記事ID7964のサムネイル画像

寒い冬に絶対食べたいお鍋レシピ大特集!美味しすぎるお鍋レシピ5選

体の芯まであったまるお鍋が恋しいこの季節。お鍋はレシピが簡単なのに野菜がたっぷりとれるので、ダイエットレシピとしてもピッタリです!具を変えれば飽きること無く毎日食べられますよ。大人気の簡単で美味しいお鍋レシピをご紹介します。

お鍋の簡単レシピ:胃にもやさしいみぞれ鍋

みぞれ鍋レシピ①:くまさんのほっこりお鍋

食材を粗くおろせる鬼おろしで、くまさんお鍋を作ってみませんか?
大根の水分が出にくく、大根おろしアートにピッタリです。
レシピはとっても簡単です。
お鍋のお風呂に浸かっているくまさんは、本当に気持ちよさそうですね!

みぞれ鍋レシピ②:鱈の唐揚げの簡単リメイクレシピ!鱈の唐揚げみぞれ鍋

生鱈適量
大根おろし1/2本程度以上
出汁昆布10㎝位
長ネギ適量
人参適量
白菜・春菊等適量
キノコ類適量
春雨・白滝等適量
酒適量
味醂 適量
醤油適量

お鍋の簡単レシピ:汗をかきたいならやっぱりぴりっと辛いキムチ鍋

キムチ鍋レシピ①:身体ポカポカ薬味たっぷりお鍋

材料 (4〜5人分)
長ネギ1本
ごま油 大さじ1
キムチ大さじ2
料理酒 大さじ2
水1と1/2カップ
生姜 ひとかけ
にんにく ひとかけ
味噌小さじ2
■ *具材
豚バラ薄切り肉1パック
大根5cm
白菜1/4わ
人参1/2本
えのき1パック
しめじ1パック
キムチ 適量

にんにく生姜のすりおろしと味噌がポイントの薬膳お鍋。
お子さま用に辛さは控えめのレシピとなっているので、大人の方はご自分のお皿にとってから辛さを調節してご自分のお鍋にしてくださいね。

キムチ鍋レシピ②:リコピンたっぷり!お肌ぷるぷるお鍋

材料 (4人分)
豚肉200g
キムチ300g
キャベツ1/8玉
長ネギ1本
ニラ1/4束
ブロッコリー小分けにしたものを10房程度
大根3㎝
人参1本
生芋こんにゃく1個
まいたけ1/2パック
豆腐1丁
トマト1個
ニンニク 1片
ショウガ 小さじ1
コチジャン 大さじ1
■味噌大さじ1
■料理酒 50ml
■鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1と1/2
すりゴマ大さじ1
ごま油 大さじ1
塩少々
コショウ少々
水800ml

トマトをレシピに加えた辛さが弱めのお子さまでも食べられるお鍋です。
トマトにはリコピンが多く含まれているのでアンチエイジングにも効果的!
女性の方にも嬉しいお鍋となっています。
レシピも簡単なのでぜひ作ってみてください。

キムチ鍋レシピ③:シメまでこだわる!シチュー風味のクリーミーお鍋

レシピはとっても簡単!
キムチ鍋の残り残った分とクリームシチューのルー適量を混ぜるだけ!
とろっとろの絶品お鍋のシメが完成です!

お鍋の簡単レシピ:ごっつあんです!何倍でもいけちゃうちゃんこ鍋

ちゃんこ鍋レシピ①:塩ちゃんこでプロのお鍋

材料 (2人分)
■ スープ
水750cc
酒(出来れば日本酒。料理酒の場合は50cc程度で)150cc
鶏がらスープの素大さじ1杯
塩(藻塩などミネラルの多いものほど良い。山の塩より海の塩)4~5g
にんにく(すりおろし) 1片
しょうが(すりおろし) 少々
みりん 大さじ2杯
醤油大さじ半分
ごま油 小さじ1杯
玉ねぎ(甘み出し用)1/4個

甘さを引き出すキャベツや玉ねぎを使わない場合は、みりんを多めにして下さい。
スープのにんにくとしょうがを多めにするとパンチが効いて美味しいでお鍋が出来上がります。
レシピは少し薄めなので、もう少しお塩を加えてもいいですね。

お鍋の簡単レシピ:CMでもお馴染み、ミルフィーユ鍋

ミルフィーユ鍋レシピ①:朝でも楽々!フライパンお鍋

材料 (2~3人分)
白菜フライパンに入る分だけ
ほうれん草三本
豚小間好きな分だけ
ほんだし大さじ1

ミルフィーユ鍋レシピ②:サンタさんも喜ぶ!クリスマスお鍋

材料 (4人分)
白菜の葉9枚
豚もも薄切り肉6枚
塩胡椒適量
長ネギ1/2本
蓮根の輪切り5枚
人参の輪切り5枚
白滝1袋(300g)
☆酒大さじ1
☆白だし 小さじ2
大根(緑)1/2本

お鍋の簡単レシピ:ニラが決め手!もつ鍋

もつ鍋レシピ①:下茹でで臭みなし!あっさりお鍋

ホルモン(もつ)200g
ごぼう(ささがき)1本
キャベツ&にんじん1/4個
もやし&しめじ1袋
ニラ1束
にんにく(薄切り) ひとかけ
唐辛子(輪切り) 少々
■ スープ
水800cc
鶏がらスープの素大さじ1
だし醤油50cc
酒大さじ2
みりん 大さじ

もつ鍋レシピ②:イタリアン風クリーミーなお鍋

キャベツ480g
ニラ40g
絹豆腐1丁
生クリーム200ml
パルメザンチーズ20g

お鍋で温められたチーズは、濃厚でクリーミーでたまりませんっ。
レシピを見た時は驚きましたが、これはやみつきになるお鍋ですよ。

いかがでしたでしょうか。
お鍋といっても本当にたくさんのレシピがありますね。
野菜もたくさんとれるので、ぜひこの冬はお鍋レシピにたくさん挑戦してみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ