記事ID18352のサムネイル画像

フレッシュレッドの彩り。しゃきっと可愛いラディッシュレシピまとめ

ビタミンCも多く、しゃきしゃきと歯ざわりの良いラディッシュ。それだけではなく鮮やかでフレッシュなビビットピンクのような赤い色はレシピにちょこっと添えるだけでも一気に華やかになります。今回はラディッシュの可愛さを生かしたレシピを集めてみました。

カラフルなラディッシュ“レインボーラディッシュ”

花のようにカラフルなラディッシュ“レインボーラディッシュ”。
今回集めたラディッシュレシピをカラフルなラディッシュで作っても楽しいかもしれませんね。

ラディッシュのピクルスとサーモンの和え物

ラディッシュを白ワインビネガーに漬けてピクルスに。
そのまま食べても、添え物やアレンジしてもいいですね。

材料(2人分)

ラディッシュ 140g
塩 適量
<漬け汁>
白ワインビネガー 30ml
水 大さじ2
塩 ひとつまみ
砂糖 大さじ2.5
ローリエ 1/2枚
スモークサーモン 5~6枚
スプラウト 1/2パック

ラディッシュのピクルスとサーモンの和え物レシピ①

ラディッシュは葉を少し残して切り落とし、縦に薄い輪切りにする。
塩をもみ込んで水気がでてきたらしっかり絞る。

ラディッシュのピクルスとサーモンの和え物レシピ②

<漬け汁>の材料を小鍋に入れ、ひと煮たちさせ、粗熱が取れたら②を入れて30分~ひと晩漬ける

ラディッシュのピクルスとサーモンの和え物レシピ③

スモークサーモンは食べやすい大きさにちぎり、スプラウトは根元を切り落とす。
②と和える。

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテー

ラディッシュは葉っぱにもカリウムやカルシウム、βカロテンなど栄養たっぷり。
オリーブオイルの炒めで甘みも増しますよ♪
肉料理や魚料理の添え物にもピッタリです。

材料

ラディッシュ10~15個
オリーブオイル 大さじ2
塩ひとつまみ

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテーレシピ①

ラディッシュは葉っぱついたままよく洗い、水気を切っておく。

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテーレシピ②

フライパンにオリーブオイルを入れ、火をつける。

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテーレシピ③

フライパンが温まったら、ラディッシュを入れて、弱火~中火にする。

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテーレシピ④

ゆっくり火を通し、時々ひっくり返したりする。

ラディッシュ丸ごとde簡単ソテーレシピ⑤

5分ぐらいゆっくり火を通したら、塩をひとつまみ入れて、軽く混ぜて完成!!
お皿に盛り付けてお召し上がりください。

帆立とオニオンとラディッシュのサラダ

たまねぎとラディッシュの異なるしゃきしゃきの歯ざわりが楽しいサラダです。
ポン酢でさっぱりと簡単に♪

材料(2人分)

帆立貝柱(生食用) 2個
玉ねぎ(小) 1/2個
大根 5cm
ラディッシュ 1コ個
キッコーマン柚子の香り ゆずか

帆立とオニオンとラディッシュのサラダレシピ①

帆立貝柱は4つに切る。

帆立とオニオンとラディッシュのサラダレシピ②

玉ねぎは薄い半月切りにし、水にさらす。

帆立とオニオンとラディッシュのサラダレシピ③

大根は半月切り、ラディッシュは輪切りにする。

帆立とオニオンとラディッシュのサラダレシピ④

器に水気をきった玉ねぎを敷き、大根、帆立貝柱、ラディッシュの順に盛りつけ、ぽんずをかける。

オートミールとラディッシュのプチプチサラダ

チコリにちょこんと載せて食べやすく♪
写真のようにお花のように盛るとパーティーにもピッタリの華やかさになりますね。

材料(2人分)

押麦 25g
ツナ水煮缶・汁気をきる 40g
ラディッシュ 2個
玉ねぎのみじん切り 大さじ1
ケイパー 大さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」  少々
黒こしょう 少々
チコリ 6枚
クレソン 少々

オートミールとラディッシュのプチプチサラダレシピ①

塩少々(分量外)を加えた熱湯で押麦を20分ゆでて、ザルに上げ、粗熱を取る。

オートミールとラディッシュのプチプチサラダレシピ②

ラディッシュはみじん切りにし、玉ねぎとともに水でサッと洗い、茶こしに取って水気をきる(ラディッシュは飾り用に少々とっておく)。

オートミールとラディッシュのプチプチサラダレシピ③

ケイパーはみじん切りにし、ツナと合わせ、まな板の上で包丁でたたき混ぜる。

オートミールとラディッシュのプチプチサラダレシピ④

ボウルに①の押麦、②のラディッシュ・玉ねぎ、③のケイパー、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れ、よく混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

オートミールとラディッシュのプチプチサラダレシピ⑤

塩・黒こしょうで味を調え、チコリの上に盛り、②のラディッシュを飾り、クレソンを添える。

ラディッシュの葉とベーコンの炒め物

あまりがちなラディッシュの葉は炒め物にしちゃいましょう。
ベーコンの旨味をたっぷり吸ったしゃきしゃきの葉っぱの炒めはこのレシピでどうぞ♪

材 料(2人分)

ラディッシュの葉 10個分
ベーコン 3枚
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々
こしょう 少々
しょうゆ 小さじ1

ラディッシュの葉とベーコンの炒め物レシピ①

ラディッシュの葉を長さ5センチくらいに切る。ベーコンを1センチの厚さに切る。

ラディッシュの葉とベーコンの炒め物レシピ②

フライパンにオリーブオイルを加えて加熱する。ベーコンを加えて弱火で炒める

ラディッシュの葉とベーコンの炒め物レシピ③

ラディッシュの葉を加えてしんなりするまで炒める。塩、こしょう、しょうゆを加えて、出来上がり☆

ラディッシュとツナの冷製パスタ

材料(4人分)

スパゲティー(カペリーニ) 280~320g
塩 28~32g
ラディッシュ 5個
ツナ(缶) 1缶(1缶80g入り)
エノキ 大1袋
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
顆粒だし 小さじ1
貝われ菜 1/2パック
刻みのり 適量
塩コショウ 少々

ラディッシュとツナの冷製パスタレシピ<下準備>

・ラディッシュはスライサーで薄くスライスする。
・エノキは根元を切り落とし、長さを3等分に切る。フライパンにエノキを入れて中火にかけ、しょうゆ、みりん、顆粒だしを加えて混ぜ合わせ、混ぜながらしんなりするまで炒り煮にする。ボウルに取り出し、冷ましておく。
・貝われ菜は根元を切り落とし、長さを3等分に切る。

ラディッシュとツナの冷製パスタレシピ①

たっぷりの熱湯に塩を入れスパゲティをゆでる。
スパゲティは指定時間より1分長めにゆでてザルに上げ、流水で手早く洗って氷水に放つ。
全体に混ぜながら冷やし、ザルに上げてしっかり水気をきる。

ラディッシュとツナの冷製パスタレシピ②

エノキのボウルにツナ(油ごと)、ラディッシュを加えて混ぜ合わせ、①のスパゲティも加えて和える。

ラディッシュとツナの冷製パスタレシピ③

塩コショウで味を調えて器に盛り、貝われ菜を散らして刻みのりをのせる。

生でも炒めても漬けてもOK

どんなレシピでもころんと可愛らしいラディッシュ。
こんな風に飾り切りしてお弁当に詰めてもいいですね。
ちょこんと可愛いラディッシュで可愛い食卓を作ってみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ