2016/02/03
mao0321
むくみの解消に良いとされているカリウムや美肌効果が期待できるビタミンCはみかんやグレープフルーツを上回ると言われている冬瓜。そんな冬瓜を使ったスープレシピを紹介します。冬瓜が柔らかくなるまで煮込んだスープは優しい味わいでほっとできる一品です。
材料<4人分>
冬瓜:400gくらい
水菜:1束
ベーコン:2枚
水:600g
顆粒コンソメ:小さじ1+1/2
塩:適量
こしょう:適量
①冬瓜は皮をむいて種を取り、1.5cm角くらいに切る。水菜は2~3cm長さに切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
②鍋に冬瓜・ベーコン・水を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、顆粒コンソメを加えて弱火で煮る。
③冬瓜が透明になったら、水菜を加え1~2分煮て、塩・こしょうで味をととのえる。
④器に盛る。こしょうを少し多めに入れると美味しいです☆
短時間でささっと作れる冬瓜のスープです。ベーコンの旨味と冬瓜が良く合います。
材料<作りやすい分量>
冬瓜(小さめ):1個
手羽元:6本
鶏もも肉:100g
水:1リットル
酒: 大さじ2
*チキンコンソメ:1個
*鶏がらスープ顆粒:大さじ2
*醤油:大さじ2
*こしょう:少々
水溶き片栗粉:大さじ1
生姜: 1片
万能ねぎ:適量
①手羽元に軽く切り込みを入れ、こしょう、酒をふっておきます(材料外)
②冬瓜は小さめに切り分け、皮を剥き、ワタと種をスプーンで繰り抜きます。
③大きめの一口大に切り、一度茹でこぼします。
④冬瓜を鍋に入れ、水と酒を入れて、柔らかくなるまで(5分位)ゆでます。
⑤手羽元と鶏もも肉を入れて、中火でアクを取りながらさらに3分ほど火を通します。
⑥*の調味料を加え15分ほど弱火で煮込みます。仕上げに水溶き片栗粉、生姜すりおろしを加えます。
⑦お好みで万能ねぎをのせて出来上がり。
手羽元から出る旨味がたっぷりの冬瓜のスープは、食べ応えのあるスープです。
材料<3人分>
鶏もも肉:1枚
冬瓜:大1/4個
コンソメ:1個
水:100cc
トマト水煮缶(カット):1/2缶
バジルの葉:5~6枚
砂糖:こさじ1
しょうゆ:おおさじ1
塩:こさじ1/2~1
カレー粉:こさじ1
①冬瓜は皮をむいて大きめの一口大に切り、圧力なべに並べていく。鶏もも肉も同じくらいの一口大に切り、冬瓜の上に乗せる。
②コンソメ、水を入れて、ふたをし、火をつける。圧力がかかったら火を止め、圧力が自然に下がるまで待つ。
③★我が家はアサヒ軽金属の活力なべを使用しています。水分量の限界などは、ご家庭の圧力なべに合わせてくださいね。
④ふたをあけたら、トマト水煮缶、砂糖、しょうゆ、塩、カレー粉、刻んだバジルの葉を入れてひと煮立ちさせる。★塩はこさじ1/2から入れ、様子をみて増減してください♪
材料<2人分>
冬瓜:1/16個
塩:少々
カニ缶:25~30g
白ネギ(みじん切り):1/4本分
ショウガ(みじん切り):1/4片分
卵白:1個分
<スープ>
水:400ml
固形チキンスープの素:1個
酒:大さじ1.5
塩:小さじ1/2
<水溶き片栗>
片栗粉:大さじ1/2
水:大さじ1
ハム:1枚
サラダ油:大さじ1/2
①冬瓜は種を除いて皮をむき、せん切りにして塩を入れた熱湯で軽くゆでる。水に取り、粗熱が取れたらザルに上げ、水気をきる。
②<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。ハムはみじん切りにする。
③鍋にサラダ油を中火で熱し、白ネギ、ショウガを炒める。香りがたってきたら、冬瓜、<スープ>の材料を加え、煮たったら中火で3分煮る。
④カニ缶を加えてさらに2分煮て、<水溶き片栗>を加える。
⑤少しトロミがついたら、溶きほぐした卵白を加えて円を描くように菜ばしで混ぜ、卵白がふんわり浮かんだら火を止める。器に注ぎ、ハムを散らす。
材料<2人分>
冬瓜:220g
水:2カップ
「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>:2周(17g)
「瀬戸のほんじお」焼き塩:少々
卵:1/2個
A 万能ねぎの小口切り:1/2本分
A しょうがのすりおろし:1かけ分
①冬瓜は皮とワタを取って2cm角に切る。ボウルに卵を割りほぐす。
②鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「香味ペースト」を加えて混ぜ、①の冬瓜を加えてフタをして12分ほど煮る。
③冬瓜がやわらかくなったら、塩で味を調え、沸騰直前まで温めて、①の溶き卵をゆっくり糸をたらすように回し入れる。
④器に盛り、Aをのせる。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局