記事ID21120のサムネイル画像

歯ごたえと香りがいい!定番の食材『菊菜・春菊』の美味しいレシピ。

鍋の材料の定番菊菜(春菊)を使った美味しいレシピ。鍋以外の菊菜(春菊)の美味しい使い方をあれやこれやいろいろ紹介していきます。菊菜(春菊)にはその素材を生かした様々なレシピがあります。今回はその中からいくつか紹介しますのでぜひレシピを参考に色々お試しあれ!

菊菜(春菊)の簡単!おすすめレシピ!【厳選5品】

 今回は菊菜(春菊)を使ったとってもお手軽なレシピを紹介します。菊菜(春菊)といえば、鍋が定番ですがその他にも色々な料理に合います。
 素材を生かしたこんなレシピやあんなレシピを5品厳選しました。

菊菜と春菊な同じ物?

実は同じ物!菊菜と春菊の違い。

 春菊は、春に花を咲かせ、葉の形が菊に似ていることから春菊と呼ばれている。香りと葉や花の形から、関西では菊菜とも呼ばれており、稀に新菊(しんぎく)とも呼ばれています。

今回紹介の菊菜(春菊)レシピはこちらの5品!

≪菊菜(春菊)とツナの簡単パスタ≫

菊菜(春菊)はパスタとの相性も抜群です。ぜひこのレシピでさっぱり食べれるパスタをお試しあれ!

≪菊菜(春菊)の胡麻和え≫

付け合わせに抜群!胡麻との相性もいい!胡麻の風味の効いたあっさり味の1品です。簡単に作れるレシピなので作ってみては?

≪菊菜(春菊)のガーリック炒め≫

このレシピは今回のレシピの中でも個人的にはお酒のあてに一番だと思います。晩酌にどうぞ!

≪菊菜(春菊)入りつくね≫

菊菜(春菊)が苦手なお子さんもきっと食べれます!このレシピで菊菜(春菊)嫌いを克服しましょう!

≪作りおき菊菜(春菊)のおひたし≫

定番料理の1品おひたし。このレシピは作りおきを考慮されたものになってます。ぜひ!お試しください!

 今回はこの5品を紹介します。5品ともとってもお手軽なレシピで、お子さんの初めての料理にも最適だと思います。
 このレシピを参考にアレンジを加えて、オリジナルレシピを作ってみるのもいいかもしれません。

〖レシピ紹介〗

美味しくて簡単に作れるレシピです。ぜひ!お試しください!

<菊菜(春菊)レシピ1>

菊菜(春菊)とツナの簡単パスタ『1人前』

【材料】
パスタ お好みの量
菊菜(春菊) お好きな量
ツナ缶 1個
塩・胡椒 少々

《作り方》

1:パスタと菊菜(春菊)を一緒に茹でます。

2:茹で上がったらパスタ・菊菜(春菊)の水気をきり、そこにツナをオイルごと入れます。

3:最後に塩・胡椒で味を整えて、器に盛り付けます。

これで菊菜(春菊)とツナの簡単パスタの完成です!

~この料理のおすすめポイント~

菊菜の歯ごたえとツナのうまみがすごくマッチしていて、子供も食べれる1品です。

<菊菜(春菊)レシピ2>

菊菜(春菊)の胡麻和え『2人前』

【材料】
菊菜(春菊) 4束
すりごま 小さじ2
ポン酢 小さじ1

《作り方》

1:菊菜(春菊)をさっと茹で、水気を切り、3cm幅に切り、荒熱をとります。

2:冷めたら、すりごま・ポン酢を加え、よく混ぜ合わせます。

これで菊菜(春菊)の胡麻和えの完成です!

~この料理のおすすめポイント~

何といっても簡単に作れます。晩酌のあて等にもパパッとできておすすめです!

<菊菜(春菊)レシピ3>

菊菜(春菊)のガーリック炒め『4人前』

【材料】
菊菜(春菊) 1~2束
ベーコン 2枚
ニンニク(薄切り) 1片分
サラダ油 大さじ1
粗びき黒コショウ 少々

《作り方》

1:菊菜(春菊)を水洗いし、長さ4cmに切ります。ベーコンは幅5mmに切ります。

2:フライパンにサラダ油とニンニク・ベーコンを入れ、中火にかけ、香りがたってきたら、菊菜(春菊)を加えてさっと炒めます。(炒めすぎると菊菜(春菊)の歯ごたえがなくなってしまいます。)

3:器に盛りつけ、お好みで粗びき黒コショウを振りかけます。

これで菊菜(春菊)のガーリック炒めの完成です!

~この料理のおすすめポイント~

ガーリックで炒めることで歯ごたえは残しつつ、菊菜の独特の香りが抑えられ、香りが苦手な方にもおすすめの1品です。

<菊菜(春菊)レシピ4>

菊菜(春菊)入りつくね『2人前』

【材料】
菊菜(春菊)  1/2束(100g)
豚ひき肉  150g
溶き卵  1/2コ
ねぎ 1/4本(20~25g)
塩  小さじ2/3
生姜汁  少々
みりん  大さじ1/2
かたくり粉  大さじ1/2
醤油 小さじ1/2
塩  小さじ1/4
サラダ油  小さじ1/2
酒  大さじ2

《作り方》

1:鍋に水約カップ4を入れ、強火にかけ、菊菜(春菊)は柔らかい葉を摘み、茎は根元の堅い部分を切り落とします。

2:鍋の湯が沸騰したら、塩・菊菜(春菊)の茎を順に入れ、再び沸騰したら、春菊の葉を加えて20~30秒茹で、茎といっしょに水にとって冷まし、水けを絞り、3~4mm幅に切ります。ねぎは縦に細かく切り目を入れ、端から刻んでみじん切りにします。

3:ボウルにひき肉・生姜汁・みりん・かたくり粉・醤油・塩を入れて練り混ぜます。粘りが出たら、溶き卵・菊菜(春菊)・ねぎを加え、よく混ぜ合わせ、6等分にして、約1cm厚さの平たい円形にまとめます。

4:フライパンにサラダ油を中火で熱し、ねたを並べ入れ、2~3分間焼き、裏返してさらに約1分焼きます。両面に焼き色がついたら、酒をふって弱火にし、ふたをして2~3分蒸し焼きにします。蓋を取って中火にし、フライパンを揺すりながら水気を飛ばします。

これで菊菜(春菊)入りつくねの完成です!

~この料理のおすすめポイント~

野菜嫌いなお子さんも食べれちゃう!つくねに混ぜる事で食べやすくなるので、菊菜が苦手な方にもおすすめです!

<菊菜(春菊)レシピ5>

作りおき菊菜(春菊)のおひたし『1~2人前』

【材料】
菊菜(春菊) 1束
水 300cc
顆粒和風だし  小さじ1弱
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん  小さじ1
粗塩(または普通の塩) 小さじ1/4

《作り方》

1:鍋に水300ccを入れ、火にかけ沸騰したら、顆粒和風だし・酒・醤油・みりん・粗塩を入れ、再沸騰したら火を止めます。(あくは取り除いてください。)

2:鍋にたっぷりの湯を沸かし、菊菜(春菊)を加え、再沸騰したらすぐにざるにあげ、(茹ですぎ注意。)すぐに流水で流します。

3:食べやすい大きさに切って水分を絞ります。

4:容器に作っただしと切った菊菜(春菊)を入れます。30分ほど置いたら食べられますが、冷蔵庫で2~3時間置いた方が美味しくなります。

これで作りおき菊菜(春菊)のおひたしの完成です!

~この料理のおすすめポイント~

今日の晩にあと1品何か欲しい時にも、作り置きができるのですごく重宝します!しかもねかせる事で、味も染みて一石二鳥!

今回のレシピまとめ

 今回のレシピはいかがでしたでしょうか。和・洋と紹介させていただきましたが、中華風のおひたしや和え物なんかも菊菜(春菊)には合うと思います。
 菊菜(春菊)は、鍋にだけでなく、さまざま食材ととても合うので、このレシピのアレンジや、オリジナルレシピに挑戦するのも料理の楽しみ方だと思いまので、様々なレシピを試してみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ