2016/04/24
nium
生姜は血流を促進し身体を温めたり、免疫力を高める働きがあります。生姜を使ったレシピも当然その効果はあり、寒い時期などは人気が出ます。また体脂肪の分解にも一役買っておりダイエット効果も期待できるとのこと。そんな人気の生姜を美味しくレシピでいただきましょう。
材料 (2人分)
豚肉ロース:150g
タマネギ:1玉
ニンジン:1本
ピーマン:1個
エノキダケ:1袋
●しょうゆ:大さじ2
●酒:大さじ2
●生姜すりおろし:小さじ1
●ハチミツ:大さじ1
片栗粉:大さじ1
サラダ油:大さじ1
野菜を0.5cm幅に切る。
エノキダケは石づきを切ってさらに半分に切る。
豚肉を1cmに切って、片栗粉をまぶしていく。
●の調味料を混ぜ合わせておく。
フライパンにサラダ油をしき、タマネギがしんなりするまで炒めていく。
その他の野菜とエノキダケを入れて混ぜる。
豚肉を入れて色が変わるまで炒めていく。
●の調味料を入れて、よく混ぜる。
水分がなくなるまで炒めていく。
お皿に盛り付けたら出来上がり。
タマネギを炒めて甘みを引き出すのがポイントです。
豚肉と生姜と言えばしょうが焼きですが、こういった炒め物でもとても相性がよくて、あっと言う間に食べてしまえそうです。
生姜とハチミツが効いているので自然な甘みを堪能できます。
材 料(3~4人分)
鶏レバー:1パック(3~4人分)
☆生姜:1かけ(すりおろす)
☆酒:大さじ3
☆醤油:大さじ2
☆みりん:大さじ2
☆砂糖:大さじ2~3
水:大さじ3
牛乳(下処理用):適量
すりゴマ:お好みで
刻みネギ:お好みで
レバー身の部分は一口大に切る。
ハツは真ん中から切り込みを入れ、中の血を洗う。
余分な脂肪を取り除いたら、水洗いしてから牛乳に30分漬け込む。
レバーをざるにあげてよく水洗いして、よく水気(牛乳)を切る。
ボールに☆の各半量ずつを入れて、そこにレバーを10分程漬け込んでおく。
鍋に水と☆を全て入れて火にかける。
煮立った所に、漬け込んだレバーを全て入れる。
中火で汁気が無くなるまで炒め煮していく。
汁気がほとんど無くなったら、すりゴマを入れてる。
全体にゴマを絡ませていき、器に盛って、ネギを散らせば出来上がり。
生姜で臭みを消せるレシピです。
下処理をしっかりしておけばレバーが苦手な方でも大丈夫です。
煮すぎるとパサパサになるので、汁気を素早く飛ばし、煮詰めるかが重要になります。
材料(2人分(12個分) )
【ミートボール】
豚ひき肉:300g
玉ねぎ大(みじん切り):1/2個(約1カップ分)
トマト水煮:1缶
生姜(みじん切り):大さじ1
塩:小さじ1/3
こしょう:適宜
卵:1/2個
小麦粉:大さじ1
うす口しょうゆ:小さじ1/3
塩:小さじ2/3
砂糖:小さじ1/2
じゃがいも(レンジで加熱してやわらかくする):2個
塩こしょう(仕上げ用):適宜
パセリ(お好みで):少々
まずミートボールを作る。
玉ねぎはみじん切りにしてラップに包み、電子レンジで3~4分チンする。
ビニール袋に豚ひき肉、しょうが、塩、こしょう、電子レンジでチンした玉ねぎ、卵、小麦粉を入れてねっていく。
そこにうす口しょうゆを入れて更にこねる。
直径3.5〜4cmのお団子にまるめていく。
次に煮物を作っていく。
フライパンを中火で熱し、作り方③の団子を入れて、表面だけさっと炒める。
そこにつぶしたトマト水煮缶と塩と砂糖を投入し、20分ほどじっくり煮て、仕上げの塩こしょうで味を調える。
最後にじゃがいもを入れて5分ほど煮たらでき上がり。
彩りにパセリを添えるのもおすすめです。
子供も大好きなミートボールにじゃがいもと生姜を加えたレシピです。
生姜の辛味がミートボールの甘さとマッチして食欲のすすむ味となりました。
後の団子はしっかりと焼く必要はないので、適度な場面で切り上げてください。
材料(3~4人分)
生姜(皮ごとすりおろす):2かけ分
米:360ml(2合)
鶏もも肉:1枚(250g)
粗塩:小さじ1
【A】
顆粒(かりゅう)チキンスープのもと:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ1
・切り餅 (薄切り) 2枚(約15g)
・みつば (ザク切り) 適量
・バター
鶏肉に粗塩をふって全体になじませる。
30分間おいたら、出てきた水分は紙タオルで拭きとる。
米は洗って30分間浸水させて、ざるに上げて水気をきる。
炊飯器の内釜に米を入れて、【A】を加える。
水を目盛りまで注いで、生姜を加えてひと混ぜする。
作り方③に鶏肉、餅、バター大さじ1をのせて、普通に炊く。
炊き上がったら、しゃもじで鶏肉を皮ごとほぐしながら、サックリと混ぜる。
器に盛って、みつばを添えたら出来上がり。
粗塩と生姜が臭みを取ってくれています。
生姜のよい香りが辺りを漂い、鶏肉の脂やうまみが生姜の辛味を消しているので、とても食べやすくなっています。
生姜の味はほとんどしないけど、香りは生姜の香りというギャップが溜まりませんね。
材料 (2人分)
アサリ(砂出し):120g
ワカメ(干し):大さじ1
ショウガ(せん切り):1/2片分
<スープ>
水:400ml
酒:大さじ1.5
みりん:小さじ1.5
塩:小さじ1/2
薄口しょうゆ:適量
アサリは殻と殻をこすりあわせるようにしてきれいに洗って、ザルに上げておく。
ワカメは水で柔らかくもどして、水気を絞る。
長い場合はザク切りにカットしておく。
鍋に<スープ>の材料、アサリ、生姜を入れて強火にかける。
煮たってきたら中火にして、アサリが開いたらアクを取り、1~2分ほど煮る。
ワカメを加えて薄口しょうゆで味を調え、器に盛ったら出来上がり。
アサリの旨みと、血行をよくしてくれる生姜も沢山入っているので栄養も満点です。
単にアサリだけのお味噌汁を作るなら手間も代わらないので是非こちらを試してみてください。
生姜のおかげで最後までさっぱりと味わうことができます!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局