2016/04/24
nium
納豆や豆腐など加工食品のイメージが強いですが、実はお料理にも簡単に使えて美味しくできちゃうんです!!植物性たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富に含まれた女性にも嬉しい健康食材です。和なレシピからおしゃれなレシピまで変幻自在なレシピを紹介します!
材料(6人分)
にんじん 1/2本
きゅうり 1本
トマト 2個
ハム 4枚
ひよこ豆(カルバンゾ・水煮) 1缶
(A) ドレッシング
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ3
デルモンテ・エキストラバージンオリーブオイル 大さじ3
マスタード 小さじ1/2
塩 少々
こしょう 少々
ひよこ豆のサラダのレシピ①
にんじんは、ひよこ豆と同じくらいの大きさに角切りにしてゆでる。トマトは皮を湯むきにする。
ひよこ豆のサラダのレシピ②
ハム、きゅうり、トマトはそれぞれにんじんと同じくらいの角切りにする。
ひよこ豆のサラダのレシピ③
ボウルに(A)を合わせてよく混ぜ、①、②と缶汁をきったひよこ豆を加えて和える。
彩りきれいな豆サラダです。お弁当の隙間に入れたら綺麗ですね。材料のひよこ豆はおしゃれで難しそうですが、スーパーで缶詰で売っているのですぐできます!忙しい朝にも一品添えるだけで朝食が華やかになりそうですね!
材料(5~6人分)
水煮大豆 1袋
豚バラブロック 250〜300g
カットトマト缶 1缶(約400g)
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
ピーマン 2〜3個
水 200cc
■ 【調味料】
★コンソメ 小2
★ニンニク チューブで1cmくらい
★砂糖 大2
★ウスターソース 大2
★ケチャップ 大9
ポークビーンズのレシピ①
ピーマンをみじん切りにし、玉ねぎ・にんじんは1cm角に切ります。
ポークビーンズのレシピ②
お肉も1cm角に切り、塩コショウを振っておきます。
ポークビーンズのレシピ③
お鍋に油を熱し、野菜を炒め、しんなりしたらお肉も入れて炒めます。
ポークビーンズのレシピ④
お肉にも火が通ったら、水・トマト缶・水煮大豆・調味料★を全部入れます。
ポークビーンズのレシピ⑤
ぐつぐつしてきたら落し蓋をし、時々かき混ぜながら弱火で30〜40分コトコト煮込んだら出来上がりです。
豆のレシピの王道ともいえるポークビーンズ。一見手が込んでそうに見えるのに、切って煮込めば出来上がりと簡単にできてしまいます。凝縮された野菜の旨みが豆の味を引き立たせてくれる、特別な日の主役にもなれる一品ですね。
材料(3~4人分)
豚ロース肉(とんカツ用)…1枚(100g)
大豆水煮缶…1缶(150g)
にんじん…1/2本
ごぼう…1/2本
こんにゃく…1/2枚
だし汁…2カップ
・酒、砂糖、しょうゆ
豚肉入り五目豆のレシピ①
豚肉は1cm角に切る。にんじんは皮をむいて1cm角、ごぼうも皮をこそげてから1cm角に切り、水にさらしてから5分くらい下ゆでする。こんにゃくも1cm角に切り、熱湯で1~2分下ゆでする。
豚肉入り五目豆のレシピ②
鍋に1の豚肉、ごぼう、こんにゃくを入れ、だし汁、酒大さじ3、砂糖大さじ2 1/2、しょうゆ大さじ1 1/2を加えて強火で煮る。
豚肉入り五目豆のレシピ③
煮立ったらアクを取り、弱火にして落としぶたをし、10分ほど煮る。にんじん、汁けをきった大豆を入れ、さらに15分ほど煮る。
和風の豆レシピの定番と言えば五目豆ですが、トンカツ用の豚肉は斬新ですね!とんかつ用と言えばあまり使い勝手が良くないイメージでしたが、煮物にも使えるとバリエーションが広がりますね。味がしみてて美味しそうです。ヘルシーで栄養バランスも抜群。作り置きしておけばお弁当の隙間にもぴったり!
材料(10人分)
春巻きの皮 5枚
えび 20尾
パプリカ、パセリ 少々
大豆(茹でたもの) 100g
溶けるチーズ 50g
酒 大さじ2
小麦粉 適量
揚げ油 適量
大豆とエビのチーズ春巻きのレシピ①
えびは背ワタをとって、酒をふりかけておき、臭みをとって、水気をふいて、適宜に切る。パプリカは細切り、パセリはみじん切りにする。えび、パセリ、大豆、チーズを混ぜて軽く塩、こしょうする。
大豆とエビのチーズ春巻きのレシピ②
春巻きの皮は三角に半分に切る。
大豆とエビのチーズ春巻きのレシピ③
春巻きの皮に①を10等分にしてのせて巻き、小麦粉ののりでとめて170度の揚げ油で揚げる。
エビのプリプリ感と大豆のホクホクした食感が楽しめる一品です。いつもとは違った豆料理を楽しめますね!
材料(1人分)
ひよこ豆(水煮)・・・70g
生姜・・・10g
メープルシロップ・・・大さじ1
ラム酒・・・小さじ1
純ココア(無糖)・・・大さじ2/3
ひよこ豆のジンジャーココア風味のレシピ①
生姜は細かいみじん切りにする。
ひよこ豆のジンジャーココア風味のレシピ②
フライパンにひよこ豆の水煮を入れ、よくカラ炒りする。
ひよこ豆のジンジャーココア風味のレシピ③
メープルシロップとラム酒を加えて、煮詰めながら絡めるように炒める。
ひよこ豆のジンジャーココア風味のレシピ④
メープルシロップが減ってきたら、生姜を加えてさらに絡めるように炒める。
ひよこ豆のジンジャーココア風味のレシピ⑤
最後に純ココアを加えてよく混ぜ合わせれば出来上がり
一番最後は豆を使ったスイーツレシピです。ラム酒や生姜といった風味がお酒ともよく合いそうな大人のスイーツですね。健康には気を使いながらもやはり甘いものは食べたくなるもの!そんな時にはヘルシーにひよこ豆でスイーツを作ってみるのもいいかもしれません。
副菜から主菜、スイーツまでレシピは多彩です。
豆レシピは一度使ってみるとやみつきになること間違いなし!家族の健康を日々考える主婦の味方です。いつもの朝食に一品加えたい時、定番な夕食をアレンジしたい時、次の日のお弁当に隙間ができた時など、豆レシピを作ってみてはいかがでしょうか。ご家庭の味にアレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局