カロリーよりも栄養と美容効果を期待した☆美味しい牛タンレシピ♪
2016/06/24
ruru_mamy
ねぎってお料理にはかかせませんよね。美味しいねぎを、カロリーを気にせず食べたい!そんなお声もあるかと思います。ねぎのカロリーってどれくらい?疑問にお答えしつつ、レシピをご紹介いたします。これでねぎもカロリーを気にせず食べ放題ですね!
ねぎのカロリーどれくらい?
ねぎのカロリーは100グラム、28キロカロリーです。
とってもヘルシー。
カロリーを気にせず食べれますね。
それではレシピをご紹介します!
ねぎのカロリー気にせずに!レシピ1 材料 (2人分)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)100g
長ネギ(太いもの)1本半
醤油小匙2
日本酒大匙1
味醂 大匙1
黒胡椒・塩少々
七味唐辛子好みで少々
1.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ1
長ネギは外側の皮を一枚取り除き、同じ長さの3本に切り分けましょう。
このネギに豚肉を丁寧に巻きつけ、軽く塩・胡椒を振るといいです。
2.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ1
フライパンに少量の油を敷きます。
豚肉を巻いたネギに満遍なく焼き色をつけていきましょう。
焼き色がついたら、日本酒大匙1を加え、蓋をして蒸し焼き状態にし、中までじっくりと火を通しましょう。
3.ねぎのカロリー気にせずに!1
醤油と味醂を加えます。
煮詰めながら豚肉の表面に絡めていきましょう。
焼きあがったら一口大に切り分け、七味はお好みで。
完成です!
ねぎのカロリー気にせずに!レシピ2 材 料(1人分)
長ネギ大1/2本
みりん小さじ1
味噌小さじ1
すりごま小さじ1
1.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ2
ねぎを斜めにカットします。
ねぎ以外の材料を合わせておきましょう。
2.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ2
フライパンに油を熱しねぎを炒めましょう。
①で合わせておいた調味料を加えてさらに炒めて完成です!
ねぎのカロリー気にせずに!レシピ3 材料 (2人分)
豚ロース肉(しょうが焼き用・大) 6枚(約150g)
ねぎ塩だれ
ねぎ 1本
塩 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1
ごま油 大さじ2
粗びき黒こしょう 少々
キャベツの葉 3~4枚
レモンのくし形切り 2切れ
塩 粗びき黒こしょう ごま油
1.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ3
キャベツは食べやすい大きさにちぎります。
ねぎはみじん切りにし、ボールに入れて残りのねぎ塩だれの材料を加えて混ぜ合わせましょう。
豚肉は両面に塩、粗びき黒こしょう各少々をふります。
2.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ3
ライパンにごま油小さじ1を中火で熱します。
豚肉を並べ入れて両面をこんがりと焼きましょう。
皿に盛り、ねぎ塩だれをかけて、粗びき黒こしょう適宜をふります。
キャベツ、レモンを添えれば完成です!
ねぎのカロリー気にせずに!レシピ4 材料(2人分)
ねぎ
1/2本
まいたけ
1/2パック
エリンギ(大)
1本
(A)
キッコーマン柚子の香り ゆずか
大さじ2
粒マスタード
小さじ1
塩
少々
ごま油
大さじ1/2
1.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ4
ねぎは4等分にカットします。
まいたけは大きめにほぐしておきましょう。
エリンギは縦に4等分にカットです。
2.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ4
グリルに(1)をのせ、片面3分焼きます。
返してさらに2分焼き、器に盛りつけて(A)をかければ完成です!
ねぎのカロリー気にせずに!5 (1人分)
豚肉 薄切り豚肉 80g
ねぎ 1本
ニンニク みじん切り 小さじ1
サラダ油 大さじ1/2
調味料
砂糖 1つまみ
醤油 小さじ2
酒 小さじ1
ラー油 小さじ1/3
酢 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
こしょう 少々
1.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ5
豚肉は細切りにしましょう。
長ねぎは斜めに細く切ってボウルに入れます。
2.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ5
調味料を加えてよく混ぜます。
豚肉とねぎに調味料をしみ込ませましょう。
3.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ5
フライパンを熱しサラダ油を入れます。
にんにくを炒めて香りを出しましょう。
4.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ5
(2)を入れ、強火で炒めます。
一気に炒めましょう。
5.ねぎのカロリー気にせずに!レシピ5
器に盛りつけて、熱々を食べましょう。
完成です!
いかがでしたでしょうか?
ねぎはカロリーも低いし、単体でも美味しいですよね。
いくらでも食べられますね。
お酒のおつまみにもピッタリです。
ピリ辛なねぎを使ったおかずは、ごはんもすすみますね。
ねぎのカロリーの低さもですが、栄養もたっぷりですよ。
お子様にも、是非食べてもらいたいですね。
風邪をひかなくなるという、そんな話もあります。
ねぎは風邪予防にも、一役買いそうですね。
おいしいねぎのレシピ、ぜひ参考にしてみてください。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局