記事ID17176のサムネイル画像

米粉を使った『サクカリ』『もちふわ』な新触感パウンドケーキレシピ

最近では小麦粉の代わりに米粉をパンやパンケーキなどに使うのも定番になってきましたね。パウンドケーキも小麦粉を使うのが基本の作り方ですが、米粉でも作れるんです。小麦粉とはまた違った米粉のパウンドケーキの美味しいレシピをご紹介します。

米粉とは

米粉とは、コメを細かくする事で粉にしたものです。近年は、より細かい米粉を作る技術もあり、パンやケーキの原料として使用する場合も多くなってきています。また米粉を使用した米粉パンを食べるとわかるのですが、あの特徴的なモチモチ感は、米粉に含まれる、でんぷんの影響です。このような米粉の需要が広がる事で、コメ自体の需要が伸び、農業界からも注目されています。米粉の歴史は古く、奈良時代には米粉を原料に使った油菓子が日本に伝わって来ていたそうです。また江戸時代には、茶道で使う和菓子の材料として使われており、日本人の食生活に大きな関わりが昔からありました。栄養の特徴ですが、お米とほぼ一緒になります。また薄力粉とも一緒と思っていいでしょう。

出典:http://www.suplement.jp

米粉と一口に言っても上新粉や白玉粉など、たくさんの種類があるんですね。米粉は昔から身近な存在であり、お団子や煎餅、麺類などと色々なものに加工されています。そして近年の技術の発達により、今までよりもより細かく粉砕することが出来るようになり、小麦粉と同じような使い方も出来るようになったんですね。
米粉と小麦粉の大きな違いは、グルテンが含まれていないことです。米粉にはグルテンが含まれていないので、ふるいにかけなくてもダマになりにくいのが特徴です。また米粉に含まれるデンプンによりもちもちした触感になります。
小麦粉の代わりに米粉を使えば、小麦粉アレルギーの方でも安心して食べることが出来ますね。また、日本人の食生活の変化により米の消費量が減っている今、米粉は食料自給率アップにも期待されています。

パウンドケーキとは

パウンドケーキの歴史・名前の由来

パウンドケーキは、イギリスで生まれたバターケーキの一種で、小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンド(454g)ずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられました。
フランス語ではカトル・カール(Quatre-Quarts)といい、「4/4(4分の4)」の意味を持ち、これも小麦粉、バター、砂糖、卵の4つの材料を同量ずつ使うことに由来しています。
他のケーキと違って一つまみの塩(1%ぐらい)入るとこくがあっておいしいといわれています。

出典:http://sweets.cake100.net

パウンドケーキってすごい高カロリーなケーキなんですね。砂糖1ポンドはすごいですね。食べてみたい気もしますが、カロリーが気になります…。
現在ではパウンドケーキは色々アレンジされ、味も種類も色々ありますね。カロリー控えめなパウンドケーキもありますし、少ない材料で作れるもの魅力的ですね。

米粉のパウンドケーキレシピ①:簡単米粉のパウンドケーキ

材料

■タマゴ:2個
■砂糖:70g
■食用油:大さじ2
■塩:ひとつまみ
米粉:100g
ベーキングパウダー:4g
牛乳:大さじ2

① オーブンを180度に余熱をしておきます。

② ■の材料をボールで順にまぜあわせます。

③ 米粉とベーキングパウダーをまぜあわせておきます。

④ ②に③をまぜあわせて、牛乳を入れてよくまぜるます。

⑤ 型にクッキングシートを敷いて、生地を流し入れます。

⑥ 余熱しておいたオーブンで30分〜35分焼くきます。

⑦ オーブンから出したら完成です。

※にんじんや、りんご、オレンジの皮などをすりおろして、混ぜる段階で入れると、また違った感じも…
※ベーキングパウダーをいれずに、メレンゲにして、ざっくり最後に混ぜてもカリカリはしないけど、もっちり感がすごい! メレンゲの方が、作るの大変です!ベーキングパウダーなら、失敗なしですよ 。

米粉を使ったシンプルなパウンドケーキです。シンプルなのでアレンジも色々出来ますね。米粉効果で中はモチモチ外はサックリのパウンドケーキになるそうですよ。簡単なので試してみてください。

米粉のパウンドケーキレシピ②:米粉とバナナのチョコがけパウンドケーキ

材料(100均のパウンド型)

卵:2個
きび砂糖(砂糖) :40g
バナナ(混ぜる用・飾り用) :1~2本
ココナッツオイル(オリーブ油・サラダ油) :30㏄
ヨーグルト :50g
米粉:100g
BP:3g

① 型にシートを敷き、オーブンは180度余熱、バナナは潰しておきます。
卵と砂糖をハンドミキサーで混ぜます。

② 潰したバナナをいれて混ぜます。

③ あとはココナッツオイルから順番に入れてそのつど混ぜます。

④ 型に入れたら、トントンならし、飾りバナナをのせます。

⑤ 180度40分~様子見てください。最後はチョコペンを使いました。

バナナ入りの米粉パウンドケーキです。こちらはバター不使用で、ヨーグルトが入ったサッパリ目のパウンドケーキです。バナナが入っているので、お子様にも人気のパウンドケーキですね。

米粉のパウンドケーキレシピ③:米粉の蒸しパウンドケーキ♪ごまみそきなこ

材料(17×8×6㎝のパウンドケーキ型1台分)

A 豆乳:140g
 菜種油:大さじ1
 てんさい糖(or粗製糖):25g
 みそ:10g

B製菓用米粉:120g
 きなこ:20g
 ベーキングパウダー:小さじ1と1/2

黒いりごま 大さじ1~2

① Aをボウルに入れて、泡だて器でよく混ぜます。

② Bをよく混ぜてから①に加え(もしくはふるい入れ)、ごまも加えてゴムベラでよく混ぜます。

③ 型に入れて、25~30分程強めの火で蒸します。

④ ふんわりラップをかけて冷まし、冷めたらしっかり包んでおきます。

こちらは米粉の蒸しパウンドケーキです。焼いたパウンドケーキとは違ったしっとり、もちもち感が楽しめそうですね。味噌が入って甘じょっぱい、和テイストの米粉パウンドケーキです。

米粉のパウンドケーキレシピ④:米粉で♪ 優しいりんごのパウンドケーキ

材料(パウンド型1本分)

米粉:120g
きび砂糖 :70g
BP:4g
卵:2個
ココナッツオイル :20g
豆乳:15g
りんご:1個
シナモン:小さじ1
ブランデー:大さじ2

① ココナッツオイル、卵は常温にしておきます。オーブンは180℃に余熱。パウンド型にオーブンシートを敷いておきます。

② りんごを3mm幅のいちょう切りにします。シナモンと大さじ1のブランデーを加え、軽く混ぜておきます。

③ 米粉、きび砂糖、BPをボウルに入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜておきます。



④ ココナッツオイル、卵、豆乳を別のボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜます。しっかり混ざったら、②のボウルに加えます。

⑤ ドロっとした液体状になるまでよく混ざったら、ヘラに持ち替え、りんごを加えます。均一にさっくりと混ぜ、パウンド型に流し込みます。

⑥ 180℃のオーブンで40~45分加熱します。竹串や爪楊枝をさしても生地がつかなくなれば、OK♪です。

⑦ 熱いうちにトップにブランデー大さじ1を塗ります。ラップに包んで寝かせて、しばらく経ってからいただく。

※一日しっかり置いてから食べると、味と食感が落ち着いてとっても美味しくなります。

リンゴ入りの米粉パウンドケーキです。バターも牛乳も使っていないので、乳製品アレルギーさんも安心して食べられますね。優しい味の米粉パウンドケーキです。

米粉のパウンドケーキレシピ⑤:米粉のパウンドケーキ。プレーン&オレンジ&抹茶&紅茶

米粉のパウンドケーキ。プレーン

材料(20cm長さのパウンド型1台)

無塩マーガリン:100g(好みで無塩バターでも。)
上白糖:80g
卵(M):2個(室温に戻し、ときほぐしておく)
塩:ひとつまみ
バニラオイル:少々
ラム酒:小さじ1/2
牛乳:大さじ1
アーモンドパウダー:40g
A米粉(製菓用)40g
A薄力粉:40g(米粉に代えてもよい。)
Aベーキングパウダー:小さじ1(3g)

●下準備
・型に紙をしいておきます。
・Aをあわせておきます。
・オーブン予熱190度。

① 室温に戻したマーガリンをボウルに入れて泡立て器で練り、砂糖を加えてすり混ぜます。

② 卵を少しずつ加え、分離しないようそのつどよく混ぜます。卵の半量を加えたらアーモンドパウダーを加え混ぜます。残りの卵も2回にわけて加え、よく混ぜます。

③ 塩、バニラ、ラム酒、牛乳を加えてさっと混ぜます。

④ Aをふるいながら加え、粉気が無くなるまで切り混ぜます。(米粉100%の場合はふるわずに加え、ぐるぐるまぜてOK。)

⑤ 型に生地を入れて平らにならし、オーブンに入れます。温度を170度に下げて40分焼きます。

⑥ 焼きあがったら型から出し、ラップをかぶせて乾燥しないように冷まします。粗熱が取れたらラップで2重にくるみ、室温で保存します。

米粉のパウンドケーキ。抹茶

塩、バニラ、ラム酒を省きます。
粉と一緒に抹茶10gをふるいながら加えます。

米粉のパウンドケーキ。オレンジ

オレンジマーマレード入り。
ジャム効果でさらにしっとり。ジャムの水分があるので、牛乳は加えません。

砂糖80g→オレンジマーマレード60g、砂糖20gに代えます。
レモン汁大さじ1/2を加えます。
仕上げに、表面に薄くマーマレードを塗ります。

米粉のパウンドケーキ。紅茶

塩、ラム酒を省く。バニラはお好みで。
直径7㎠のマフィン型で焼いたら20分。
煮出した後のティーパック2個分を加えます。
煮出した後の葉を使うと口当たりが滑らかです。
私は乾燥のまま加えるのはあまり好きではありませんが、お好みで。

色々アレンジできる米粉のパウンドケーキです。プレーンも美味しそうですが、抹茶やオレンジ、紅茶も美味しそうですね♪
1日置くと更に美味しくなるそうなので、試してみてくださいね。

米粉のパウンドケーキレシピ⑥:しっとりふわふわ♪かぼちゃの米粉パウンドケーキ

材料

かぼちゃ:100g
きび砂糖:50g
米油(サラダ油OK):50g
ココナッツミルク:20g
豆乳:40g
オートミール:40g
米粉:80g
ベーキングパウダー:8g
オールスパイス:少々
かぼちゃの種:お好み

① かぼちゃは600Wのレンジで4分くらい加熱し、」つぶしておきます。

② ①にきび砂糖、米油、ココナッツミルク、豆乳を加えてよく混ぜます。

③ オートミール、米粉、ベーキングパウダー、オールスパイスをいれて混ぜます。

④ パウンドケーキ型に敷き紙を敷き、生地をいれます。かぼちゃの種をのせます。
170度のオーブンで30分くらい焼く。竹串で刺して何もついてこなかったらOKです。

小麦粉も卵も牛乳も使わない、アレルギーさんでも安心して食べれる米粉のパウンドケーキです。ココナッツミルクを入れることで、かぼちゃが引き立つそうですよ。

いかがでしたでしょうか。米粉を使ったパウンドケーキは小麦粉とはまた違ったおいしさがあるので、気になるレシピがあったら試してみてください。
小麦粉アレルギーさんでも美味しくいただけますよ。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ