体にいいお魚を美味しく食べよう♪おすすめのイシモチの食べ方7選
2016/03/23
ががさま
ルッコラという葉物を皆さんはご存知ですか?イタリア料理のピザやサラダの色を添える食べ方をしますが、それ以外の食べ方が思いつかないと思います。今回はルッコラを使って、意外な食べ方を紹介します。きっとルッコラの見方は変わるでしょう。
材料(4人分)
ルッコラ1〜2束
白だし 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁適量
ホワイトペッパー(ブラックペッパーでも)適量
ルッコラを1束、小さいパックなら2束使います。
白だし、オリーブオイル、レモン汁を合わせておく
ルッコラをさっと茹でる。
冷水にさらしたら、ぎゅっと水気を絞り、5㎝ぐらいに切る。
②にルッコラを入れて、よく和える。
器に盛り、潰したホワイトペッパーをたっぷりと振りかけて、出来上がり
ルッコラの辛味・苦味をマリネ風の味付けでマイルドにする食べ方でルッコラの香りはゴマに近いので、おひたしにピッタリです。
ルッコラを使うというのは副菜としては新しい発想です。
材料(1人分)
稲庭うどん80g
めんつゆ、水各50ml
水1.5L
ルッコラ7~8枚
シソ2枚
ゴマ少々
稲庭うどんを3分茹でます。
茹で上がる10秒前にルッコラの葉を入れます。
ザルに上げて、ぬめりを取ります。
氷水に入れて、〆ます
めんつゆを氷水で薄めます
④の水を切って、器を入れて、極細切りにしたシソをのせて、ゴマを振ります。好みでわさびを入れても美味しいです。
冷えた稲庭うどんにルッコラ・シソの風味を合わさる事で夏にあう清涼感のある料理になります。
ルッコラとシソのバランスを気を付けないと互いにぶつかり合って、料理の風味は崩れます。
材料
ルッコラ 約100g
スイートバジル 約20g
松の実 25g
にんにく 2カケ
好みのチーズ粉 25g
オリーブ油 90cc
塩・コショウ 少々
ルッコラとバジルは4、5㎝くらいに切るか、ちぎる。にんにくは粗みじんにする・
フードプロセッサーに葉っぱ、にんにく、松の実、粉チーズ、塩コショウを入れ、オリーブオイルを流し込んで、ペースト状にして完成です。
冷蔵庫で保管で10日以内に使うことをがオススメ
ペスト・ヴェルデはイタリア地方に伝わる調味料でパスタに和えて食べます。ルッコラとイタリア料理の相性は良く、他の料理にも生かせる面白い調味料です。
ルッコラの根元を切り落とす。
ご飯に作り置き甘酢を混ぜ合わせ、2つに分けておく。
巻きすに焼き海苔を広げ、焼き海苔の向こう側2㎝くらいを残して、ご飯を全体に広げる。
生ハム・ルッコラ・粒マスタードをのせて、普通の巻き寿司の要領で巻く。食べやすい大きさに切り、器に盛る。
ルッコラを使って、巻き寿司を作るという、ルッコラの辛味や苦味にサッパリとした酢飯が斬新で変わり種としては印象深くなります。
アレンジとして、生ハム以外にエビやカニカマなどの甲殻類の食材もいいです。
材料(4~6人分)
フランスパン(厚さ2cmに切ったもの) 8~12切れ
ルッコラチーズ
ルッコラの葉 8~12枚
好みのチーズ(ブリ-、カマンベーなど)30g
ハムトマト
好みのハム(パストラミなど) 2~3枚
トマト 1/2個
玉ねぎの薄切り 少々
プレーンヨーグルト 大さじ2
粒マスタード 小さじ1/2
ルッコラチーズのチーズは4~6等分に薄く切る。パン1/2量にルッコラを2枚ずつとチーズを1切れずつ乗せる。
ハムトマトのハムは半分に切り、トマトは薄切りにする。玉ねぎは水に5分さらしてザルに上げ、水気を切る。
器にヨーグルトと粒マスタードを入れて混ぜ合わせる。残りのパンにハムとトマトを1切れずつと玉ねぎを等分に乗せ、粒マスタード入りヨーグルト適宜にかける。
薄く切ったフランスパンにピリッとしたルッコラとマイルドなチーズのルッコラチーズ・ハムとあっさりなトマトに特製ヨーグルトソースの一口サイズの食べやすい軽食です。
パーティーなどの場面では大変に活躍できそうです。
ルッコラの独特の味はサラダやピザ以外の様々な料理に生かせるルッコラの活用方法がありました。
この記事でルッコラに対して、見方は変わり料理は幅は広がると思います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局