記事ID19782のサムネイル画像

ルクルーゼのお鍋を使ったレシピ5選!味もしっかり浸み込みます♪

みなさん、ルクルーゼのお鍋を知っていますか?ルクルーゼはフランスで生まれたお鍋で、デザインもシンプルながらカラフルでかわいく、焦げつくにくく、保温性に優れているお鍋です。そんなルクルーゼのお鍋を使ったレシピ紹介します。定番料理が美味しく出来るレシピ5選です♪

ルクルーゼを使った簡単レシピ① 上品な肉じゃが

材料(3~4人分)

牛切り落とし:200g
じゃがいも:500g
にんじん:小1本
玉ねぎ:1個
糸こんにゃく:200g
いんげん:適量
だし汁:400cc
みりん:大さじ6
しょうゆ:大さじ4

まず初めに紹介するレシピは、ルクルーゼの鍋を使った「肉じゃが」のレシピです。普通のお鍋で肉じゃがを作るときは落し蓋を使用しますが、ルクルーゼの鍋で作るときが落し蓋なしで、普通に蓋をして煮込みます。弱火でコトコトと静かにルクルーゼの鍋で煮込みましょう。

ルクルーゼで簡単「上品肉じゃが」のレシピ

ルクルーゼで簡単「上品肉じゃが」のレシピ①

じゃがいもは大き目の一口大にカットして面取りし、10分ほど水にさらす。にんじんは一口大の乱切り、玉ねぎは半分に切って横1cm幅に切る。糸こんにゃくは湯がいて食べやすい大きさに切り、いんげんも湯がいて適当な長さに切る。

ルクルーゼで簡単「上品肉じゃが」のレシピ②

鍋に油を入れて熱し、肉の色が変るまで炒める。糸こんとじゃがいもを加えて全体に油が回るまで炒める。

ルクルーゼで簡単「上品肉じゃが」のレシピ③

だし汁を加えてアクが浮いて来たら、火を弱めアクをすくい取り、調味料、にんじん、玉ねぎを加えて中火で煮て、いんげんを加えて一煮して出来上がり。

家庭の日本食の定番料理「肉じゃが」もルクルーゼで簡単にしっかり味が付くので、試したい一品ですね♪

ルクルーゼを使った簡単レシピ② ルクルーゼで炊く3種類のきのこご飯

材料(2~3人分)

米:1.5合
水:250cc
白だし:50cc
しめじ:1/2パック
まいたけ:1/2パック
えのき:1/2パック
ぎんなん(殻付きを炒って皮まで剥いたもの):適量

ルクルーゼを使った、きのこの炊き込みご飯のレシピです。調味料もシンプルで白だしのみです!前日に準備だけ済ましておけば、当日簡単に出来るのも良いですよね!

ルクルーゼで簡単「3種類のきのこご飯」のレシピ~下準備~

①米を洗ってザルに上げておく。
②お鍋に米と、分量の水と白だしを入れて半日ぐらい置く。

ルクルーゼで簡単「3種類のきのこご飯」のレシピ①

当日、ほぐしたキノコを全部入れ蓋をし、最初は強火、お湯がふいてきたら弱火に切り替えて13~15分焼く。そのまま火を消し、郡難を散らして蓋をして15分蒸らして出来上がり。

ルクルーゼぼお鍋を使って炊き込みご飯も作れちゃいます!味付けは白だしのみと少ないながらも、きのこの味がしっかりと活きてきます!

ルクルーゼを使った簡単レシピ③ 魚介のミックスパエリア

材料(4人分)

米:2カップ
ムール貝(あさりでも可):12個
むきえび(下処理済み):10尾
トマト(湯向き角切り);1個
ピーマン:(輪切り)2個
ベビーコーン:8本
☆ ブイヨンスープ:300ml
☆ サフラン:小さじ1/3
★ にんにく(みじん切り):1かけ
★ 玉ねぎ(みじん切り):1個
白ワイン:大さじ2
塩:小さじ1/2
こしょう:適量
オリーブ油:適量 

ルクルーゼで作るパエリアのレシピです。難しそうに見えますが、時間を守れば意外にも簡単に作れます。ムール貝の下処理をしっかりするの大切です!

ルクルーゼで簡単「魚介のミックスパエリア」のレシピ

~ムール貝の下処理~
ムール貝はたわしで表面の汚れをしっかり綺麗に落としておく。
足糸を包丁で引いて取る。うすい塩水に10~15分つけておく。

①下処理したムール貝に白ワインを振りかけラップで3~4分加熱する。このとき出ただしと☆は混ぜておく。
②鍋にオリーブ油をひいてえびを炒める。取り出し、再びオリーブ油をひき、★を入れしんなりしてきたら米を加え炒める。
③米が透き通ったら、①の☆、トマトを加えて混ぜ、塩こしょうで味を整える。
④えび、ベビーコーンを上にのせて蓋をして中火にする。
沸騰したら、弱火15分→火を止め10分蒸らす。出来上がり。蒸らすときに、ピーマンとムール貝を入れる。

パエリアという難しそうんなレシピですが、オシャレなルクルーゼ鍋で友人に出したり、パーティにも使えるレシピです。

ルクルーゼを使った簡単レシピ③ ルクルーゼで豚バラと大根の煮物

材料(4人分)

豚バラ(かたまり肉):約300g
大根:1/3本
生姜:1かけ
☆水:600cc
☆しょうゆ・酒:大さじ3
☆みりん・砂糖:大さじ2

このレシピは、ひとつの鍋で簡単に作れる煮物のレシピです。脂が多い豚バラ肉ですが、茹でてから使うことで余分な脂もとれます。

ルクルーゼで簡単「豚バラと大根の煮物」のレシピ

①大根は2cmの輪切りに切り、皮をむいて面取りをする。切り込みを入れれば、味が浸み込みやすくなる。
②豚バラのかたまり肉は2cm幅に切り、生姜は薄切りにする。
③ルクルーゼ鍋に豚バラ、大根を入れ、水がかぶるぐらいまで入れて、生姜(半量)を加えて蓋をし、強火にかける。

ルクルーゼで簡単「豚バラと大根の煮込み」のレシピ④

大根が軟らかくなったらザルに揚げる。(ゆで汁はスープなどに再利用できます!)

ルクルーゼで簡単「豚バラと大根の煮物」のレシピ⑤

一度茹でた豚バラと大根を鍋に戻す。☆の調味料と生姜(残りの半量全て)を加えて蓋をし、中火にかける。

ルクルーゼで簡単「豚バラと大根の煮物」のレシピ⑥

煮汁が半分くらいになるまで煮て、味が浸み込んだら出来上がり。

先に茹でているからこそ、味の浸み込みが早く、ルクルーゼ鍋なので落し蓋なしで味がしっかりつくのは良いですね!

ルクルーゼを使った簡単レシピ⑤ 春野菜のレモンバター蒸し

材料(3~4人分)

春キャベツ:300~400g(1/4個)
新じゃがいも:1個
スナップえんどう:4個
ベーコン:50g
レモン:輪切り4枚
バター:10g
牛乳:大さじ3
塩:少々
あらびき黒こしょう:少々

最後に紹介するレシピは、春の野菜を使ったレモンバター蒸しです。春キャベツ、新じゃがの春の野菜の旨みを感じることができる1品です。レモンを使っているのでサッパリとした口当たりですが、お好みでマスタードなど使うのもオススメです。

ルクルーゼで簡単「春野菜のレモンバター蒸し」のレシピ

①春キャベツは芯を起こして4等分に切り、新じゃがいもは良く洗い7mmの
輪切りに切る。スナップえんどうは筋を取り、ベーコンは7mm幅に切る。
②鍋に①を並べて牛乳、バターを入れ、塩コショウを振って蓋をし、中火で加熱する。
③蒸気が出たら弱火で5分加熱。一旦ふたを開けてレモンを乗せ、さらに蓋して2分加熱する。

春は野菜が美味しい季節でもあり、春キャベツ、新じゃがいもと春が旬の野菜を摂ることができるレシピなので、お子様にも食べてもらいたいレシピです。

ルクルーゼを使った簡単レシピのまとめ

いかがでしたか?ルクルーゼを使って煮物や炊き込みご飯など、味がしっかり浸み込み落し蓋なしで作れるルクルーゼ鍋。インテリアとしても調理器具としても使えるルクルーゼですね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ