安い!簡単!美味しい!イカゲソが主役のおすすめレシピ5品目!
2016/02/29
あやたのママ
鮭のおなかの部分にあたるハラスは特に脂がのっていて美味しいですよね。そんな鮭のハラスがさらに美味しくなるレシピをご存知ですか?今回は鮭のハラスを使った絶品レシピをご紹介します。いつもの塩焼き以外のレシピなどいろいろ。ぜひ参考にしてください!
材料(2~3人分)
鮭ハラス…1パック(約200g)
すだち…適宜
・酒、塩
鮭ハラスの塩焼きレシピ①
鮭ハラスはバットに並べて酒大さじ2をふり、途中上下を返して約15分おく。
鮭ハラスの塩焼きレシピ②
ペーパータオルで1切れずつ汁けをふき、塩少々をふる。
熱した魚焼きグリルに皮目を下にして並べ、余分な脂を落とすように、こんがり焼く。好みですだちと、大根おろしを添えてしょうゆをかける。
脂ののった鮭ハラスをシンプルにいただくレシピです。
すだちやゆずでさっぱりといただけますよ。
材料 (8本分)
・昆布 (15cm長さ) 8枚
・かんぴょう (21~22cm長さ) 16本
・生鮭 (ハラス) 150g
*腹の周囲の脂の多い部位。
・昆布の戻し汁 カップ5~6
【A】
・酒 カップ1/2
・しょうゆ カップ1/4
・塩 少々
・塩 適量
・酢 一たらし
昆布は堅く絞ったぬれ布巾で拭き、水カップ6に30~40分間つけて戻す。戻し汁はとっておく。さけは1cm角、約10cm長さの8本の棒状に切る。
ポイント
昆布は浮かないように、板などをのせて戻すとよい。
かんぴょうは洗って軽く絞り、塩適量をふってもむ。柔らかくなったら塩を洗い流す。
1の昆布の水けを拭き、縦長に置く。手前にさけをのせ、向こう側へしっかりと巻く。
上下の端から1/3ほどのところ2か所を2のかんぴょうで二重に巻き、しっかりと結ぶ。
底の広い浅鍋にきっちりと並べ、昆布の戻し汁を3~4cm上まで注ぎ、酢をひとたらしして強火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、落としぶたをして30~40分間煮る。
ポイント
時々アクや泡を丁寧に取り、常に汁がかぶっている状態を保つように、昆布の戻し汁か水を適宜足す。
昆布に竹串がスッと通るようになったら、【A】を加えて味を調え、再び落としぶたをして30~40分間煮る
火を止めてそのまま冷まし、両端を切り落として1本を二つに切る。
生鮭のハラスは、扱いやすく程よい脂肪とうまみがあり昆布巻きにおすすめです。素材の味を生かしたシンプルな味わいです。
材 料(4合人分)
鮭ハラス400グラム
人参1本
大根10センチ
米4合
●しょうゆ100cc
●砂糖大さじ1
●みりん大さじ1
●塩小さじ1
●かつおだし小さじ2
水適量
大根、人参は細かめに刻んでおく。鮭ハラスは一口大に切る。
鮭ハラスはフライパンにサラダ油をひき、表面がぱりっとなる程度にさっと炒める。
お米は洗い、水気を切り、炊飯器のお釜に入れる。
●を入れてから、4合の目盛まで、水を注ぐ。
2に、大根、人参、鮭ハラスを入れ、炊飯スイッチon。
炊きあがったら、鮭の身が崩れないよう注意しながら、全体を混ぜ合わせる。
鮭ハラスからにじみだす、美味しい油分で、とっても美味しい炊き込みご飯です。
材料
秋鮭ハラス(ノルウェーサーモンでも可)4切れ
アボカド1個
トマト 大1個
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
バター5g
塩こしょう適量
醤油大さじ1
鮭は皮や骨を除き、小さめ一口大に切り塩コショウをしっかりめにふり揉み込む
フライパンにオリーブオイルを入れニンニクをみじん切りにしいれる
(まだ火はつけない)
アボカド、トマトを一口サイズにきりボールにいれ軽く塩コショウをする
フライパンに火をつけニンニクの香りがでたら鮭をいれ火が通ったらバター、溶けたら醤油をいれさっと混ぜたらボールへ
ボールの中ですべてをまぜまぜ!器にもったらできあがり☆
にんにくバター醤油の鮭ハラス、アボカドをさっぱりトマトと一緒にいただきます。お好みでマヨ醤油をかけ丼作ってもおいしいですよ!
材料
鮭ハラス2切れ
ナス1/2本
葉野菜適量
酢大さじ2
しょうゆ大さじ2
砂糖大さじ2
水溶き片栗粉大さじ1
糸唐辛子お好みで
煎りゴマお好みで
鮭のハラスをお好みで、焼く又は揚げておく
(揚げる場合は軽く片栗粉をまぶす)
ナスも同様 焼く又は揚げておく
(焼く場合は油をひいて焼く)
酢・しょうゆ・砂糖を火にかけ混ぜ合わせる
3に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける
どんぶりにご飯をよそい鮭のハラスとナスをもりつける
うえから甘酢あんかけをかけお好みでゴマと糸唐辛子をのせて完成
脂ののった鮭のハラスを、さっぱり甘酢あんかけでいただきます。クセになること間違いなし!
鮭のハラスレシピはいかがでしたか?
ハラスは特に脂がのっているのでお子さんにも食べやすいと思います。
ぜひ参考にしてくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局