2016/04/24
nium
宮城県仙台市名物の【油麩】をご存知ですか?旨みがぎゅっと濃縮された油麩はお肉の代わりにしてもいいくらいの食べ応え!今回はそんな油麩を使ったレシピをご紹介します。ご当地食材を使って復興支援に繋げましょう。簡単で美味しいレシピが多いので是非参考にしてください。
材料(4人分)とレシピ
ジャガイモ4個
ニンジン1/4本
玉ねぎ中2個
仙台麩(油麩)小1本
油 大さじ1/2
砂糖大さじ2
酒大さじ2
ほんだし ひとつまみ
醤油大さじ2
みりん 大さじ1
油麩の肉じゃが(肉なし)
レシピ1
ジャガイモ、ニンジンは一口大に切る。玉ねぎは1センチ幅位に切る。
油麩は1センチ幅の輪切りにしておく。
レシピ2
鍋に油を入れ、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを炒める。
油が回ったら具が水でつかる程度入れて沸騰させる。
レシピ3
沸騰したら砂糖、酒、ほんだしを入れ弱火で10分程煮る。
レシピ4
醤油、みりんを入れ味が整ったら、油麩を入れ、落としぶたをして弱火で10分程煮る。
レシピ5
強火で5分ほど水分を飛ばしたら出来上がり。
お肉が入っていなくても旨味がたっぷりの肉じゃが風です。このレシピでは油麩から旨味を出すために、水で戻さずに使います。
材料(2人分)とレシピ
油麩40g
生姜 1/2片
しょう油大さじ1
片栗粉適量
油 適量
油麩の唐揚げ
サクサクとした食感でいくらでも食べられそうな油麩の唐揚げです。
レシピ1
油麩を1cm幅に切り、ぬるま湯に10分ほど浸す。
柔らかくなったら、手でギュッと絞り、水気をだす。
レシピ2
ボウルにすりおろした生姜、しょう油を入れ合わせる。
そこに油麩を一気に加え、手早くタレと絡める。
レシピ3
1個の油麩を半分にちぎり、片栗粉をしっかりまぶす。
180度の油で揚げる。しっかり油を切り完成。
サクサク食感の唐揚げのレシピです。油麩は調味料を吸い込みやすいので、下味をつけるときは素早く作業しましょう。サクサク食感の決め手は片栗粉を多めにまぶすことです。
材料(2人分)とレシピ
油麩6切れ
スープの素1/2コ
にんにく 1/2片
カットトマト水煮缶300g
オリーブオイル 小さじ2
塩小さじ1/4
砂糖小さじ2
コショウ少々
ピザ用チーズ大さじ1
パセリ(刻んだもの) 少々
油麩のグラタン
レシピ1
にんにくをみじん切りにし、鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて薄く色づくまで炒める。
レシピ2
カットトマトの水煮を加えて手早くまぜる。煮立つまでは中火で、その後弱火にして10分煮込む。
レシピ3
塩、砂糖、コショウを加えトマトソースが完成。
レシピ4
100ccの湯(分量外)でスープの素を溶かし、油麩を入れて10分浸してもどす。
レシピ5
グラタン皿にトマトソースを入れ、軽く絞った油麩をのせ、チーズを振る。
レシピ6
オーブントースターまたは230℃に予熱したオーブンで4~5分焼く。
レシピ7
チーズが溶けて軽く焦げ目が付いたら取り出し、パセリをふって完成。
和のイメージが強い油麩ですが、実は洋の食材との相性もいいんです。
材料(2人分)
会津アスパラ6本
油麩(あぶらふ)1本
玉ねぎ(薄切り)20g
ピザソース大4
とろけるチーズ20g
会津アスパラでダブル復興支援
レシピ1
油麩は折らないよう、縦2等分に切り、ぬるま湯に15分~20分浸し、軟らかく戻す。
レシピ2
アスパラは根元を切り、下半分の皮をピーラーで剥く。
レシピ3
塩を入れた熱湯でアスパラを2分程茹で、ざるに上げ良く水を切る。
レシピ4
玉ねぎは薄切りにする。
レシピ5
1の油麩の水分を切った後、キッチンペーパーでさらに水分をしっかり切る。
レシピ6
5の1本ずつにピザソース半量を塗り、玉ねぎ半量をのせ、アスパラ3本ずつをのせる。
レシピ7
6にとろけるチーズを半量ずつをかけ、オーブントースターで7~8分程焼き完成。
環境に配慮した福島県産アスパラを使用した東北応援レシピです。被災地の食材を消費することでも支援に繋がります。
材料(2~3人分)とレシピ
仙台麩(油麩)1本分(26㎝)
マーガリン(バター) 大さじ1
■ 卵液
卵1個
牛乳50㏄
砂糖大さじ1
なんと、デザートにも使える
レシピ1
油麩は2cm弱程度に切る。
レシピ2
ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れ混ぜ卵液を作る。
レシピ3
卵液に油麩を入れ、ひっくり返しながら、10分程度浸す。
レシピ4
フライパンを弱~中火を熱しマーガリンを溶けたら、3を入れ両面じっくり焼く。
レシピ5
火を止めて、お皿に盛ったら出来上がり。
油麩はおやつにもなるという便利さ!焦げやすいので弱火でじっくり焼いてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局