記事ID22022のサムネイル画像

時間をかけて作る「西京味噌」の作り方とおいしい簡単レシピ

西京味噌は、ほかの一般的な味噌と比べて、塩分が低いのが特徴的な作り方で、白味噌といわれることもあります。京都では、雑煮を作るときに使われて、お正月には欠かすことの出来ないもののひとつです。今回はそんな西京味噌の作り方とレシピを紹介します。

西京味噌の作り方

白味噌(西京味噌)

材料
KAMOSICO 1台
米麹(こめこうじ) 200g
乾燥大豆 100g
塩 30g

西京味噌の作り方:手順1

大豆をよく洗い、3倍程度の水に12時間浸します。

西京味噌の作り方:手順2

水を捨て、圧力鍋に大豆が隠れる位の水を入れて20~60分煮ます。

西京味噌の作り方:手順3

煮えたら、煮汁200mlを別の容器に移してください。

ポイント

圧力鍋、豆の種類によって煮る時間が異なる場合があります。
指でつまんで簡単に潰れる位の柔らかさが目安です。

西京味噌の作り方:手順4

大豆が熱いうちにペースト状にすりつぶし、消毒した内容器に一粒ずつほぐした米麹とすりつぶした大豆と煮汁と塩を入れてよくかき混ぜます。

西京味噌の作り方:手順5

内容器に内ぶたをはめ、ネジぶたをしっかり閉めた後、本体に入れ外ぶたをします。

西京味噌の作り方:手順6

温度を60℃、タイマーを8時間にセットし、スタートボタンを押して下さい。

西京味噌の作り方:手順7

全体をよくかき混ぜ、冷蔵庫で保管して下さい。
(もう一度すりつぶすとペースト状の味噌になります。)

西京味噌の作り方・レシピ1

鶏肉の西京味噌グリル (2人前)

材料
鶏モモ肉 1枚
西京味噌 50g
砂糖 ひとつまみ
酒 小さじ1

西京味噌の作り方・レシピ1:手順1

西京味噌、砂糖、酒を良く混ぜて合わせておきます。

西京味噌の作り方・レシピ1:手順2

ラップの上に半分に切った鶏モモ肉をのせ、西京味噌のペーストをまんべんなく塗ります。

西京味噌の作り方・レシピ1:手順3

ラップでぴっちり包み冷蔵庫で1〜2日漬け込みます。

西京味噌の作り方・レシピ1:手順4

オーブンシートの上に漬け込んでおいた鶏肉をのせ、魚焼きグリルのなるべく弱い火で焼きます。

西京味噌の作り方・レシピ1:手順5

まんべんなく焦げ目が付いたらひっくり返してさらに焼きます。

西京味噌の作り方・レシピ1:手順6

まんべんなく焦げ目が付いたら、焼き加減を確かめ(お箸を刺して、スッと通ればOK)カットして盛り付けます。

西京味噌の作り方・レシピ2

サワラの西京焼き(西京味噌漬け焼き)

材料
鰆(さわら)  4切
塩(下処理のふり塩用)  適量
ガーゼ(漬け込み時に使用)  適宜
味噌(白)  200g
酒  大さじ1
みりん  大さじ1
砂糖  小さじ2

西京味噌の作り方・レシピ2:手順1

まず鰆の切り身は、魚の余分な水分と臭みを取り除くために塩をふります。
表裏にそれぞれ万遍なく軽く塩をふったら、1時間おいておきます。

西京味噌の作り方・レシピ2:手順2

鰆に塩をふって、待っている間にAを合わせて味噌床を作ります。
用意した鰆が隙間なく並べられるくらいのバットを用意して、半量を広げ入れます。

味噌床の作り方

味噌床は、ただ材料の味噌、酒、みりん、砂糖をしっかり混ぜ合わせるだけ。

西京味噌の作り方・レシピ2:手順3

塩をふって1時間たったら、魚から出てきた水分を拭き取って味噌床に漬けます。
この時に家にガーゼがあったら、味噌床の上に広げてください。

ポイント

ガーゼは漬け込んだ後に魚を取り出しやすく、味噌が付着しないのできれいに焼き上げるのに役立ってくれます。
『味噌床→ガーゼ→鰆→ガーゼ→味噌床』の順に入れ、1日冷蔵庫で鰆を漬け込みます。

西京味噌の作り方・レシピ2:手順4

後は漬け込んだ鰆を取り出して、中火程度の火加減で焦げ付きに注意しながら焼き上げます。

ポイント

甘い味噌を使った味噌床の場合は特に焦げやすいので、火加減に注意しながら焼いてください

西京味噌の作り方・レシピ3

白身魚の西京味噌漬け ( 2 人分 )

材料
白身魚(切り身) 4切れ
塩 少々
<合わせみそ>
西京みそ 150g
酒 大さじ1.5
みりん 小さじ1.5

西京味噌の作り方・レシピ3:手順1

白身魚は塩を振って10分置き、水気を拭き取る。

西京味噌の作り方・レシピ3:手順2

<合わせみそ>の材料を混ぜ合わせ、ラップに適量をぬって白身魚をのせ、さらに残りの<合わせみそ>をぬり、ラップでしっかり包む(1切れずつ)。
冷蔵庫に一晩入れておく。

西京味噌の作り方・レシピ3:手順3

<合わせみそ>は適度にぬぐい取り、グリルで焼く。

西京味噌の作り方・レシピ4

豚肉の西京味噌漬け(2人分)

材 料
豚ロース肉(トンカツ用) 2枚
★西京味噌 大さじ4
★酒 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1

西京味噌の作り方・レシピ4:手順1

タッパーに★の調味料を全ていれ、へらなどでよく混ぜ合わせ、みそ床を作る。

西京味噌の作り方・レシピ4:手順2

豚肉は両面とも、脂と身の境目に1cm間隔で浅い切れ込みをいれ、1のみそ床に漬け込む。
冷蔵庫で2時間~1日置く。

西京味噌の作り方・レシピ4:手順3

豚肉の表面についたみそをへらなどで軽く落とし、魚焼きグリルの弱火で片面15分ずつ焼く。(野菜も一緒にグリルすると付け合せに♪)

最後に

西京味噌の作り方と簡単レシピはいかがでしたか。
西京味噌は、作るのは時間がかかるかもしれませんが、いろいろな料理に使えると思うので、
ぜひ一度作ってみてはどうでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ