記事ID18698のサムネイル画像

あさりの美味しさが人気の秘密!ご飯にも汁物にも合うあさりレシピ

海の幸の中でも貝類は人気で、あさりなどの大きさの物は様々なレシピに使えます。今回はそのあさりのだしや具の美味しさを堪能できるレシピをご紹介します。人気メニューにあさりを加えるだけで味わいが一気に高まり、またすぐに食べたくなることでしょう。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフ

材料

ご飯:約500g
玉ねぎ:1/2個
ベーコン(ハーフ):4〜5枚
ミックスベジタブル:50g
冷凍あさり:100g
バター:10g
にんにく(チューブ):適量

◎調味料
水:大さじ2
顆粒コンソメ:大さじ1

◎塩胡椒:適量

◎パセリ:ブラックペッパー:お好みで

ご飯が余り気味の時に是非作ってみてください。みんな好きな人気メニューピラフにあさりとベーコンを混ぜ込むレシピです。
簡単であさりのだしがとても効いたレシピで、食べた人にはきっとお気に入り人気メニューとなるでしょう。
そんなあさりとべーこんの混ぜ込みピラフのレシピをご紹介します。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方①

玉ねぎはみじん切りにして、ベーコンは食べやすい大きさに切る。

冷凍アサリとミックスベジタブルは冷凍状態のまま準備しておく。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方②

フライパンにバターとにんにくを入れて、玉ねぎ→アサリ&ミックスベジタブル→ベーコンの順番荷炒める。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方③

具材に火が通ったら水と顆粒コンソメを蓋付き瓶でシェイクしてからフライパンに流し入れ、中弱火で煮詰めていく。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方④

約2~3分程煮詰めると画像のような状態に。
完全に汁気を飛ばす必要はなく、ちょっと汁気がある程度でも大丈夫。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方⑤

温かいご飯を入れ、具材と混ぜながら切るように炒める。
仕上げに塩胡椒で味を調える。
味が薄いようなら鍋肌から醤油を少量加える。

おすすめ人気レシピ☆あさりとベーコンの混ぜ込みピラフの作り方⑥

お好みでパセリとブラックペッパーを振りかけたら出来あがり。

子供にも人気のピラフにあさりを入れることでシーフード風味にもなります。
あさりがあるのとないのとだけで味に違いが出ますので、普通のピラフに飽きたときなどは是非入れてみてください!

おすすめ人気レシピ☆あさりの甘辛佃煮

材料(2~3人分)

あさり(むき身・冷凍):400g
生姜(せん切り又はみじん切り):1かけ

<A>
水:大さじ4
本だし:小さじ1/2
酒:大さじ3
砂糖:小さじ2
醤油:大さじ1
みりん:大さじ1

ミネラルたっぷりのあさりを使ったレシピで人気が出ること必至です。
佃煮にするとあさりのカルシウムや鉄分といった栄養が凝縮され健康的です。
また甘辛さが食欲をそそるため、お弁当でも晩ご飯の一品でもあさりのおいしさを堪能できるレシピとなっています。

おすすめ人気レシピ☆あさりの甘辛佃煮の作り方①

あらかじめ、あさりをザルに上げて水分をきっておく。

おすすめ人気レシピ☆あさりの甘辛佃煮の作り方②

鍋に<A>と生姜を入れて中火にかけて沸騰させる。
生姜がしんなりしてきたら作り方①のあさりを加え、強火弱でかき混ぜながら煮詰めていく。
一気に煮るので硬くならず短時間で煮詰まるようになる。

おすすめ人気レシピ☆あさりの甘辛佃煮の作り方③

煮汁がなくなる寸前まで煮詰めて、オイスターソースを廻し入れてざっくりかき混ぜ火を止めます。
しばらくそのまま冷ましておく。

おすすめ人気レシピ☆あさりの甘辛佃煮の作り方④

あら熱が取れたら、器に盛り付けて出来上がり。

ご飯とこれだけでも十分なほどのレシピです。
おつまみにも適しており、日本酒や焼酎などと一緒に出すとお酒もすすむことでしょう。
レシピ自体もあさり以外は家にあるもので足りるのでいつでも作ることが出来る便利レシピです。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲ

材料 (2人分)

あさり(砂出し):1パック
絹ごし豆腐:2/3丁
白菜キムチ:100g
白ネギ:1/2本

<スープ>
だし汁:400ml
酒:大さじ2
煮干し:10g

<調味料>
みそ:小さじ2
コチュジャン:大さじ1
しょうゆ:小さじ2
ショウガ(すりおろし):1片分
ジャガイモ(小):1個
塩:適量
香菜(刻み):適量

香味野菜とキムチが身体を温めてくれる冬場に人気のレシピにあさりを加えました。
ご飯にかけたり、トッポギやうどんなどを煮込んだりと食べ方も色々できます。
あさりのだしがとてもいい仕事をしていて、子供にも人気のメニューになりそうです。
そんな寒さに負けない人気メニュー、あさりと豆腐のチゲのレシピをご紹介します。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方①

豆腐はキッチンペーパーで包み、水きりする。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方②

白ネギは斜め薄切りにする。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方③

煮干しは頭を取って縦半分に割って、内臓を取り除く。
それをお茶パックに入れる。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方④

鍋に<スープ>の材料を入れ、火にかける。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方⑤

煮たったら手でちぎった絹ごし豆腐、白菜キムチ、白ネギと<調味料>の材料を加える。
煮たってきたら火を弱めて鍋に蓋をして、15分煮る。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方⑥

煮干しを入れたお茶パックを取り除いて、ジャガイモの皮をむいておろし入れる。
あさりを加えて、鍋に蓋をしてさらにていく。

おすすめ人気レシピ☆あさりと豆腐のチゲの作り方⑦

貝が開いたら塩で味を調える。
器に盛って、香菜を散らせば出来上がり。

人気のチゲにあさりを加えてシーフード感を足しました。
あさりは辛いものにも合うので、ほどよい辛さを堪能できます。
野菜もたっぷり、寒いときはもちろん、あえて暑い夏に食べるのもいいあさりと豆腐のチゲを作ってみてください!

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵

材料

卵 (L):3コ
あさり:200g
青ねぎ:3本

酒:大さじ2
しょうゆ:小さじ1
サラダ油:適量

酒蒸しにしたあさりと青ねぎ、さらにあさりから出た美味しいだしが卵と混ざってとてもいい味になる人気レシピです。
だし巻き卵にあさりを加えるだけでこんなにも違うかと思うほどの美味しさ。
そんな人気のあさりをつかっただし巻き卵のレシピをご紹介します。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方①

あさりはバットに並べて海水程度の塩水(水カップ1に塩小さじ1)をひたひたに加え、濡らした新聞紙などでふたをして砂抜きする。
青ねぎは小口切りにする。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方②

殻と殻をこすり合わせながら洗って鍋に入れる。
酒大さじ2をふり、弱めの中火にかけて、ふたをして3分間ほど蒸し煮にする。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方③

貝が開いたら火から下ろして、粗熱を取る。
殻をはずして身と蒸し汁を合わせて量る。
(足りなければ水を加える)

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方④

卵をボウルに割ってほぐし、作り方③の貝と青ねぎ、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜていく。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方⑤

卵焼き器にサラダ油適量をなじませて、強めの中火で熱する。
作り方④で混ぜた卵液を玉じゃくしに2/3ほどすくって流し、半熟状になったら、向こう側から手前へ三つ折りにする。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方⑥

焼けた卵を向こう側に戻して、あいたところにサラダ油をうすく塗る。
作り方⑤と同じ様に卵液を流して、焼けた卵の下にも行き渡らせ、半熟状になったら三つ折りにする。

おすすめ人気レシピ☆あさりのだし巻き卵の作り方⑦

作り方⑥を繰り返していき巻き重ねる。
焼き上がったら、すぐに器に盛ってできあがり。

柔らかいだし巻きの中にちょっとした歯ごたえを残せるあさり入りだし巻き。
甘さの中にあさりの風味を含ませただし巻きは一味違います。
お弁当にも使えるのが嬉しいところですね。

おすすめ人気レシピ☆あさりの酒蒸し

材料 (4人分)

あさり(殻つき):600g
しょうが:1かけ
にんにく:1かけ
赤唐辛子:2本


しょうゆ
塩:小さじ2
水:2カップ

あさりを使ったレシピの中でももっとも人気で代表的な料理です。
晩ご飯の一品としても、ちょっとしたおつまみとしても大人気のこのあさりレシピは昔から愛されていています。
今回はしょうがとにんにくの香りをきかせ、ちょっと辛い中華風のあさりの酒蒸しレシピをご紹介します。

おすすめ人気レシピ☆あさりの酒蒸しの作り方①

ボウルにあさりを入れて、かぶるくらいの塩水を加えて暗い所に2~3時間置いて砂をはかせる。

塩水の濃さは水1カップに対して塩小さじ1が目安。
30分ほどしたら様子を見て、貝が水管を出していれば呼吸をしながら砂をはいている証拠。塩が濃いと、貝が呼吸困難になり、薄すぎてもうまくいかないので、要注意。

おすすめ人気レシピ☆あさりの酒蒸しの作り方②

砂はきが終わったら、水の中でよく洗う。
貝の殻は意外と汚れているので、両手で殻どうしをこすり合わせるようにしてしっかりと洗うようにする。

おすすめ人気レシピ☆あさりの酒蒸しの作り方③

しょうがは皮つきのままでまな板にのせて、包丁を寝かせて当て、体重をかけながら手のひらで押してつぶす。
にんにくは皮をむいて同様につぶしていく。
赤唐辛子はへたを切って中の種を取り除く。

おすすめ人気レシピ☆あさりの酒蒸しの作り方④

鍋に、あさりとしょうが、にんにく、赤唐辛子を入れて、酒、しょうゆ各大さじ2を回しかける。
ふたをして中火にかけ、かるく鍋を揺すりながら、5~6分ほど蒸し煮にする。
あさりの殻が開いていたら、火を止め、器に盛ったら出来上がり。

定番のあさりの酒蒸しですが、そのレシピは多数あります。
あさりとしょうがの相性がとてもよく、そこにお酒を加えることでお手軽ながらも誰もが満足のいく料理になりますよね。
食卓にあると取り合いになるあさりの酒蒸し、是非レシピを参考に自分だけのアレンジを考えるのもいいかもしれませんよ。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ