2016/04/24
nium
ナンプラーは主にタイ料理などで使われている調味料の一種で、小魚を塩漬けにして発酵させた魚醤のことです。今回はそんなナンプラーを使った料理のレシピをまとめたので紹介します。いろいろなレシピがあるのできっと使ってみたくなると思います
ザーサイと豆腐のナンプラースープ❤️(3杯分) レシピ
材料
ザーサイ 2分の1玉
豆腐(木綿でも絹でも○) 1丁
トマト(今回はミニトマト) 2分の1個
玉ねぎ 2分の1個
パクチー(なくても○) 適量
水 600㎖
ナンプラー 小さじ1〜
鶏ガラスープの素 小さじ1〜
胡椒 適量
まずは、鍋に水を入れ、沸騰したら細かく切った玉ねぎ、ザーサイ、トマトを入れます。
豆腐も一口サイズに切って鍋に入れて再沸騰させます。
つぎに、鶏ガラスープの素、胡椒、ナンプラーをいれます。
最後に、スープを器に移してパクチーを入れれば完成です。
豚肉ピーマン糸コンのナンプラー炒め☆ (2 人分) レシピ
材料
ごま油 小さじ2
にんにく、鷹の爪 適量
豚肉(こま切れ等) 100g
ピーマン 2個
玉ねぎ 1/2個
糸こんにゃく 一袋(200g)
醤油 大さじ1
☆ナンプラー 大さじ1
☆粗挽き黒胡椒、砂糖 各少々
☆白ごま たっぷり
※レモン果汁(お好みで) 適量
まず、糸こんにゃくに塩をふって揉んで洗います。
もしくは、熱湯で灰汁抜きをします。
ピーマンと玉ねぎを細切りにします。
つぎに、フライパンに油を入れて、ニンニクと鷹の爪を入れ熱します。
切った豚肉を中火で炒めます。
豚肉に軽く火が通ったところで、玉ねぎとピーマンを入れて強火で炒めます。
強火のままこんにゃくを入れたら醤油をまわし入れてさらに炒めます。
ナンプラー、黒胡椒、砂糖、白ゴマを入れて炒めます。
最後にお皿に盛り付けたら完成です。
ナンプラーのドレッシング (4人分) レシピ
材料
にんにく 1かけ
ナンプラー 大さじ0.5
レモン汁 大さじ0.5
ごま油 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
ゴーヤと玉子のタイ風つけ麺 レシピ
材料(1人分)
そうめん 100g
ゴーヤと炒り玉子のうま塩豚汁 250g
ナンプラー 大さじ1/2
ほんだし 小さじ1/2
香菜 少々
水 1/3カップ
片栗粉 小さじ1/2
ナンプラー 小さじ1
AJINOMOTO ごま油好きのごま油 小さじ1/2
丸鶏がらスープ 小さじ1/3
鶏肉のフォー レシピ
材料(2人分)
フォー 200g
鶏むね肉 1枚(250g)
もやし 50g
水 4カップ
鍋キューブ 2個
ナンプラー 大さじ1
ライム・好みで 適量
香菜・好みで 適量
牛肉と野菜のあっさりビーフン レシピ
材料(2人分)
レシピ1
ビーフン 100g
牛肉(赤身、こま切れ) 120g
にら 1/4束
セロリ 1/2本
トマト 1個
サラダ油 小さじ1
レシピ2 牛肉の下味
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1
カレー粉 少々
にんにく(すりおろし) 1/2片分
しょうが(すりおろし) 1片分
レシピ3 たれ
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
レモン(絞り汁) 大さじ1
ごま油 小さじ1
ピリ辛トマトうどん レシピ
材料(2人分)
うどん(冷凍) 2玉
トマト 2個
鶏ささ身 2本
赤唐辛子(輪切り) 1本分
香菜(または青じその細切り) 適量
キッコーマン鶏ガラスープ 小さじ1
ナンプラー 大さじ1
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 小さじ1
レモン(絞り汁) 小さじ2
セロリのナンプラー炒め レシピ
材料 ( 4 人分 )
セロリ 1本
<調味料>
ナンプラー 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
赤唐辛子(刻み) 1/2本分
サラダ油 大さじ1
オクラのナンプラー炒め レシピ
材料 ( 2 人分 )
オクラ 10~12本
ニンニク(薄切り) 1片分
ナンプラー 小さじ2
粗びき黒コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
タイ料理☆ガパオライス~バジルと鶏ひき肉炒めご飯 レシピ・作り方
材 料(2人分)
ゴマ油 大さじ3
ニンニクのみじん切り 2片分
輪切り唐辛子 小さじ2
玉ねぎのみじん切り 1個分
鶏ひき肉 200g
パプリカ赤・黄 各1/3個
バジル 20枚(飾り 各器1枚)
温かいご飯 各器茶わん1杯分
目玉焼き 各器1枚
レシピ2 (合わせ調味料の材料)
ナンプラー 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
ハムより旨いかも?ナンプラー漬けチキン レシピ・作り方
材 料(5~6人分)
鶏胸肉 2枚 500g位
☆ナンプラー 大さじ3弱
☆粗挽き黒コショウ 小さじ1/2~
☆粗挽きガーリック又はみじん切りニンニク 小さじ1
☆砂糖 大さじ1
サラダ油 大さじ1
ソテー用サラダ油 大さじ1
ライム又はレモン 1/2個
今回のナンプラーを使ったレシピのまとめはどうでしたか?
このまとめの中に作ってみたいレシピはありましたか?
今回紹介したレシピの中ではナンプラーのドレッシングなどは簡単にできるのでレシピを見てぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか。
今回紹介したナンプラーを使ったレシピはどれも美味しそうでしたが、まだまだ紹介できなかったレシピもたくさんあるので自分にあったレシピを探してみてください。
この記事を見てナンプラーを使う機会が増えるとうれしいです。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局