優しい味で体に沁み渡る名コンビ、豆腐と卵を使った厳選レシピ5選
2016/03/31
裕子です
レンジでできる卵を使った料理のレシピを紹介したいと思います。レンジで作るので余分な油などもカットできてヘルシー卵料理になりますね。レンジで卵料理が作れるので忙しい朝の朝食の一品にも、お弁当のおかず作りにレンジを活用してください。
材 料(1人分)
卵1個
牛乳大さじ1
塩コショウ2,3ふり
レンジで卵焼き!
野菜やチーズなど中に色んな具材をいれて味に変化をつけても美味しいですよ。
レンジで卵焼き!
たい焼きの型に卵液を流し込んでレンジで加熱するとかわいいたい焼きの形の卵焼きになります。子どもも喜びそうですよね。
作り方を応用してオムレツにしたりもできますよ!
①卵をボールなどに割りいれて、お好みの調味料と具材を加えて混ぜ合わせる。
②深めの耐熱容器にラップをひいて卵液をいれて500wのレンジで約2分加熱する。
(レンジの機種によって加熱時間は調節してください)
③ふんわり固まったらレンジから取り出し、熱いうちにラップごと耐熱容器から取り出して形成する。(やけどしないように気をつけてください)
④冷めたらお好みの大きさに切り分けて完成!
材料(4人分)
鶏もも肉…1/2枚(約100g)
えび…4尾
みつば(ざく切り)…適量
A酒、薄口しょうゆ…各適量
Bかまぼこ(8mm幅に切る)…4枚
B生しいたけ(薄切り)…2枚
C水…1・1/2カップ
C薄口しょうゆ…大さじ1/2
C塩…小さじ1/4
C味の素…小さじ1/2
C溶きたまご…2個分
レンジで茶碗蒸し
レンジで作る茶碗蒸しのレシピ。好きな具材を入れて、卵液をながしてレンジで温めるだけで蒸し器を使わずに茶碗蒸しができます。レンジで作ったとは思えない見た目ですよね。
①茶碗蒸しに入れたいお好みの具材を食べやすい大きさにカットしておく。
(鶏肉などの生ものは予め加熱して火を通しておく)
②ボールに卵を割りいれて、混ぜる。水、薄口醤油、塩、味の素を加えてよく混ぜ合わせて卵液を作る。
③耐熱容器にカットしたお好みの具材を入れて、具材が浸かるくらいの卵液をいれてふんわりとラップをかける。
④500wのレンジで5分程度加熱する。(レンジによって加熱時間は違います)
⑤5分加熱したらレンジから取り出して、竹串などで卵液が付いてこないか確かめて付いてこなければ三つ葉などを飾って完成!
材料(2人分)
じゃがいも1個(小なら2個)
卵2個
バター小さじ1
牛乳大さじ1
コンソメ・塩コショウひとつまみ
オリーブオイルお好み(なければ、マヨネーズでも)
エッグスラット
ロサンゼルスの朝食のエッグスラット。卵とじゃがいもを使っているので栄養バランスもいい!写真のようにカリカリに焼いたベーコンを添えてもいいですね。
①じゃがいもの皮を剥いて、レンジ等で加熱して柔らかくする。
②柔らかくなったらじゃがいもをボールなどに入れてフォークなどで潰し、熱いうちに塩、こしょう、牛乳、コンソメを加えて混ぜ合わせる。
③ココット皿などの耐熱容器に作ったマッシュポテトを敷き詰めて、その上に卵を割りいれて、爆発を防ぐため黄身に爪楊枝で数箇所穴を空ける。
④ラップをふんわりかけて、600wで1分から1分半加熱して完成!
材料(卵1個分)
卵(Mサイズ)1個
マヨネーズ大1
塩コショウ各少々
レンジで卵サラダ
レンジでサンドイッチの具などにできる卵サラダを作ることができます。野菜などを加えて混ぜても美味しいですね。
①耐熱容器に卵を割りいれて、フォークなどで爆発を防ぐために黄身に穴をあける。(黄身の形が崩れるほどやっても大丈夫です。)
②耐熱容器にラップをして500wのレンジで1分程度加熱する。耐熱容器の中で加熱した卵をフォークなどで潰す。
③マヨネーズ、塩、こしょうで味付けたら完成!パンなどに塗って食べてください。
材料(1人分)
●鶏もも肉・・・・・50gぐらい
●玉ねぎ・・・・1/8個
Aめんつゆ(濃縮2倍)・・・・・大さじ2弱
A水・・・・・大さじ4
A砂糖・・・・・小さじ1 ※ちょっと甘めのお店の味を目指したので、好みで抜いて下さい
●卵・・・・・1個
●ごはん・・・・・茶碗1杯分
●あれば三つ葉・・・・・適量
レンジで親子丼
簡単にレンジで卵などの材料を入れて温めるだけで一人分からできます。忙しいママや新社会人の一人暮らしなどにも簡単にできて美味しいお助けメニューですよ!
①鶏肉を2cmくらいの食べやすい大きさにカットする。玉ねぎは皮を剥いて薄切りにする。
②耐熱容器にカットした鶏肉玉ねぎを入れて、めんつゆ、砂糖、水を加えてふんわりラップをしてレンジで加熱する。
③レンジから取り出して、軽く溶いた卵を回し入れる。ラップをはずしてレンジで30秒加熱する。
④取り出して、かき混ぜて再びラップをせずに加熱する。これを好みの固さになるまで続ける。
⑤どんぶりに入れたご飯の上に乗せてお好みで三つ葉を飾って完成!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局