おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
沖縄ではお肉のように使われるスパム。実はおつまみにもおかずにもなる万能素材だったんです。とっても簡単に美味しいお料理が出来るので、不器用さんにも安心なスパムを使った人気のレシピを集めてみました。人気で簡単なレシピばかりなのでぜひチャレンジしてみてください。
材料(1人分)
卵1コ
A
スパム 1/4缶(80g)
A
しょうゆ 小さじ1
A
酒 小さじ1
A
砂糖 小さじ1
サラダ油 適量
レタス 1枚
ミニトマト 2コ
マヨネーズ 適量
ドライパセリ 適量
ごはん お好きな量
スパムは、食べやすい大きさに切る。
レタスは、食べやすい大きさにちぎる。
ミニトマトは、小さく切る。
フライパンにサラダ油を入れて加熱し、目玉焼きを焼いて、取り出す。
(☆今回は、お花型を使用)
2.のフライパンで1.のスパムを両面こんがりと焼く
3.のフライパンに、Aの材料を入れて炒め、汁っぽさがなくなったら火を止める。
器に盛り付け。
ごはんの上に、1.のレタス・ミニトマト・4.のスパムをのせて、マヨネーズをかけ、2.の目玉焼きをのせて、ドライパセリを散らして完成です☆
目玉焼きのお花がキレイに見えるように、マヨネーズをかけてから目玉焼きをのせてますが、目玉焼きをお花型にしない場合は、目玉焼きの上にマヨネーズをかけた方が、おいしそうに見えますよ(*^▽^*)
花柄のお花がとっても可愛いですね。
ちょっとアレンジするだけでとても可愛いスパム丼の完成です。
ホームパーティーや来客時にも喜ばれそうな可愛いスパム丼簡単なのであなたの定番レシピに使ってください。
材料 (2個分)
スパム®商品 2cm
ごはん茶碗2杯分
溶き卵1個
焼きのり全形1枚
スパム®商品は1cm厚さにスライスし、フライパンで軽く炒める。
フライパンにサラダ油を熱し、玉子焼きをつくる。
巻きすにのりを敷き、中央にごはんを均一にのせ、玉子、スパム®、ごはんの順にのせてのりで巻く。
みんな大好き!スパムむすび
スパムと卵を焼いてのりで巻くだけ♪
とても簡単ですね。
結構お腹もいっぱいになりますよ。
スパムがひとかんあれば簡単におむすびやおかずが出来ちゃいます。
材料 (2人分)
SPAM(R)100g
キャベツ150g
もやし50g
溶き卵2個分
サラダ油大さじ1
★しょうゆ小さじ1
★砂糖小さじ1
★塩小さじ1/3
★こしょう少々
SPAM(R)は一口大に切る。キャベツは食べやすい大きさに切り、レンジで2分ほど加熱しておく。
フライパンにサラダ油を入れて熱し、キャベツ、SPAM(R)の順に炒める。
もやしを入れ、★(調味料)で味つけをする
溶き卵を入れて、好みの固さになるまで炒める。
人気の☆スパム入りキャベツともやしの卵炒め☆
完成♪
とても美味しい野菜炒めが完成しちゃいましたね。
後一品欲しい時に残り野菜と炒めるだけで出来ちゃいます。
スパムは焼くだけでおつまみになるので重宝しますよ。
材 料(2〜3人分)
ゴーヤ1本
スパム5cm
溶き卵2個分
絹豆腐1丁
☆めんつゆ大さじ1.5
☆砂糖大さじ1
☆酒大さじ1
絹豆腐は水切りする
(私はキッチンペーパーで包んでから重りをのせておきます)
ゴーヤとスパムは食べやすい大きさに切る
(写真参照)
フライパンでスパムを炒め、火が通ったらゴーヤを入れてさらに炒める
全体に火が通ったら絹豆腐を手でちぎり入れ☆を入れ、フライパンを返しながら全体に味付けする
最後に溶き卵でとじればでき上がり!
おつまみにもおかずにもなるゴーヤーチャンプルーの出来上がりです。
ちょうどいい塩加減がたまりませんね。
ぜんぜん苦くないんですよ。ゴーヤーチャンプルーを食べて暑い夏も乗り切りましょう!
材料(8個分)
なす…大1個
ランチョンミート缶…80g
青じそ…8枚
ころも
・小麦粉、溶き卵、パン粉…各適量
・塩、サラダ油
ボウルに水2カップ、塩小さじ2を入れて混ぜる。なすは縦に厚みを8等分に切ってボウルに入れ、皿でおもしをし、約10分おく。取り出してペーパータオルで水けを拭く。
ランチョンミートは7mm厚さ、約2.5×4.5cmに切り、8切れ作る。
1のなす1切れを縦に置き、中央にしそ1枚、ランチョンミート1切れを順にのせる。くるりと巻き、ようじで刺して留める。残りも同様にする。
ころもを小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。
フライパンに油を2cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、4を入れて時々返しながら約2分揚げる。全体に揚げ色がついたら取り出して油をきる。
とても美味しそうなナスとスパムのしそ揚げですね♪
しかも簡単なので定番のレシピになりそうです。
お弁当に入れても喜ばれそうなレシピですね
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局