記事ID21842のサムネイル画像

意外と簡単♪意外と使える♪「わさび漬け」おすすめレシピ5選

余りがちな食材のひとつ「わさび漬け」。調味料として使うもよし。欲しいぶんだけ作るもよし。もっと気軽に、わさび漬けを楽しんでみませんか?わさび漬けの和風サンドイッチレシピ、自家製わさび漬けレシピ等々、5つのわさび漬けおすすめレシピを紹介します。

チーズ&わさび漬けのカナッペ・レシピ

材料(2人分)

クリームチーズ : 50g
わさび漬け : 50g
しょうゆ : 少々
クラッカー : 6枚

チーズ&わさび漬けのカナッペ・レシピ

① クリームチーズは室温にもどす。

② ①にわさび漬けを加えて練り合わせ、しょうゆで味をととのえる。

③ 食べる直前に②をクラッカーにのせる。

クリームチーズと合わせた、簡単わさび漬けレシピです。
混ぜるだけの手軽さは、おつまみにピッタリ♪
意外とクリームチーズとわさび漬けは相性が良いですよ。

わさび漬けの和風サンドイッチ・レシピ

材料 (2人分)

食パン(12枚切り) : 2枚
●わさび漬け : 小さじ1
●マヨネーズ : 大さじ1
焼きのり : 1/2枚

わさび漬けの和風サンドイッチ・レシピ【パンに挟む】

① ボウルに●を入れ、なめらかになるまで混ぜる。

② パンはそれぞれ内側になる面にバターを薄く塗る。

③ パン1枚にわさびペーストを薄く塗って焼きのりをはさむ。
  ラップでくるみ、冷蔵庫で30分ほどねかせてなじませる。

わさび漬けの和風サンドイッチ・レシピ【整形~仕上げ】

④ 包丁をパンの角に当てるように斜めに傾けて入れる。
  手でパンを押さえながら、そのままの角度で細かく動かし、みみを切り落とす。

⑤ 縦、横に4等分に切る。

⑥ 容器に詰め、きゅうりや、みょうが、好みのハーブ、桜の花の塩漬けを添える。

わさび漬けを使ったサンドイッチのレシピです。
わさび漬けもマヨネーズと合わせることで、マイルドな味わいに♪
おつまみとしても美味しくいただけそうですね。

山菜のわさび漬けマヨネーズ和え・レシピ

材料(4人分)

鶏ささ身 : 70g
酒 : 大さじ2
わらび(ゆで) : 50g
ぜんまい(ゆで) : 50g
りんご : 1/3個
わさび漬け : 大さじ3
マヨネーズ : 60g

材料【下煮用合わせだし】

●だし汁 : 200cc    ●塩 : 少々
●しょうゆ : 大さじ1/2   ●みりん : 大さじ1/2
●酒 : 大さじ1

山菜のわさび漬けマヨネーズ和え・レシピ

① 鶏ささ身は筋を取って酒をふりかけ電子レンジ(強)で約2分加熱する。
  粗熱が取れたら手で粗くほぐす。

② 小鍋に●を合わせ、山菜をサッと煮て冷ます。

③ りんごは所々、皮をむき、太めのマッチ棒状に切る。

④ わさび漬けとマヨネーズを合わせ、①、水気を切った②、③を和え、器に盛る。

わさび漬けを使った和え物のレシピです。
リンゴの食感と甘酸っぱさが良いアクセントになりそうです♪
わさび漬けにマヨネーズを合わせることで、具材に衣が馴染みやすくなりますよ。

自家製わさび漬けのレシピ

材料 ( 作りやすい分量 )

生わさび : 1本(50g)
酒粕 : 100g
砂糖 : 大さじ1
塩 : 小さじ1

自家製わさび漬けのレシピ①

生わさびはタワシなどで良く洗って、表皮をピーラーでむいて下さい。

自家製わさび漬けのレシピ②

酒粕に砂糖を加えて、すり鉢で良くすり混ぜます。する事により、滑らかな仕上がりになります。

自家製わさび漬けのレシピ③

わさびの根は2~3cmの長さに切ってから、1mm角位の千切りにします。茎は、小口切りにします。

自家製わさび漬けのレシピ④

切ったわさびを、ボウルに入れて塩もみします。5分位置いたら、しっかりと水気を絞ります。※この水気はアクなので、しっかり絞って下さい。

自家製わさび漬けのレシピ⑤

②の粕に④のわさびを加えて混ぜ合わせます。ラップを敷いた容器に移し、ラップで包んで蓋をし、冷蔵庫で保存します。

自家製わさび漬けのレシピ⑥

一昼夜経過すれば辛みが出てきます。3日~2週間程度が食べ頃です。

生わさびを使った、自家製わさび漬けのレシピです。
調味料の分量や切り方等々、自分好みに仕上げられるのが自家製の良いところ♪
わさび多めのレシピなので、しっかりとわさびの辛みを楽しめそうですね。

わさび漬け風酒粕ディップ・レシピ

材料 ( 作りやすい分量 )

酒粕 : 200g
みりん : 70g
味噌 : 20g
練りわさび : 大さじ1

わさび漬け風酒粕ディップ・レシピ

① 材料すべてをフードプロセッサーでよく混ぜる。

② 固いようなら、少し水を足してつけやすい柔らかさにする。

③ 器に盛り、カマボコや野菜等お好みのものをつけていただく。

手軽にわさび漬けの風味を楽しめる、わさび漬け風ディップソースのレシピです。
ご家庭に常備されている材料で作ることが出来るのは、嬉しいですね♪
練りタイプの酒粕を使えば、フードプロッセサーを使わずに作ることができますよ。

わさび漬けおすすめレシピ5選 ~まとめ~

●チーズ&わさび漬けのカナッペ
●わさび漬けの和風サンドイッチ
●山菜のわさび漬けマヨネーズ和え
●自家製わさび漬けのレシピ
●わさび漬け風酒粕ディップ

以上、5つのわさび漬けおすすめレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
「お土産にいただいても使い切れない」「1パック買っても使い切れない」
そんな時は、調味料として気軽に使うもよし♪欲しい分だけ作るもよし♪
シーンに合わせて、色々なわさび漬けレシピを楽しんで下さいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ