記事ID20455のサムネイル画像

いんげん使ってお弁当おかず★ミネラル豊富でお弁当に大活躍♪

いんげんは栄養素の高い野菜の一つとして重宝されています。そのいんげんを使ってお弁当のおかずを作りませんか?6月~9月にかけて旬の野菜となるいんげん!簡単&美味しい&ヘルシーないんげんを使ってお弁当メニューを増やしましょう!

いんげんは栄養価が高い?

いんげんはミネラルを多く含んでいる栄養価の高い食物です。カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛などもたっぷり含んでおり、高血圧や骨粗しょう症の予防にも効果があると言われています。また、食物繊維も豊富に含まれているため、便秘解消にも役立つとされています。

緑色が鮮やかで、ピンと張っているものが新鮮ないんげんの証拠です。また、野菜と選ぶ一つの基準として、太く大きい物の方が美味しいという認識がありますが、いんげんの場合は細い物の方が美味とされます。

出典:http://flightnest.com

レシピ①お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪

レシピ①お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪


【材料】 

・いんげん     約200g
☆すりゴマ     大1~
☆薄口しょうゆ    大1~
☆砂糖       大1~
・いりゴマ     適量
・塩        少々

手順①お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪



両端を切りおとし、筋を取る。

沸騰したところへ塩を入れ、いんげんを
入れて茹でる。

ザルにあげて冷ます。

手順②お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪



いんげんを冷ましている間に
☆の調味料を合わせておく。

手順③お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪



いんげんを食べやすい大きさに
切って調味料とあえて出来上がり。

手順④お弁当のおかずに♪いんげんのゴマあえ♪



多く作った分はお弁当用のカップに
入れて冷凍保存可能です♪

小分けにして冷凍保存もできちゃうのでとっても便利♪大量に買った時はまとめて調理して、冷凍保存をおすすめします!カロリーも低くて、彩りも良く、お弁当の隙間おかずにも最適です。甘めの味付けなので子供でも食べられます★

レシピ②お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪

レシピ②お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪


【材料】   (2人分~)

・豚肉       巻ける分だけ 
・人参       1本
・いんげん     100g
・片栗粉      大3~
・塩胡椒      適量
・焼き肉のたれ   適量

手順①お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪



人参は縦に細く切る。

いんげんと人参を茹でる。

手順②お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪



豚肉をひろげ、人参といんげんを均等に
乗せてくるくると巻いていく。

片栗粉を薄くまぶしておく。

手順③お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪



フライパンに油大1を熱して
強めの中火で巻き終わりを
下にして全面焼いていく。

蓋をして2分ほど蒸し焼き。

火が通ったら焼き肉のたれを
回し入れる。

手順④お弁当のおかずに♪超簡単ないんげんの肉巻き♪



半分にカットして完成♬

お弁当に入れると彩り綺麗です★

味付けは焼き肉のたれととっても簡単♬しっかりお肉と野菜がとれてバランスもいいです★さらにチーズなんかも一緒に入れて焼くとさらに好評です♪甘めのたれとチーズが絡んで美味しいです♪彩りを考えて人参といんげんにしてますが、ゴボウなんかをいれてももちろん美味しいです♪

レシピ③お弁当のおかずに♪いんげんとコーンバター♪

レシピ③お弁当のおかずに♪いんげんとコーンバター♪


【材料】 

・いんげん  3本
・コーン   大2
・バター   小1
・塩コショウ  少々

手順①お弁当のおかずに♪いんげんとコーンバター♪



いんげんの筋をとり、耐熱皿に入れ
レンジで1分チンする。

手順②お弁当のおかずに♪いんげんとコーンバター♪



適当な大きさに切ったいんげんと
コーンをフライパンにいれ、バター
で炒める。

塩コショウを振る。

手順③お弁当のおかずに♪いんげんとコーンバター♪



完成♪

彩り綺麗ないんげんのお弁当おかず♪バターと塩コショウの簡単な味付けですが、ちょっと醤油を垂らしたら濃い目の味でいいかも!?もし余っていたらベーコンやウィンナーを一緒に入れても良いですね★簡単な割には、意外と子供から人気のおかずです!

レシピ④お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪

レシピ④お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪


【材料】

・ちくわ      3本
・いんげん     6本

★醤油      大1/2
★砂糖      大1/2
★みりん      大1/2
★料理酒      大1

手順①お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪



両端を切りおとし、筋を取る。

沸騰したところへ塩を入れ、いんげんを
入れて茹でる。

ザルにあげて冷ます。

手順②お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪



ちくわにいんげんを2本ずつ
押し込む。

調味料を混ぜておく。

手順③お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪



フライパンで焼く。

コロコロと転がす感じ♪

少し焼き色が付いたところで調味料を
入れる。

手順④お弁当のおかずに♪いんげんのちくわ包み♪



食べやすい大きさにカットして完成♪

面倒な時は調味料は焼き肉のたれで済ませちゃうこともあります♪あとは醤油+マヨの味付けも簡単で美味しいです♪彩りを意識する場合は人参を入れてもいいかも。夕飯のおかず用にするときは、ちくわの上から豚や牛肉で巻いて焼くと豪華なおかずにもなりますよ♪

いんげんを使ったお弁当おかず4品ご紹介しました♪

いんげんの旬は6月~9月。まさにこれからが食べ時ですね★ちなみにいんげんの保存方法はラップをして冷蔵庫。もしくは塩ゆでの後冷凍保存でも良いそうです。熱くなると大量に安く出回るいんげん。冷蔵庫に入れておいても比較的日持ちが長い食材なので、使い勝手がいい野菜です♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ