寒ーい冬は鍋で温まろう!みんなが食べてる人気の美味しい鍋特集!
2016/01/21
悠人ママ
冬に鍋がおすすめなのは当たり前ですが、なんだかんだお鍋って、いつ食べても美味しいんですよね。そうです。お鍋は、いつでもおすすめなんです。そんなお鍋を一緒に土鍋で炊いたご飯で頂いたら、それはもう最高です。土鍋でご飯を炊くのって、実は結構簡単なんですよ。
(2合分)
米:2合
水:400~450mlが目安
(3合分炊くとき)
米:3合
水:600~650mlが目安
1、まず、炊く前に米を研いで浸水させておきます。夏は30分、冬は1時間が目安です。
2、米が十分に水を吸ったら、ざるにあけてしっかり水気を切ります。
3、土鍋に米を移し、水を加えてください。土鍋によって沸騰までの時間や炊きあがりの状態がずいぶん変わってくるので、水の量は目安として、2回目以降にまた好みの加減に調整して炊いてみてください。
1、土鍋でごはんを炊く場合は、強火にかける必要はなく、熱がじっくり伝わっていくのではじめから一番弱火でOKです。
2、そこから、20~23分ほどそのまま火にかけます。そうすると、空気穴から、湯気がしっかり見えるくらいに立ち上り、耳をすますと、中で、ぷつぷつという音が、しっかり聞こえます。(炊く合数で、時間も変わるので、そこは調整して下さい。)
3、そうなったら、火を止めて、今度は、そのまま20分蒸らします。
4、蒸らし終えたら蓋をとって全体を混ぜ、余分な水分を飛ばします。
5、土鍋は他の鍋に比べて吸湿性にも優れているので、土鍋にご飯を入れておいてすごくべちゃつくということはありませんが、 蓋と土鍋の間に布巾をはさんでおくのをおすすめします。
レタス:1個
牛肉(しゃぶしゃぶ用):200g
エノキ:1/2袋
<スープ>
水:600~800ml
昆布(5cm×5cm):1枚
白ネギ(青い部分):1本分
ショウガ(薄切り):1/2片分
顆粒チキンスープの素小さじ:1
酒:50ml
<タレ>
白ネギ(みじん切り):5cm分
ショウガ(みじん切り):1/2片分
オイスターソース:大さじ2
豆板醤:小さじ1
酢:大さじ1/2
しょうゆ:大さじ1
ゴマ油:大さじ1
○レタスは手でザックリちぎって水に放ち、パリッとしたらザルに上げて水気をきります。
○牛肉は食べやすい大きさに切ります。
○エノキは石づきを切り落とします。
○(スープ)の水に昆布を入れ、20~30分おく。
○(タレ)の材料を混ぜ合わせます。
1、レタス、牛肉、えのきは器に盛ります。
2、土鍋に(スープ)の材料を入れて強火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出します。
3、食べる直前に白ネギの青い部分とショウガを取り出し、(タレ)にお好みの量のスープを加えて濃度を調節します。レタス、牛肉、エノキをしゃぶしゃぶし、(タレ)につけていただいて下さい。
白菜:半株
人参:1本
ネギ:1/2本
豚バラスライス:300g
牡蠣:12個
豆腐・うす揚げ(お好みで):適量
練り物(お好みで):適量
酒:1/2カップ
味噌:大匙4
にんにくペースト:半玉分
七味唐辛子(ラー油・柚子胡椒でも: 適量
だし醤油(お好みで): 小匙1
○白菜は軸と葉に分けて、葉はざく切り、軸は縦に細切りします。
○牡蠣を塩小さじ1と片栗粉をふり汚れを落とし水ですすぎます。
○焼いて潰したニンニと味噌、酒の半量を混ぜてニンニク味噌を作ります。
1、土鍋に残りの酒、白菜の軸を敷くように入れ、白菜の軸の上に豚肉を入れます。
2、ニンニク味噌を豚肉の上に塗りひろげ、上から白菜の葉をのせます。
3、蓋をして強火で3分、中火で25~30分煮ます。 煮汁の味を確認し、甘めが好きな方はミリン大匙1を入れて下さい。まわりに他の具材を入れ、牡蠣をのせて8分煮ます。これで、始めは完成です。
4、人参はピーラーで薄く削ぎ、最初は彩り程度に入れ、食べながら追加して下さい。お好みで七味をふって下さい。最後にダシ醤油を小匙1まわしかけて香りづけするのもおすすめです。
(カレーソース)
牛ひき肉:400g
たまねぎ (小):2コ(450g)
れんこん:200g
にんじん:80g
にんにく (小):1かけ
トマトの水煮 (缶詰/カットタイプ):1缶(400g)
カレー粉:大さじ2
固形スープのもと (洋風):1コ
プレーンヨーグルト:カップ1/2
.
(具)
にんじん:1/2本
じゃがいも:2コ
ブロッコリー:1/2コ
カリフラワー:1/2コ
.
サラダ油 .
酒
砂糖
塩
しょうゆ
○たまねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に5分間かけます。
○れんこん、にんじん、にんにくはすりおろしてください(レンコンでとろみがつきます。)
○にんじんとじゃがいもは一口大に切り、ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けます。それぞれ塩ゆでして水けを取って下さい。
1、鍋にサラダ油大さじ1強を熱し、たまねぎを炒めます。色づいたら牛ひき肉、にんにく、カレー粉を加えてしばらく炒めて下さい。
2、土鍋に移し、にんじん、トマトの水煮、スープのもと、酒大さじ2、水カップ3を加えて弱めの中火で煮ます。
.
3、アクを取り、砂糖大さじ1、塩小さじ1+1/2強を入れ、ヨーグルトを少しずつ加えてしばらく煮ます。
4、れんこんのすりおろしを加えて、4~5分間ほど弱火にかけ、とろみがついたらしょうゆ大さじ1を加えます。
ポイント
脂が多い牛ひき肉は、アクがたくさん出る。しっかり取って下さい。
5、下準備した(具)を器にうつし、フォークや串に具を刺し、カレーソースにつけて、頂きます。
いくら:適量
生鮭:4切れ
生鮭(頭):1尾分
塩:適量
大根:200g
にんじん:1本
ごぼう:1本
青ねぎ:1束
焼き豆腐:1丁
こんにゃく:1枚
まいたけ:適量
しめじ:適量
生しいたけ:適量
昆布 :15cm角
赤みそ:150g
酒:大さじ2
○鮭は頭とともにぶつ切りにし、うす塩をあてて10分おき。さっとゆでてしもふりにします。
○大根、にんじんは薄切りに、ごぼうはささがきにしてアク抜きし、青ねぎはざく切りにします。
○豆腐は食べやすくきり、こんにゃくは下ゆでして短冊に切ります。きのこは食べやすく切ります。
1、鍋に水8カップと昆布を入れ、煮立ったら昆布を取り出し、酒を加えて、鮭を入れ、野菜の火が通りにくいものから加えて煮込みます。
2、みそを溶いて少し煮て、食べる直前にいくらをのせたら完成です。
土鍋で炊くご飯は、ふんわりして美味しいです。炊き方も簡単で驚いて頂けたのではないかと思います。
ぜひ、お鍋と一緒に召し上がってください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局