おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
大人になって何だか無性に学校給食が懐かしくなり食べたくなることはありませんか?学校給食は具材も豊富で栄養満点!どれも優しい味付けで美味しいですよね。今回はそんな学校給食のおすすめレシピをご紹介します。レシピを参考に、ご家庭でもあの懐かしい味を食べてみませんか?
学校給食の定番といえば、やっぱり子ども達も大好きなカレーライスですよね。しかし、学校給食に出されるカレーライスは市販のものと違い、辛さがなく甘くてマイルドで美味しいですよね。どちらかというとクリーミーさが強いといった感じでしょうか。実はあの秘密はカレールウの作り方にあったんですよ。学校給食で出されるカレーライスはホワイトシチューがベースなのでクリーミーで甘いカレーライスができあがるんです♪
材料:4人分
豚肉:150g
ジャガイモ:小2個
人参:小1本
水:3カップ
コンソメ :1個
塩:適宜
ケチャップ:大さじ1
とんかつソース: 大さじ1.5
<カレーホワイトソース>
小麦粉:40g
バター:40g
カレー粉:小さじ1~大さじ2
玉ねぎ:小2個
牛乳:1カップ
野菜を切りそろえます。人参→イチョウ切り、ジャガイモ、玉ねぎは1cm角に♪豚は細かく切っておきます。
バターをフライパンに熱し、溶け始めたら玉ねぎを炒めます。透き通ってきたところで、小麦とカレー粉を加えさらによく炒めます。
牛乳を少しずつ加え、グラタンのホワイトソースよりややもったりした感じにのばし仕上げます。
別鍋にサラダ油を少々熱し、お肉→人参→ジャガイモの順で炒めます。そこに水とコンソメを加えよく煮ます。
野菜に火が通ったところで③を加え、よく混ざったら塩で味を調え、ケチャップ、ソースの隠し味を加えさらに一煮して出来上がり♡
続いて紹介する学校給食のおすすめレシピはこちら、ビビンバです。挽き肉はもちろん野菜もたっぷり入っていて、ボリューミーかつ栄養も満点で食欲をそそる学校給食メニューの一つですね♪
材料:4人分
ほうれん草:3株
にんじん:1/4本
緑豆もやし:80g
豚ひき肉:100g
水煮ぜんまい:100g
青ねぎ:4本
しょうが:1片
にんにく:1/2片
ごま油:小さじ1
a濃口しょうゆ:大さじ2
a酒 :大さじ1
aみりん:小さじ1
a砂糖:小さじ1
a豆板醤:小さじ1/6
すりごま:小さじ3
ほうれん草は2.5cm幅位に切り、熱湯でゆでる。冷水で冷ましてから絞ってよく水気を切る。
緑豆もやしはざく切り、にんじんは短冊切り、ぜんまいは食べやすい長さに切る。にんにくとしょうがはすりおろす。青ねぎは小口切りにする。
緑豆もやし、にんじん、ぜんまいを熱湯でゆで、水で冷ましてから水気を絞る。
フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉、にんにく、しょうがを加え炒める。
⓸にaの調味料を加えて炒め、青ねぎも加えて炒める。
冷ました⑤にほうれん草、緑豆もやし、にんじん、すりごまを加えて和える。
きな粉の優しい甘さが揚げパンとの相性バツグンの給食おすすめレシピです。いつものコッペパンとは少し違うふわふわ感がとっても美味しいですよ♪
材料:4人分
コッペパン:4個
きな粉:大4
砂糖:大5
きな粉と砂糖を合わせておきます。
コッペパンを油で揚げます。上下、10秒ずつでOK♪
揚げたてのパンに①をまぶしたら、出来上がり。
お魚もお野菜もしっかり味がついていて、ごはんもモリモリ進む学校給食のおすすめレシピです。白身魚の代わりに鶏肉で作っても美味しいですよ♪
材料:4人分
白身魚:4 切
酒:小さじ 1
塩・こしょう:各少々
片栗粉:大さじ 2
揚げ油:適量
酢:大さじ 1
砂糖:大さじ 1
しょうゆ:大さじ 1
玉ねぎ:30 g
人参:20 g
ピーマン:1 個
固形スープ:小さじ 1
白身魚は、塩・こしょうし、酒をふりかけておく。
玉ねぎ、人参、ピーマンはせん切りにする。
酢、砂糖、しょうゆ、野菜、水50cc、固形スープを合わせて煮立てておく。
白身魚に片栗粉をまぶして油で揚げ、3のたれをかける。
続いては、学校給食の卵料理の中でも人気のあるスパニッシュオムレツのレシピを紹介します。野菜もたっぷり入っていて色もとっても鮮やかなので、お弁当にもおすすめですよ♪
材料:4人分
卵:M3個
ベーコン:50 g
ほうれん草:1 束
人参:30 g
玉ねぎ:1/4個
じゃが芋:中1個
チーズ:30 g
牛乳:50 cc
塩・こしょう:各少々
ケチャップ:大さじ 1
ベーコンは1cm幅に切る。 ほうれん草はさっとゆで1cmの長さに切る。 人参はいちょうの薄切りにしゆでる。 玉ねぎはせん切りにする。 チーズは5mm角に切る。 じゃが芋はいちょうの薄切りにしゆでる。
溶き卵に具を入れ塩・こしょう、牛乳と合わせて良くかきまぜる。
フライパンに油をしき、7の卵を全部入れ弱火で両面を色よく焼く。
皿に盛り4等分に切りケチャップを飾る。
続いて紹介する学校給食おすすめレシピはこちら、モチモチのお団子が美味しいだんご汁です。お団子の数を数えたり、お団子がたくさん入っていると嬉しかったなんていう懐かしい思い出がある人もいるのではないでしょうか。野菜など具材を変えても美味しく食べられますし、お月見などにもおすすめのレシピですね♪
材料:4人分
小麦粉:20g
白玉粉:20g
鶏もも肉:60g
かまぼこ:20g
さつま芋:40g
人参:20g
大根:40g
きくらげ(乾):2g
油揚げ:12g
ねぎ:8g
煮干(だし用)12g
薄口醤油:小さじ1
塩:小さじ1/3
酒:小さじ1/3
大根、人参、皮をむいたさつま芋は、いちょう切りにし、かまぼこ、油揚げは小さめの短冊切りにする。
ねぎは小口切り、きくらげは戻して線切りにする。鶏肉も食べやすい大きさに切る。
薄力粉、白玉粉を水でこねて、耳たぶくらいの固さにする。
煮干でだしをとり鶏肉、野菜、他の材料を入れる。
煮立ったら、③を食べやすい大きさに丸めて、汁の中に入れる。
調味料を入れ味を整え、ねぎを散らす。
学校給食のデザートの中でも子供たちに大人気の白玉フルーツポンチのレシピです。白玉にはお豆腐も入っているのでヘルシーかつとっても柔らかくて美味しいです♪
材料:4人分
白玉粉:40g
絹ごしとうふ:40g
みかん缶:40g
パイン缶:40g
桃缶:40g
<シロップ>
さとう:大さじ4強(40g)
水 カップ:3/5(120ml)
白ワイン(あれば):小さじ1強(6g)
シロップを作る。さとうと水、白ワインを鍋で加熱し、冷蔵庫で冷ましておく。
※白ワインがなければ、さとうと水を電子レンジで加熱してもよい。(600W3分)
とうふを白玉粉と合わせよく練る。耳たぶくらいの固さに調整する。
②を直径1.5㎝くらいのボールに丸め、平らにつぶす。(12~14個分)
沸騰したお湯に入れて、浮いてきたら水にとり、ぬめりをとる。
器にフルーツ缶と白玉を盛り付け、シロップをかけたら出来上がり。
今回は学校給食のおすすめレシピをいくつかご紹介しました。どれも懐かしいメニューばかりで、久しぶりに食べたくなった方もいるのではないでしょうか?学校給食は子供たちの栄養面を考えて作られているので、食材もいろいろなものをたくさん使っているため食材の味をしっかりと味わえるものばかりです♪食べやすい味付けで作られているのでご飯もモリモリ食べられます!ぜひ懐かしの学校給食を作って食べてみてください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局