おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
誰でも一度は食べたことのある親子丼!食卓に並ぶ機会も多いのではないでしょうか?今回はそんな親子丼の簡単に作れる絶品レシピをご紹介します!料理初心者でも安心してください!このレシピを見れば誰でも簡単に作れちゃいますよ♪今夜は親子丼に決まり♪
材料(2人分)
鶏もも肉1/2枚
卵4個
ご飯(炊きたて)お茶碗4杯
香菜適量
<合わせだし>
だし汁180ml
みりん大さじ4
ナンプラー大さじ1.5
ショウガ汁小さじ1
豆板醤小さじ1
親子丼の簡単レシピ①
鶏もも肉は厚い部分をフォークで刺し、小さめのひとくち大に切る。熱湯をかけて臭みを抜き、<合わせだし>に漬ける。卵は割って、溶いておく。
親子丼の簡単レシピ②
香菜の茎の部分は粗く刻み、炊きたてごはんに混ぜて丼に盛る。葉の部分は飾り用に残しておく。
親子丼の簡単レシピ③
小さめの鍋に①の<合わせだし>を入れて中火にかけ、煮立てば鶏もも肉を加える。再び煮立てば1~2分、アクをとりながら煮る。
親子丼の簡単レシピ④
半量の溶き卵まわし入れて菜ばしで軽く混ぜ合わせ、卵が少し固まれば、残りの溶き卵を回し入れる。蓋をして火を止め、1~2分蒸らす。ご飯をよそった丼に具を盛り、飾り用の香菜を飾る。
和とエスニックの融合の親子丼!
いままでに食べたことない親子丼かも♪
材料(2人分)
・ご飯 (温かいもの) 丼2杯分(500g)
・トマト 1コ(160g)
・鶏もも肉 1/2枚(160g)
・卵 3コ
・みつば 1/4ワ
【A】
・だし カップ3/4
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・粉ざんしょう 適量
トマトはヘタを取って皮を湯むきし、横半分に切って種を取る。1.5cm角に切る。
鶏肉は2cm角に切る。熱湯にさっとくぐらせて、表面が白くなったら水にさらし、水けをきる。
みつばは3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。
フライパンに【A】を合わせて火にかけ、沸いてきたら鶏肉を入れて火を通し、トマトを加えて1分間ほど煮る。溶き卵を回し入れて軽く混ぜる。中央部分が沸騰して半熟状態になったら火を止めて、みつばを全体に散らす。ふたをして30秒間蒸らす。
器にご飯をよそい、④をかけ、粉ざんしょうをふる。
トマトが入って彩りがいい親子丼です!
トマトと卵の相性も抜群!
材料(4人分)
大根250g
鶏ささ身100g
だし汁200ml
酒大さじ3
みりん大さじ2
砂糖大さじ2
薄口しょうゆ大さじ4
溶き卵4個分
かいわれ菜少々
ご飯丼4杯分(800g)
大根は4cmの長さの短冊切りにします。
鶏ささ身は、削ぎ切りにします。
鍋に、だし汁、酒、みりん、砂糖、薄口しょうゆを煮立て、①を加えて、やわらかく煮て、②も加えます。
鍋に③の1人分を入れて、煮立て、溶き卵を1個分流し入れて、かいわれ菜を散らし、ふたをして火を止め、2~3分間蒸らします。
器にご飯を盛り、④をのせます。
④、⑤をくり返し、4人分を作ります。
大根とかいわれ菜が入ったヘルシー親子丼!
料理初心者でも簡単に作れますよ♪
材料(2人分)
とりもも肉…1枚(約200g)
卵(S)…2個
わけぎ(または万能ねぎ)の小口切り…2本分
刻みのり…適宜
温かいご飯…どんぶり2杯分
スープ
・水…150ml
・みりん…大さじ1
・とりガラスープの素、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…各小さじ1~1 1/2
・塩、こしょう
とり肉は塩少々をもみ込み、15分以上おいて水けをふき、こしょう少々をふって、食べやすく切る。
フライパンを熱して、油をひかずに1のとり肉を皮目を下にして入れ、弱火で4~5分、肉を木べらなどで押しつけながら両面カリッと焼く。
親子丼の簡単レシピ③
余分な脂をふいてスープを注ぎ、中火でひと煮立ちさせる。
親子丼の簡単レシピ④
わけぎ、卵をそっと割り入れ、卵に白い膜が張るまで約2分、ふたをして蒸し焼きにする。
親子丼の簡単レシピ⑤
器にご飯を盛ってのりを散らし、④をのせて、好みで七味とうがらしと白いりごまを。
皮をぱりっと香ばしく焼いて塩だれをかけたら絶品親子丼の完成!
簡単に作れて味も間違いないです!
材料(2人分)
温かいご飯 どんぶり2杯分
すじこ(生) 100g
塩鮭の切り身(大) 1切れ
貝割れ菜 1/2パック
下味
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
親子丼の簡単レシピ①
すじこは一口大に切る。小鍋に下味のみりんを入れて中火で煮立て、1/2量くらいになったら火を止め、ボールに移してさます。しょうゆを加えて混ぜてから、すじこを入れて全体にからめ、そのまま15分ほどおく。
鮭は耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分30秒~2分加熱する。粗熱が取れたら皮と骨を取り除き、ざっとほぐす。貝割れ菜は根元を切り、長さを半分に切る。
どんぶりにご飯を盛り、すじこ、鮭、貝割れ菜を1/2量ずつのせる。
鮭とすじこの親子丼!
いくらの代わりにすじこを使えば安価で贅沢な親子丼ができますよ♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局