2016/04/24
nium
2016/04/07 更新
ポリポリと食べ出したら止まらなくなるかりんとうは日本茶は勿論のことコーヒーにも紅茶にも良く合うお菓子です。おうちでも簡単に作れるレシピがあれば沢山食べられますね。今回はそんな人気のお菓子かりんとうのおすすめレシピをご紹介します。是非作ってみてください。
材料 約60個分
薄力粉 200g
砂糖 大さじ1と1/2
ベーキングパウダー小さじ2
牛乳 100㏄
サラダ油 大さじ2
仕上げ用砂糖 60g
水 大さじ2
おすすめのかりんとうレシピ お家で作る簡単*かりんとう
まず最初にご紹介するおすすめのかりんとうレシピはお家で作る簡単なかりんとうのレシピです。まずはこちらの基本の作り方をマスターしてから色々なアレンジを楽しみましょう。
お家で作る簡単*かりんとうレシピ①
①ボウルに振るっておいた薄力粉、ベーキングパウダーと砂糖、牛乳、サラダ油を入れて混ぜ合わせ、ひとかたまりにする。冷蔵庫で10分休ませる。
冷蔵庫から出した生地を、ビー玉くらいの大きさにかるく丸める。
お家で作る簡単*かりんとうレシピ②
1つを手のひらで包み込み、ギュッ・キュッ・ギュッと3回握ります。
それを作業代の上で5、6cmの棒状にのばします。
お家で作る簡単*かりんとうレシピ③
やや低温のサラダ油でこんがりときつね色になるまで揚げ、油取り紙の上で油気をきる。
耐熱容器に仕上げ用のお砂糖と水(大さじ2)を入れ、レンジ強で30秒加熱します。
砂糖が溶けたらかりんとうを加え、更にラップなしでレンジの強で約2分加熱します。
途中取り出して、砂糖が均等に絡むように2、3回ほど混ぜて下さい
材料 4人前
さつま芋400g
水大さじ4
砂糖100g
シナモン少々
黒ごま少々
揚げ油適量
おすすめのかりんとうレシピ さつま芋のかりんとう
こちらのおすすめのかりんとうレシピはさつま芋のかりんとうです。
美味しく作るポイントはさつま芋を素早く切って油にどんどん入れていくこと。
水にさらす必要がないのでひと手間省けますね。
冷たい油からじっくり火を通すことで外はカリッと、中はふっくらと揚がります。甘みも凝縮され、美味しさもアップします。
①さつま芋を繊維に添って幅5mm・長さ3cm位に細長く切る。
②切ったさつま芋は直ぐに、まだ熱する前の油を張った鍋の中に入れる
全て入れたら、強火にして揚げる。
③時々かき混ぜ、きつね色になり、中まで火が通ったら取りあげる。
新聞紙を敷いたバットに上げて、余分な油を吸い取らせる。
④別のフライパンに砂糖と水を入れる
焦げないよう絶えず混ぜながら沸騰させる。
細かい泡が出てきてとろみが付いたら、③のさつま芋を入れて絡める
⑤にシナモンと黒ごまを振ってさつま芋のかりんとうの出来あがり!
材料 ( 約 50 個分 )
薄力粉100g
ベーキングパウダー小さじ1
ジンジャーパウダー小さじ2
砂糖大さじ1.5
塩少々
卵黄1個分
溶かしバター10g
水40~45ml
<砂糖衣>
粉糖80~90g
卵白1個分
おすすめのかりんとうレシピ ジンジャー焼きかりんとう
次にご紹介するおすすめのかりんとうレシピはジンジャー焼きかりんとうノレシピです。しょうがの味がアクセントのかりんとうレシピです。こちらのレシピは揚げずにオーブンで焼くタイプのかりんとうです。カロリーを抑えた低カロリータイプなので沢山たべても安心ですね。
①粉類が入ったボウルに、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせる。
そこへバターを合わせた卵黄を加えてさらに混ぜ合わせる。
②①に少しずつ水を加える。ひとまとまりになったらラップで包み、20~30分休ませる。
③薄力粉(分量外)で打ち粉をした平らなところで、麺棒を使い厚さ3mmくらいに伸ばす。
リング状に型抜きをし、170℃に熱っしておいたオーブンで10~15分焼く。
④砂糖衣は粉糖に卵白を少しずつ加えて真っ白になるまで混ぜ、柔らかめに仕上げる。
⑤③のかりんとうを砂糖衣にくぐらせ、網の上にのせて乾かす。
材 料(4人分)
ゆでうどん1袋
揚げ油適量
きび砂糖大さじ3
または砂糖大さじ1と黒糖大さじ2
水大さじ1
あれば黒ゴマお好み
おすすめのかりんとうレシピ うどんで作るかりんとう
続いてご紹介するおすすめのかりんとうレシピはうどんで作るかりんとうのレシピです。うどんを揚げてかりんとうにしてしまうアイデアレシピ。余ったうどんをリメイクするのにもおすすめです。香ばしく揚がったうどんは美味しいかりんとうに大変身します。
①うどんを適当な長さにほぐしながら手でちぎる。
低温の油に少しずつ加え、様子を見て少しずつ火を強めながら揚げる。
きつね色になってカリッと揚がったら油を切っておく。
②フライパンに砂糖と水を入れて良くかき混ぜ加熱する。
①のうどんを加えて黒ゴマを入れ、1~2分程炒めて水分を飛ばせば出来上がり!
材料 作りやすい量
パン耳(8枚切)3枚分
グラニュー糖 大さじ1/2
おすすめのかりんとうレシピ パン耳のかりんとう風
最後にご紹介するおすすめのかりんとうレシピはパン耳で作るかりんとう風のレシピです。これなら就園前の小さなお子様にも食べていただます。手で持ってポリポリと食べやすいのが嬉しいですね。油を使わずお砂糖も控えめなヘルシーなかりんとうレシピです。
①トースターのトレイまたはアルミホイルにパン耳を重ならないように広げ、500wで10分ほど焼く
②テフロン加工のフライパンにグラニュー糖を入れて中火の弱火にかける
③グラニュー糖が溶けてきたらパン耳を重ならないように広げる。
砂糖を全体にからめるように混ぜる
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局