
にんにく 1片
バター大さじ1

圧力鍋を使えば煮込み時間も短く済み簡単!
手羽元のしっかりした旨みが美味しいトマトカレーです。

トマトカレーのおすすめレシピ③:ひき肉のトマトカレー

材料(2人分)

ご飯2合
トマトホール又はトマトジュース1缶
サラダ油大さじ2
にんにく 小さじ1
しょうが 小さじ1
豚ひき肉200g
玉ねぎ 1個
カレールー1/2箱
豚バラスライス4枚
ミニトマト4個
塩1振り
黒胡椒1振り
オクラ 2本

彩り豊かなトマトカレーのレシピ。
具材にもこだわっていて、満足感は抜群!
夏に食べたくなるトマトカレーです。

トマトカレーのおすすめレシピ④:トマトといんげんのチキンカレー

材料(4人分)

鶏骨つきぶつ切り肉 600g
トマト 2個
さやいんげん 16本
玉ねぎ 2個
クミンシード 小さじ1
赤唐辛子 1~2本
あればローリエ 1~2枚
あればガラムマサラ 小さじ1/3
A
 にんにく、しょうがのすりおろし 各小さじ1
 プレーンヨーグルト 1/2 カップ
 カレー粉 大さじ1と1/2
 トマトケチャップ 大さじ2
 塩 小さじ1
 こしょう 少々
温かいご飯 適宜
サラダ油 塩 こしょう

トマトをそのまま入れることによって、具材としても楽しめるカレー。
溶けるまで煮込んだほうが旨みは溶け込みますが、お好みで。

トマトカレーのおすすめレシピ⑤:牛肉とトマトのカレー

材料(2人分)

牛こま切れ肉 200g
トマト 大1個 
玉ねぎ 1/2個
エリンギ 1本(約50g)
温かいご飯 どんぶり2杯分(400g)
にんにく、しょうがのみじん切り 各1/2かけ分
カレー粉 大さじ1と1/3
洋風スープの素(固形) 1個
塩 サラダ油 小麦粉 
トマトケチャップ 
ウスターソース こしょう

こちらは牛肉とトマトの組み合わせ。
ウスターソースが良い隠し味になっています。

トマトカレーのおすすめレシピ⑥:えびのトマトカレー

材料(2人分)

えび(殻つき)  8尾
トマト 2個
玉ねぎ 1/2個
にんにく、しょうがのみじん切り 各1かけ分
クミンシード 小さじ1/2
カレー粉 大さじ1/2
チリパウダー
 (なければ一味唐辛子 小さじ1/3) 大さじ1/2
パセリのみじん切り 適宜
塩 酒 サラダ油 粗びき黒こしょう

エビのダシが溶け込んだ、スパイシーなトマトカレーのレシピ。
スパイスが3種使われているので、本格派の味わい。

トマトカレーのおすすめレシピ⑦:夏野菜トマトカレー

材料(3人分)

玉ねぎ:半分
合挽肉:200g
トマトジュース:600g
カレールー(3種類):6かけくらい
インスタントコーヒーの粉:小さじ1
チョコレート:ひとかけ
オイスターソース:小さじ1
お好みの野菜(ピーマン・パプリカ・茄子・ズッキーニ・ヤングコーン等)

TVで紹介されたレシピ。
インスタントコーヒーがお店のようなコク深い味わいに一役買っています。

トマトカレーのおすすめレシピ⑧:ダブルトマトカレー

材料(4人分)

合いびき肉 300g
■なす 3本
■ピーマン 2本
■パプリカ(黄) 1/2個
■カゴメこくみトマトラウンド 2個
■カゴメ基本のトマトソース(295g) 1缶
■カレールウ 2皿分
■サラダ油 大さじ1
■ごはん 適量

具材、ルー両方にトマトを使用したカレー。
爽やかな酸味でペロッと食べられそうです。

トマトカレーのおすすめレシピ⑨:グルテンフリーのトマトカレー

材料

鶏もも肉(一口大に切る)1 枚
玉ねぎ(みじん切りにする)1 個
にんにく(すりおろす)1 片
しょうが(すりおろす)1 片
カレー粉大さじ 2
水200 cc
ホールトマト缶(細かくつぶす)1 缶
塩小さじ 1
オリーブ油大さじ 1/2
おくら(塩ゆでして斜め半分)4 本
パプリカ(乱切りにして塩ゆで)1/4 個
アスパラガス(4cm長さに切り塩ゆで)4 本
ヤングコーン(斜め半分に切り塩ゆで)4 本
玄米ごはんお茶碗 2 杯分

小麦粉不使用ですが、トマトを潰すことでトロミにしています。
味わいはカレーそのもの!

トマトカレーのおすすめレシピ⑩:ヨーグルトトマトカレー

材料

・鶏もも肉・・・2枚
・塩・・・適量

<A>
---------------
・プレーンヨーグルト・・・150グラム
・カレールー(市販、刻む)・・・20グラム
---------------

・サラダ油・・・大さじ1

<B>
---------------
・たまねぎ(みじん切り)・・・1コ分
・にんじん(みじん切り)・・・2分の1本分
・セロリ(みじん切り)・・・1本分
---------------

・にんにく(みじん切り)・・・1かけ分
・ホールトマト(缶詰、つぶす)・・・1缶
・水・・・400ミリリットル
・ローリエ・・・1枚

・カレールー(市販)・・・80~100グラム
・しょうゆ、中濃ソース・・・各小さじ2分の1~1
・ガラムマサラ・・・小さじ1強
・ごはん・・・適量

まったりとしたルーにヨーグルトとトマトの酸味の相乗効果!
スパイスを数種類使えば、本場インドカレーにも負けない味わいに。

トマトカレーのおすすめレシピ⑪:トマト華麗

材料

豚バラ薄切り肉 200g
サラダ油 大さじ2
クミンパウダー 小さじ1
ガラムマサラ 適量
サワークリーム 適量
パセリ 適量
A
玉ネギ 大1個(300g)
ニンニク 2かけ
B
カレー粉 大さじ3~4
小麦粉 大さじ3

C
完熟トマト 3個(500g)
水 300cc
ケチャップ 大さじ1
塩 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2~
コショウ 少々
D
ご飯 400g
ココナッツオイル 大さじ1

平野レミさんらしいネーミングですが、味は一級品。
トマトを多量に使っていますが、主張は少なくむしろ引き立て役。
だからこそ美味しいんです。

トマトカレーのおすすめレシピ⑫:冷凍トマトカレー

材料

冷凍トマト……4~5個(600g)、豚もも肉、または豚ヒレ肉(角切り)……250g
a[塩……小さじ1、胡椒……少々、カレー粉……小さじ1/2]
セロリ……1本、パプリカ(赤)……1個、しめじ……1パック(150g)、玉ねぎ……大1個(250g)、生姜……2片、にんにく……1/2~1片、サラダ油……大さじ1、カレー粉……大さじ2、酒……大さじ2、固形スープの素(チキンコンソメ)……1個
b[おろし生姜……1片分、塩、カレー粉……各適量]
ご飯……4皿分(1皿分180g)

冷凍トマトをルーのベースにすることで、カロリーのカットに成功。
なんと3割もカロリーが削減されているのです。
ダイエットの強い味方です。

トマトカレーのおすすめレシピ⑬:スープトマトカレー

材料(2人分)

にんじん2本
たまねぎ1/2個
パプリカ1/2個
ツナ1缶
カットトマト缶200g
水650ml
カレールー2個

トマトカレーのおすすめレシピ⑭:夏野菜とホタテのトマトカレー

材料(2人分)

ナス1本
ズッキーニ1/2本
新玉葱中1/2個
ホタテ大4個
大蒜1かけ
トマト缶1/2缶
カレールー(キュープ)2個
ヨーグルト大匙1
オリーブオイル大匙1

ホタテの旨みがたまらない!
辛口のカレールーでホットな辛さを楽しみたい。

トマトカレーのおすすめレシピ⑮:茄子鯖缶のトマトカレー

材料(3人分)

カットトマト缶250g
おろしにんにく小さじ1
おろししょうが小さじ1
鯖水煮缶詰1缶190g
玉ねぎ1/2個
ナス230g
酒大さじ1
カレールー60g
ローリエ1枚
水150cc
塩少々
ハチミツ小さじ2
バジル6枚
オリーブオイル大さじ1.5
マッシュルーム4個

鯖も意外とカレーに合うんです。
トマトとにんにく、生姜で臭みも感じません。
缶詰で手軽に作れるのでおすすめ。

トマトカレーまとめ

トマトカレーのレシピ、15種ご紹介しました、いかがだったでしょうか。
トマトとカレーで既に完成されているので、後はお好みを具材を足してあげるだけでも形になります。
是非、自分の好きな組み合わせを見つけてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ